Kazuchanさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ヴィレッジ(2023年製作の映画)

4.4

藤井道人監督🎥凄ぇぇぇ✨👏🏻

香港映画では監督を 導演 とクレジットするのだけど、正しく!だった。
クライマックスの怒り
ラストカット🎬の
横浜流星さんの 顔 が凄い…
感情の流れが… 勿論、横浜さ
>>続きを読む

BLACKPINK ライトアップ・ザ・スカイ(2020年製作の映画)

4.1

備忘録です😉🙏🏻


STAR🌟って…

そんな事を感じた。
彼女たちの"Pink Venom”という曲のPVをたまたま見て…🤩💓
このドキュメンタリーが流れた随分後にハマった後発組です😁

僕はSM
>>続きを読む

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

4.1

銀幕の大スター

そんな昔の言葉を思い出してしまった。

綾瀬はるかさんが国民的大女優
好きとか嫌いは抜きで誰しもが認めるところだと思う。
吉永小百合さんの現代版なのかもしれない。
老若男女が映画館に
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.8

あんたの手、生温かくてヌルヌルして気持ち悪いのよ!

お母さんの手伝いをしようとした娘へ
親切を拒絶し、母が浴びせる台詞だ。

凄い

どんな気持ちになるのだろう…
自分だったら…



母性

凄い
>>続きを読む

チャップリンの寄席見物(1915年製作の映画)

-

たまたま通りかかった浅草六区のビューホテルアネックスにて
活弁士親子(お嬢さん)の生・活弁にて

あまりお話自体は面白いと思えなかったものの
二役のチャップリンはなかなか見ものだし
何より久々の生活弁
>>続きを読む

坂本龍馬(1928年製作の映画)

-

点数は付けず

たまたま通った浅草ビューホテル六区にて
活弁士親子の活弁付きで鑑賞

坂本龍馬を拡める為に
早稲田の学生が桂浜に、像
シナリオ書いて阪妻に持ち込んで…凄いな🤩

ラスト斬られてからの阪
>>続きを読む

ゾン100 ゾンビになるまでにしたい100のこと(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

答え合わせ
うん。選択は間違ってなかった。


面白くなかない。
最後のサメ🦈🦵🦵🦵🦵とかアイデアは漫画(原作)😂

こうやって生きてる事自体がゾンビ

やりたい事は理解出来るエンタメ
有名な作品を🧟
>>続きを読む

ゲキ×シネ「薔薇とサムライ2 海賊女王の帰還」(2023年製作の映画)

3.8

天海祐希さんが素晴らしい🤩🙌🏻

初耳学を見ていて興味を持ち、間に合ったので鑑賞📽
正直、舞台として生で観たら🤩🙌🏻だったのかもしれない。
📽で観る為に、🎥も編集も頑張ってくれていて、作品そのものを観
>>続きを読む

プロジェクトX トラクション(2023年製作の映画)

4.7

2024/1/24 ③回目 日本語吹替版
うん。神様の登場シーンだけなら面白い❣️
やっぱり「急先鋒」よりも面白い👍🏻
ゴリラとお爺ちゃん猿のバディ感も👌🏻






ジャッキーチェンは、僕の神様
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.2

コロナ禍に撮影🎥し、
世界中の人たちを樂しませたい❣️そんな想いへのリスペクトを込めた点数

【備忘録】でーす😁🙏🏻

正直、僕には合わなかった。
Mi: は「ゴーストプロトコル」と「ローグネイション
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.4

なるほど… ドラマティックだな

こういう表現をして良いのか?わからないのだけど、僕はそう感じた。

1人のバレリーナが✨誕生する背景に、
こんな物語りがあった。
こんな出逢いがあった。
そう思いなが
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.3

