マクガフィンさんの映画レビュー・感想・評価 - 62ページ目

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

5.0

ビトー・コルレオーネのあとを継いだ三男のマイケルの苦悩と復讐を、若き日のビトーのエピソードを交えて描く物語。

父ヴィトー時代と、息子マイケルの物語を対比的に描く事でよりマイケルの孤独や絶望感を強調。
>>続きを読む

スモーク(1995年製作の映画)

4.6

NY・ブルックリンの街角の煙草屋に集う三人の男を巡るさまざまな物語を綴るユーモアと人情味あふれる人間ドラマ。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.9

第2次世界大戦下の広島・呉を舞台に、大切なものを失いながらも、前向きに生きようとするヒロインと、彼女を取り巻く人々の日常を描く物語。

・2016アニメ作品賞:第1位

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.4

愛犬の仇を討つために締めて100人近くを天国に送るガン・フー映画。

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

2.9

ブラック企業に勤め心身共に疲弊した青年が、幼なじみを名乗る人物との交流を通じ生き方を模索するさまを描く物語。原作未読。

意外性のない話で展開され、謎めいた関西弁のイントネーションが醜いヤマモト(福士
>>続きを読む

(2017年製作の映画)

3.8

人生に迷いながら生きてきた女性が、視力を失いゆく天才カメラマンとの出会いを通して変化していくラブストーリー映画。

それぞれに迷い・苦しみながら互いの中に僅かな希望の光を見い出し、葛藤しながら心を通わ
>>続きを読む

美しい星(2017年製作の映画)

2.7

突如自分たちは地球人ではなく宇宙人だと信じ込んだ平凡な一家が、美しい星・地球を救おうと大暴走する物語。

リリー・フランキーは、演技力は非常に高く好きな俳優だが、俳優の雰囲気が主役向きではないと思った
>>続きを読む

グレートウォール(2016年製作の映画)

2.9

万里の長城に秘められた目的と戦いを活写する映画。

物語としては疑問もあるのだが、圧倒的物量&スケールのCGは桁違いで演出力で突っ走るタイプの作品。

中国市場の存在感は増すばかり。

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

3.2

前作から現実と同じ20年後を描く続編。

20年の歳月は各キャラの人間性に厚みを与えたが、その結果エッジやスタイリッシュさは消滅し、悲壮の重みが作品にのしかかる。

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

4.1

ドラッグに溺れる若者達が、停滞感をあがきながら打ち破ぶり、ほのかな希望を見い出す青春物語。映像と音楽が融合したスタイリッシュな作品。

暗黒女子(2017年製作の映画)

3.0

羅生門的な映画を期待していたのだが・・・。
現実が虚構に負けている。

MIND GAME マインド・ゲーム(2004年製作の映画)

4.6

一度死にながら驚異的な生への執着で生き返った男のエネルギッシュな生き様をパワフルに描く物語。

アニメ映画でしか表現できない圧倒的パワーと疾走感は湯浅監督ならではに。整合性やリアリティを逸脱する創造性
>>続きを読む