Kazukidzさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

完璧な他人(2018年製作の映画)

3.3

だ!れ!も!と!く!し!な!い!



子供の頃から付き合いのある仲間4人とその妻たちが集まり食事会を開催。1人を除いて全員妻帯者って事もあり、お酒も進むにつれ会話も弾み、夫婦に隠し事はないよね
>>続きを読む

ワンライン/5人の詐欺師たち(2016年製作の映画)

3.7

手にした金の使い道は



銀行ローン詐欺の天才、チャン課長に見出され詐欺グループの一員となった大学生のミジュン。荒稼ぎをする彼らの行動は、警察や検察に鋭く目を付けられた為、チームは解散する。ミ
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.9

異物を飲み込むことで安定する精神状態



結婚し何不自由ない生活を送っていた妻ハンターは、家庭での抑圧から逃避する為、何でもかんでも飲み込んでしまう様になり、カウンセリングに通う事になるのだが
>>続きを読む

スウィンダラーズ(2017年製作の映画)

3.6

詐欺には詐欺を!



実際韓国で起こったマルチ商法詐欺事件を元に映画化した作品。稀代の詐欺師を追うエリート検事と、詐欺師を騙す詐欺師がダックを組み、それぞれの思いが交差し織りなし、巧妙に仕組ま
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.8

実話を元にしたクライム作品



中国から新興勢力が韓国裏社会に殴り込んで来て、街は一触即発となっていた。ヤクザも恐れぬ、強力班係のソトクのお陰で街の均衡が保たれていたが、その壁が揺るぎ始め強力
>>続きを読む

ウィザード・オブ・ライズ/嘘の天才 〜史上最大の金融詐欺〜(2017年製作の映画)

3.7

全て虚構の上に成り立っていた



金融投資のカリスマ、実業家バーナードマドフの実話を元に映像化された本作。マドフは、数十年にわたって顧客たちを騙し、虚偽の取引を行い続け、約650億ドルを破綻さ
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

3.9

これが本当のジャスティスリーグ



地球にある3つのマザーボックスを奪いに、異世界からダークサイドの使いっ走り、スペッテンウルフが大群を率いて攻めてくる。地球の危機を察したバッドマンは、各地に
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.1

一歩踏み込んでみないとわからない世界もある



ネットショップサイトを立ち上げ、たちまち成功を収めたCEOジュールズは、仕事と家庭の板挟みに合い、心が疲弊していた。そんなある日、会社の福祉事業
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.3

県民魂と郷土愛



東京に支配され劣悪な生活を強いられる関東一帯。対立県戦争も勃発する中、埼玉の解放を掲げ立ち上がる県民。都会指数を上げ、埼玉を解放せよ!


やっぱりどう考えても埼玉は弱
>>続きを読む

ライフ(2017年製作の映画)

3.6

宇宙の前では人類も赤子同然



火星にて未知なる生物を発見した宇宙飛行士6名。宇宙ステーションに研究材料として持ち帰り、研究にあたるがこれがLIFEを脅かす事になるとは...


人種発見
>>続きを読む

Shiny_Flakes: こうして僕は麻薬王になった(2021年製作の映画)

3.5

罪の意識なくネットでドラッグ販売



ドラマ化されシーズン3まで放送中の「ドラッグ最速ネット販売マニュアル」のモチーフとなったドキュメンタリー。高校生が自宅からネットを駆使し、ドラッグを販売し
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.3

生き残るのは誰だ?



10年の減刑と引き換えに、政府に召集された極悪人たちによる「スーサイドスクワッド」が再結成。彼らは生き残り、任務を遂行出来るのか?


行ってきましたよ、公開初日に
>>続きを読む

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

4.3

70年代から今に続く、衝撃のラストメッセージ



1979年、コロラド州コロラドスプリングスの警察署で、初の黒人刑事として採用されたロン・ストールワース。署内の刑事から冷遇されながらも捜査に燃
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.4

ノルマを達成出来なければ、ひとにあらず



営業の花形、営業部一課で、唯一のぐうたら社員の八角。日々、営業部課長から厳しいノルマを押し付けられるある日、八角が課長をパワハラで提訴し、課長は部署
>>続きを読む

ぼくらの七日間戦争(1988年製作の映画)

3.8

弾圧から逃れ、個性を爆発させた11人の中学生



厳しい校則と暴力全開の教師、家庭に不満を持つ中学生1年生11名が廃工場に立て篭もり、自分たちの道を探すべく、戦った7日間を描く。


80
>>続きを読む

ファザーフッド(2021年製作の映画)

3.7

人生を掛け生まれてきてくれた子を守る



産後、体調が急変し妻に先立たれ、突然、シングルファーザーとなった父が、周りの協力を得ながら子育てに奮闘し、娘と共に成長してゆく、ハートフルヒューマンド
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