ネタバレ禁止令‼️

驚いた‼️
公開前の厳重な、、は分かるけど
パンフレットすら!公開終了まで販売する気が無いらしい😂そこまでホンキならネタバレなんて出来る訳がない‼️

とんでも飛んでる備忘録です
>>続きを読む

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

3.8

みんな変わっていくのね

 by ハーマイオニー 



大人に成った‼️
子供達の成長がめちゃくちゃ早い…

相変わらずの危険過ぎる魔法学校…
でも、プロム?パーティーがある。
女の子を誘えないハリ
>>続きを読む

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.2

もしかしたら、
📽新宿ピカデリーかもしれない…
此処までは劇場で観た事を覚えている。

ゲイリーオールドマン先生が、アズカバンの囚人を演じる…ドラキュラでもなく、シャブ中の悪徳刑事でもない、、凄い俳優
>>続きを読む

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.2

発表します。
通いたくない学校1位は〜



と、僕は思った😂

怪物は出るし
虫だらけ‼︎だし
先生にまで… 命狙われる‼️😂

でも、
校則を破ってまでも!
たいせつな事がある。
子供(自分)
>>続きを読む

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.1

20年以上振りに鑑賞📽以来の2回目
姪っ子とWB tourに行く為の予習&復習


子供向け😁(当たり前)
子供は本当にワクワクするだろうな〜✨と、彼女達の世界や目線を想像してみたら頷いてしまった😊
>>続きを読む

激戦 ハート・オブ・ファイト(2013年製作の映画)

4.7

オッガシイなぁぁぁぁぁ〜
コレはマークしてた筈なんだけどなぁぁぁ

記憶が確かならば、
ギャガ配給で武蔵野館📽がはじめまして❣️
配信、、📀も購入して5回目位の鑑賞

イケイケドンドンの時なら響かない
>>続きを読む

TANG タング(2022年製作の映画)

3.9

正直、子供映画
でも、
流石!ニノさま!満島ひかりさま!
ラストで泣かされてしまった😭
あと、タングがシンプルなデザインで、見てると段々と愛着が湧いてくる😊

ダメ男とポンコツロボのロードムービー
>>続きを読む

ハード・ナイト(2019年製作の映画)

4.0

最近、中国に自分の事務所を作ったんだ


神様📽「スキップ・トレース」のジャパン🇯🇵プレミアにて来日したレニーハーリン導演🎥の御言葉
本当だったんだ…

中国資本の香港合作🎬

クリスマス
密室
レニ
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

【備忘録】【ネタバレ】です。ご容赦ください🙏🏻

素直に書きます。



結論

僕も魔法にかかりたかった‼️


アニメには思い入れがない。
ディズニーシーのショーがホントに好きで!
女の子にも家族
>>続きを読む

FULL METAL 極道(1997年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

うっわぁぁぁぁぁ〜

サイコーーーッ‼️🤣🙌🏻


他人様にはお勧めしない
女性には絶対!お勧めしない

 THE 三池崇史🎞

人体損傷
女性への変態性行為
支離滅裂
下品… でも、面白い‼️
>>続きを読む

レクイエム・フォー・ドリーム(2000年製作の映画)

4.0

ボロ泣きした‼️

そう人に勧められて鑑賞
【備忘録】として付けるケド、僕は母を想って泣けなかった😁😅

まぁ〜其れにしても!
母親を演じたエレンバースティンの凄い事‼️アカデミー賞ノミと納得😌
(現
>>続きを読む

福沢諭吉(1991年製作の映画)

4.0

あぶ刑事からの流れ

澤井先生🎬



ペンは剣よりも強し

そうだよなぁぁぁ〜😌
とクライマックスで思わされる。
そっか〜幕末の激動を生きた人だった事を社会の授業で習っていた筈なのに、、知らなかった
>>続きを読む

もっともあぶない刑事(1989年製作の映画)

4.0

俺たち、運がいいから〜😎😎


それだけで、全てをオッケーにする🙆‍♀️😂
昭和って凄い🤣🤣🤣

ひたすら殺し屋に襲われるふたり
ラストは、冤罪の時効切れの男を守って…
警察から🔫撃たれまくる‼️
>>続きを読む

いますぐ抱きしめたい(1988年製作の映画)

