ロッツォ國友さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ロッツォ國友

ロッツォ國友

映画(257)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.5

億万長者にして金の亡者ことディズニースタジオによる、偉人の死体を引きずり回してハイペースで投機するスターウォーズシリーズ最新作!!!

「イイ予感がするぜ」

…そうでしょうとも!
ハイペース過ぎて前
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.5

「…何してんの?」
「えぇ?あ、ほら…雨だから」


万引きで繋がる奇妙な「家族」の共同生活。
全編に渡って満ちている不思議な暖かさと生活感。
キャストが良いですね。組み合わせが。
あんまりなかった組
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.1

「その人の心は未来を示す地図。
その人の顔は過去を示す地図よ。」


休日最終日の荒んだ労働者にもたいへん優しいどストレート人情ウォーミングムービー!
今やありきたりといえばそうだけど、しかし決してコ
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.8

ガウン着て登場してた時は続編は無いって言ってたぢゃん…嘘つき……
………大好き


とにも、かくにも、やっぱメチャクチャ面白いしメチャクチャ巧いな!!!
大成功した作品の続編で、倍ぐらいの予算が組まれ
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0

ブタ箱寸前の大人達がブタ小屋で大はしゃぎするお話!!!!


フゥーーーーーーーッ!!
白石親分!お疲れ様です!!!
冒頭からフルスロットルですか!!!!
恐れ入ります!!!!!


やっぱり白石親分
>>続きを読む

凶悪(2013年製作の映画)

3.5

「親から受け継いだ土地にあぐらをかいて、しまいには借金まみれ…そんなど〜うしようもない老人が次から次へと現れる。
そいつらをただ殺すだけで、金が溢れてくる…まるで油田だよ!」



いや〜ホントに果て
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.0

「マーティ、結果を恐れてはいけない。
大切なのは、自分の意思だよ。
未来は自分自身で作るものだ。
こんな写真に未来は決めさせん。」



一作目二作目が大ヒットしての堂々第三作!
本当に文句のつけよう
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

3.9

「2015年だって!?
……未来に来たな」


2015年4月21日の夕方(日本では22日)もとうに過ぎてしまったが、やはり色褪せない名作。

宙に浮くスケボーも、空飛ぶ車も、サイズを全自動で合わせ
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

3.8

「"どの時代に?"と尋ねてくれ!?
我が愛犬は世界初のタイムトラベラーだ!!」


うっひょおおお!!
やっぱ一作目は最高ですなぁ!!!
スピルバーグ監督作だと思ってたが、監督はロバートゼメキスさん、
>>続きを読む

カルテル・ランド(2015年製作の映画)

3.4

「でも仕方ないだろ。俺たちは貧しい生まれなんだ。
うまくやればいい暮らしができる。
世界を旅したり、まともな仕事をしたり…あんたたちみたいにね。
良心の声に耳を傾けたら、全てが台無しになる。」
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

スーツ姿で1人最前列に座り涙を流す俺の姿は、それはそれは奇怪に見えたことでしょうね……



いやーもう!
さっすがピクサー!!!
文句のつけようがねえ!!!


今回は舞台も中身も全部思いっきりメキ
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

5.0

絵に描いたような、ならぬ、看板に貼り付けたような炎上商法で見事文字通りの大炎上を成し遂げたタマ蹴りママのドタバタ奮闘記!!!!!!


絵画的でエッジの効いた画面構成と、素朴で豊かな色彩表現。
どのシ
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

4.0

二日酔いで列車に乗ったら、勲章を授与されたお話!!!!!


いやーーー
これは。
イーストウッド先生、そういうまとめ方もあるんすか。
やべえっすわ。
数多くの映画にスターとして出まくり、数多くの映画
>>続きを読む

殺人者の記憶法(2017年製作の映画)

3.6

「これは殺人ではない 掃除だ」


アルツハイマーの元連続殺人鬼VS新しい連続殺人鬼、というアイデアの斬新さも素晴らしいが、その設定を余すことなく最大限活かしたテクニカルな表現の連続にも脱帽。
特定の
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.7

*なんだかんだでレビュー100本目ですけど、奇をてらって準備するのも面倒くさいんでそのままキリ番踏みまーす*


ちょっぴりブキミで、ちょっぴりフシギな、心の温まる優しいおとぎ話。
出演する「彼」のビ
>>続きを読む

羊の木(2018年製作の映画)

4.8

「いい所ですよ。
人間は良いし、魚も美味いです。」



本作を観てまず一番に思ったのは、錦戸くんの優しい顔。
とても良いですね。関ジャニ恐るべし!
ただのイケメンじゃないな。最初から最後まで本当に良
>>続きを読む

デトロイト(2017年製作の映画)

4.1

おっちょこちょいの警察官チームが、徹夜で歴史的にやらかすお話!!!!!


「殺伐」という言葉がぴったりハマってしまうほどの無法地帯。どんな国にもいつかはこんな都市があったはずだとは思うがそれにしても
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.3

「人間には三種類ある。
羊と、狼と、番犬だ」


実在した「伝説」のアメリカ軍スナイパー クリス・カイルを描く伝記映画。
実話をここまで劇的に描くイーストウッド様の圧倒的に映画力にただただ圧倒される。
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

2.7

「スコットランドに…」


まさかのキングスマン二作目!!
新年初の新作でぃす!!
予告に初代ガラハッドことハリーがモリモリ登場している事からもお分かりの通り、もうこの作品は楽しくやれれば何でもアリで
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

2.8

「素晴らしい
今お前が言ったことは
全て間違っている」



ヨーダやオビ=ワンが去り、強大な力を持つ帝国勢力が全てを掌握して尚、伝説となったジェダイの復活に希望を託す反乱軍と、
ジョージ・ルーカスが
>>続きを読む

鋼の錬金術師(2017年製作の映画)

2.0

金のある大人と芸能人がコスプレで戯れる、新感覚ほのぼの学芸会!!!!!!


