あむぜるさんの映画レビュー・感想・評価

あむぜる

あむぜる

映画(170)
ドラマ(319)
アニメ(0)

#マンホール(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

中島裕翔は、こんなにも演技が出来るんだね、ということに気付かされた。
まあ確かに「ピンクとグレー」も良かったけれどもね。

マンホールに閉じ込められて、誰も助けに来ないところは、考えただけでも怖かった
>>続きを読む

ザ・タワー 超高層ビル大火災(2012年製作の映画)

3.4

普通に楽しめた。10年ちょっと前の映画だけど、知らなかった。
知ってる俳優たちが、みんな少しずつ若い笑

ストーリーは読め過ぎる。
不備の重なりでこのような事態に。
実際にはないんだろうけれど、そして
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

よかったよ、もちろん。

山田杏奈のアシリパがとてもぴったりすぎて驚いた! もちろん他の人も、配役は練りに練られたのか、本当にそのものだった。
続編見たいな、、、、

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.7

娯楽作品として面白い。
鈴木亮平、かっこよかった。

セシボン(2015年製作の映画)

3.7

これ、実話だったのかー。ただの青春ノスタルジーでは無いんだね。

ハン・ヒョジュ.今でも美しいけれど、この頃のあどけなさのまだ残っている可愛さったら!
そりゃみんな好きになるよね。

甘酸っぱさや、苦
>>続きを読む

8番目の男(2018年製作の映画)

3.9

面白かった。
見終わったとき、なぜか泣いてた。

コミカルな部分もあるが、裁判というものに次第にちゃんと向き合っていく陪審員たち、良かったです。

ソウォン 願い(2013年製作の映画)

4.5

子役イレが素晴らしい

しかし酷い事件。
韓国では実話をこうして映画化することが多いけれど、それがきっかけで周知され、被害に遭わなくなれば、、用心するようになればいいとは思う。でも、犯罪って無くならな
>>続きを読む

人生は、美しい(2022年製作の映画)

3.8

いい映画だったけれど、ミュージカル挟んでくるのは、不要な気がした。

最初、ひどい家族だなあと思って見ていたけれど、本人は諦めながらも明るくて救われた。
夫婦2人の初恋探しの旅が良かった。あんな夫、と
>>続きを読む

ミスミソウ(2017年製作の映画)

2.5

私には無理。
最後までみんな狂っていて、暴力、イジメ、スプラッターのオンパレード。けれど、山田杏奈の演技と佇まいに評価点を出した。

最初から気持ち悪い映画だと知らずに、題名に惹かれて見てしまったから
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.7

今までホラーって避けて来たのだけれど、「ゲットアウト」が面白かったので、監督繋がりで視聴。
題材が面白かったし不気味。
夜の遊園地に、ミラーハウスに、、、、。
闘うお母さん、たくましい!と思いながら見
>>続きを読む

告白(2020年製作の映画)

3.4

ストーリーとしては、そんなに入り組んでもいない、想像できた結末。
でも、あの2人の絆や、心の傷、抜け出す出口のない閉塞感などは、とても伝わった。

どこの国でも児童虐待問題は同じような壁があるんだなあ
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.9

なかなか深く滲み入る映画だった。
世の中にいる人は、自分と同じわけないと思って生きないとな、、、中には、思いがけない気持ちを抱えて生きてたりする。

新垣結衣、こういう役が案外似合うと思った。
映画を
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.8

俳優陣、全て良かった。

それぞれが、最終的に自分にとっての幸せを見つけて歩き出しているところ、とても共感できた。
自分に合わない世界で雁字搦めになって生きるより、ストレスフリーで、見ている方も楽な気
>>続きを読む

羊の木(2018年製作の映画)

3.4

悪くはなかった。

こんな風に前科を持つ人が身近に来た時、差別や偏見を持たずにいられるか、でも同時に用心深くもなるのか、自分ならどうだろうと考えた。
本当に2度と罪を犯さない人もいるだろうし、カッとな
>>続きを読む

アイ・キャン・スピーク(2017年製作の映画)

3.8

良い映画だった。

映画の内容など知らずに見たけれど、
思ったことは、「謝罪」とは結局、傷ついた方が心から赦せると思わないと無理なんだろうなと言うこと。
酷い時代だったんだな、、、
地球上のどこでも、
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.4

今年、宝塚歌劇でこれを舞台化するので見てみた。
面白かったのは、ジャルジャルの後藤や有働由美子さん、ROLLY、天海祐希などの登場に気が付かなかったところかな。
石田ゆり子の演技がワンパターンで、また
>>続きを読む

ウォルト・ディズニーの約束(2013年製作の映画)

3.9

メリーポピンズは子どもの頃から何度も見ているけれど、あの映画を作るのに、こんなに大変だったのかと驚いた。
エマ・トンプソンさすがだなあ、、、。
トム・ハンクスも遠目にディズニーに見えた。

まあ、経緯
>>続きを読む

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

4.6

やっぱり最高!

CGとかも無い時代なのに、そんな時代差を全く感じないくらい、映像に没入出来る。

音楽はどれをとっても、耳や心に残るほど素晴らしい。
小さい子には必ず見せたい。

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.8

なかなか面白かった。
知らない役者さんも多いけれど、みんなうまいなあ。
安藤サクラは、底なしに達者だ。迫力も凄みも圧倒された。

告白、あるいは完璧な弁護(2020年製作の映画)

3.5

ジソブなので見た。
思いがけない展開には驚いた。
真実は、どれ?!

こんな役もやるんだな。

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

4.0

2も、1と同様に面白かった。

この時代って、今とは考えられないくらい女性の地位も低くて、労働環境も悪くて、、、
でも改善していこうと立ち上がる人たちもいて、激動の時代だなと背景を考えながら見た。
>>続きを読む

エノーラ・ホームズの事件簿(2020年製作の映画)

4.0

楽しくて面白くて、あっという間だった。
イギリスのお屋敷や自然、あの頃のロンドンなど眼福だし、エノーラ役の俳優もピッタリだった。

2も楽しみ!

バレリーナ(2023年製作の映画)

3.5

主人公、かっこよかった。目つきもいいので、今後注目したい!

ストーリーはあっけなかった。
映画だから短く感じたし、、、ドラマの見過ぎかな。特に深く掘り下げるでもなく、、、、

とにかくあっけなく終了
>>続きを読む

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

2.9

赤ずきん探偵、とか探偵赤ずきん、で良かったよね、、、ストーリー、そのつもりで見れたし。