4.2

邦題が… と、いうお話を耳にしていたので
そのつもりで、ようやく!鑑賞
実は、
今更ウォンカーワイ?
今更、80年代の香港映画?
くそだせぇ〜んじゃ〜ねーの?
(失礼🙏🏻) そう思って嫌厭してた。
>>続きを読む

ハイリスク(1995年製作の映画)

4.3

良いモノを見た😊
面白かった❣️

ジェットリーを名乗る前、
リーリンチェイ時代の香港映画🎞


神様を完全にパロってる😂
神様をリトルジャッキーことジャッキーチュンが演じ、李小龍とも掛け合わせている
>>続きを読む

タイガー・コネクション(1990年製作の映画)

4.1

ストーリーもお芝居も褒められたものではないのだけど、、THE 80's 香港映画🎞🤗

まず気になったのは、
「Tango & Cash」という名作のスコアをまんまパクっているのが気になって仕方ない🤣
>>続きを読む

バトル・ロワイアル 特別篇(2001年製作の映画)

4.5

フカキン(深作欣二)は、凄い‼️

改めて、そう思わされた…
御子息の実質監督🎬のpart2も最近拝見したが、、 違う
ナニガ違う? 説明出来ない…
生々しい…
それは、殺人とかの描写だけの話ではなく
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.2

係!海外の映画祭で🇯🇵話題になったので参りましたよ‼️😁


と、まぁ〜
それも関係なくはないのだけど、🇯🇵の3人の好きな脚本家が居る。
その1人が書いている本❣️
是枝組🎬は実はそんなに好きではない
>>続きを読む

侠女/俠女 第二部:最後の法力(1971年製作の映画)

-

後半は少し動きが、、
ワイヤーでビュンビュンッ!飛びまくるのかと覚悟して見ていたのだけど、、
しっかり!作っている🎬
やはり、ちゃちくない!
半世紀以上前の映画とは思えない!
でも、
やっぱり!訳がわ
>>続きを読む

侠女/俠女 第一部:チンルー砦の戦い(1971年製作の映画)

-

うっへぇぇぇ〜〜
点数付けられません〜〜😅

= 映画は観た人の器
= 自分が理解力、人間力が低いから…
そんな証明になってしまうから😂
でも、

あまりの展開のスロモーに、
レベル低い僕には理解不能
>>続きを読む

龍虎兄弟(2002年製作の映画)

3.8

褒められた映画ではないかもしれない
好きかどうかと言われたら…
でも、

OZAWA監督が
俺は、コレがカッコいい‼︎と思うんだゼッ
そういう筋が1本通っていて、今の🇯🇵映画に欠けているものを見せられ
>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.8

🇯🇵リメイクが誇らしい☺️と思えた。

今作が劣っているのではない!
やはり韓国映画は凄い‼️と改めて思える。しかし、、

藤井監督🎥の演出とシナリオの改編力‼️
岡田准一先生と綾野剛さまの演技‼️
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

-

体調悪くてオチテしまったので、点数は次回鑑賞時に付けます(記録)


TVドラマが面白かったので鑑賞
正直、2時間の🇫🇷ロケまでしたというスケールアップ感は僕には馴染めず、、夜中にあの尺が心地良かった
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.8

最後まで面白い‼️

ぶッ千切りで面白い‼️‼️

流石韓国🇰🇷
まだそのオリジナルを見てない(純粋に味わいたかったから❣️)ただ監督のインタビューを読む限りだと、arrangementしてるという…
>>続きを読む

Waltz(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

言葉を無くして音が出る男

糖分摂取すると花を吐く女


設定が面白い❣️
おまけに、画面のサイズ
色使いも可愛いし、
絵づくり🎥のSenseが良い🙆‍♀️

ケーキを🎂買って帰る階段登りで
コケて
>>続きを読む