独製ふろっしゅさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

こういう話好き。やる気がムンムン湧いてくる。飛行機のちっちぇえ画面で観るもんじゃなかった。映画館で観たい。

イエスマン “YES”は人生のパスワード(2008年製作の映画)

3.5

新しいことに挑戦したり失敗を恐れなかったりする精神は大事だけど、すべてに
の提案にイエスと答えるのはコメディの世界でしか出来ないよなあ…と観ながら思った。あと、友達が善い人。

劇場版 ポケットモンスター 結晶塔の帝王(2000年製作の映画)

4.0

なんでも願えば出てくるのに、人間のお父さんじゃなくてエンテイが出てきたのは(そりゃそうしないと物語が破綻するからなんだけど)、仕事で遠くにいっちゃう本当のお父さんより、ずっと一緒にいてくれる想像のお父>>続きを読む

不安の種(2013年製作の映画)

1.0

時系列がめちゃくちゃで、なんなら世界線も変わってるので訳がわからなくなる。
主軸が誰の話なのか、怪異の動機がなんなのか(なぜ富沼町なのか、なぜ鹿野一家なのか)も不明。オムニバスにするならちゃんと1話ず
>>続きを読む

モンスター・ホテル(2012年製作の映画)

3.7

旅館にあったからなんとなく見始めたけど、普通に面白かった記憶。

セッション(2014年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

芸術家においては、才能がある、天才って言われている人の方がそれに人生賭けてたり血の滲むような努力をしてたりする人が多い気がする。凡人の私はもっと努力しなきゃいけないはずなのに、何呑気に映画見てんだと思>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.0

記録用。
ベタにはベタになれるだけの良さがあるってことなんよって改めて思った。