ギフテッドを観るまで時間があったので、いい感じの時間になんかないかな〜と思ってたら…


あ!!!!!!!!!!!!
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.0

おはようございます
スティーブンソン先生


ハイハイよくある天才子供持て余しストーリーでしょ〜ハイハイハイって感じでスカした感じで行きました(もはや何故行ったのか)が、これがちょいと予想を避けた感じ
>>続きを読む

見えるもの、見えざるもの(2017年製作の映画)

4.5

「見えるもの」と「見えざるもの」が交差し、相関し、入れ替わり、少女を取り巻く美しい世界が、揺るがぬ現実を静かに包んでゆく。


いやーーー、久々にとんでもない映画を観ました…
インドネシア映画ですか。
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

***点数を修正し最下段に追記し再採点***


「データが、は↑かい↓ されてぃます」


いやー、悪趣味で陰険で暗くて捻くれてて歪んでる大人って大体ブレードランナー好きだよね!!!(偏見


ピア
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

5.0

オッほっほっほっ
の〜〜〜ぅ♡
のーぉぅ
の〜〜ぅ?
のーぅ♡
のーーう♡
のう、のぅ、のーぅ♡♡♡


やぁ!マトモな神経のみんな!!
はじめまして!!!!!
ここは、キチガイハウス!!!!!
さぁ
>>続きを読む

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

3.0

エイプ!一緒に居れば強い!!
人間!一緒に居ても使えない!!


回を重ねる度に眉間のシワが深く暗くなるシーザーさん。
ぶっちゃけ睨まれただけでチビる。

結論から言うと、本作は微妙でした。
極めて優
>>続きを読む

ドリーム(2016年製作の映画)

3.9

お喋りママがIBMの最新スパコンを筆算でぶっ倒すお話!!!!!



んーー気持ち良い。
やっぱり最高ですねぇ暴力無き下克上ってのは。。
素直にガッツポーズですわ。

1960年代当時の黒人&女性の地
>>続きを読む

わたしたち(2016年製作の映画)

3.6

「あんにゃーーん」


最近何かとアツい韓国映画!
ハリウッド一強にならない方が、映画界はゼッタイ面白くなるでしょうなぁ。
普段英語か、あっても欧州の言語で観ている(聞き取れてるわけではないので勿論字
>>続きを読む

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

4.5

宇宙船!全員バカ!キモ生物!ゴア表現!アンドロイド!悪趣味な大型建造物!そしてサイテー展開の連続!!!!!!


ひゃっほぅ!!!!!!
さいこうだぜ!!!!!!!
クライマックスじゃ、思わず声援(奇
>>続きを読む

夕陽のガンマン(1965年製作の映画)

3.6

殆ど夕陽のシーンがない、夕陽のガンマン!!!!


荒野のガンマン、夕陽のガンマン、荒野の用心棒、夕陽の用心棒…たぶん、全部TSUTAYAにあった気がする。
どれかしらがどれかしらのインスパイアなのだ
>>続きを読む

駅馬車(1939年製作の映画)

3.8

Dr.アル中、腑抜け酒屋、面食い差別ギャンブラー、極右ブチ切れ銀行マン、イケメン脱獄男といった自由奔放なメンツが詰め込まれた駅馬車の、愉快な珍道中!

ありとあらゆるアクション映画に影響を及ぼしたとさ
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.4

字幕 アンゼたかし


乱れるダイヤに翻弄され40万人の帰宅困難者が無人改札で行列を作るお話!!!!!!
山手線か中央線あたりが定時帯に止まるとあんな感じになりますよね!!!


さすがにプロモーシ
>>続きを読む

エル ELLE(2016年製作の映画)

3.5

紳士淑女の皆様、ようこそ!!
今宵はキチガイフェスティバル!!!!!




んー何かこう、色々混ぜたら美味しかろうと思ってカレールーにスパイスを10万種類入れたら新しい元素が誕生しました的な、凄まじ
>>続きを読む

きっと、いい日が待っている(2016年製作の映画)

5.0

「黙れクソが!食え!!!」
といった言葉で子ども達を優しく護る児童養護施設のおじさんの物語♡♡♡


はい、ていうのは嘘でーす


母親が重病を患った時、既に父親は居らず、ポンコツの叔父が役に立たない
>>続きを読む

鉄コン筋クリート(2006年製作の映画)

3.4

「火ってのは妙なもんだ…
あんなに静かで穏やかなくせに
中には、力と破壊ばかり潜んどる
何かを隠してるんだなぁ
人間といっしょだ」



ヨーロッパだか中東だかアジアだか分からんテイストを濃厚に取り入
>>続きを読む

タンジェリン(2015年製作の映画)

4.0

「ペニス付きで生まれた。それこそが残酷よ。」


iPhone5sで切り取られた、トランスジェンダーの男娼がロスで過ごすとあるクリスマスイブの1日。
刺激的で特徴的な要素があまりにも多過ぎるので、面白
>>続きを読む