5.0

エネルギーに満ち、心を劈かれる快作



1951年朝鮮戦争中の巨済島捕虜収容所。新しく赴任した所長が捕虜収容所のイメージアップを狙い、ダンスチームを作る計画をする。戦時下、立場や国籍、政治的背
>>続きを読む

LUCK-KEY/ラッキー(2016年製作の映画)

4.0

タイトル含め見事なリメイク作品



堺雅人✖︎香川照之✖︎広末涼子の「鍵泥棒のメソッド」の韓国リメイク版。韓国オリジナルの追加要素あり。2017年作品。113分。ヘ・ユジン主演。


これ
>>続きを読む

ミッドナイト・ランナー(2017年製作の映画)

3.9

忠!誠!



警察官を目指し警察大学で日々学ぶギジュンとヒヨルは、偶然拉致現場を目撃する。警察に通報するも別事件で手がいっぱいで捜査が進まず。業を煮やした2人は独自に捜査を始めるが...
>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

4.0

ビルを飛び越え毒ガスから逃げ切きれ!



70歳になる母親の古希祝いも終わりホテルを出た途端、街が有毒ガスに包まれ倒れる人々。親族一同はホテルの上層階へ避難し、救助を待つが中々助けが来ない。助
>>続きを読む

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.9

いつの日か、旅立つ時は笑顔でお見送り



大学に通う花は、一緒の講義を受けていた彼と恋に落ちる。何とその彼は、オオカミオトコだった。2人の子オオカミコドモを授かり、雪と雨と名付ける。彼が突然他
>>続きを読む

ブラッド・レッド・スカイ(2021年製作の映画)

3.1

息子奮闘するも母のツキの無さは異常



病気の母ナディアは治療に向かう為、息子のエイリアスとニューヨークへ向かうが、その飛行機がハイジャックされる。テロリストが機内で猛威を振るう中、ナディアに
>>続きを読む

スーパーヒーローへの道(2020年製作の映画)

3.6

君もスーパーヒーローになってみないか?



人間とヒーローが共存する世界。飲むと特殊能力が使える薬が街に出回り、事件が多発する。捜査に乗り出した、凹凸過ぎる新コンビを組む事になった刑事が、事件
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.1

7月13日はナイスの日



高2の真琴は、理科実験室でクルミを踏んでずっこけた事により、過去へタイムリープ出来る能力を得る。何度も過去へ戻るうち、大切な事に気がつく。


かけがえのない青
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.0

チームヴィランが世界を救う?!



ヒーロー不在の中、世界の危機に瀕したアメリカ政府は、極悪非道なヴィランに目を付け、寄せ集めのチーム「スーサイドスクワッド」を結成する。減刑を引き換えに、スー
>>続きを読む

PK(2014年製作の映画)

4.4

概念を破壊し新たな価値観を創造させる



留学先のベルギーで大きな失恋を経験したジャグーは、母国インドに戻りテレビ局で働いていた。そんなある日、PKと呼ばれ神様を探している男と出会うジャグー。
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0

日本映画が切り込んだ!生々しい暴力描写



昭和63年、広島の呉原では暴力団組織が街を仕切っていた。新勢力である五十子会系「加古村組」と地元の「尾谷組」が一触即発の状態にあったある日、加古村組
>>続きを読む

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

3.6

とてもシュールでのんびりとしたゾンビ映画



のんびりとしたアメリカの田舎町、センターヴィレ。警察官3人で他愛もない事件と住民トラブルを解決していたある日。街にゾンビが出現しパニックに陥る。
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.5

胸の中の剣が大事



9歳の少年は、母に先立たれ、父は行方知れず、親戚に引き取られる寸前で家を飛び出し渋谷へ辿り着く。裏路地を彷徨っていると別世界のバケモノが住む街へ迷い込み、そこで出会った熊
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.1

あんたなら出来る。出来るって。そうだよ。その意気だよ



インターネット上の仮想現実社会OZは、人々の生活、趣味、コミュニケーションや行政手続まで、世界の人々にとって欠かせないツールとなってい
>>続きを読む

幕末高校生(2014年製作の映画)

3.0

俳優陣の真剣さは伝わるが...



時は、江戸時代末期の1868年。国内での無益な戦いを避けるため西郷隆盛との和平交渉に望む勝海舟は、現代よりタイムスリップしてきた現代の高校生にで会う。その
>>続きを読む

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

4.2

ドキュメンタリーに近い映画作品



2013年ボストン。毎年開催されるボストンマラソンの最中、爆弾テロが発生。地元警察、FBIによる息詰まる捜査の様子を克明に描き、逮捕までの102時間を辿った
>>続きを読む

フィアー・ストリート Part 3: 1666(2021年製作の映画)

3.7

300年続く忌まわしき呪いの真実



3部作完結編。
ついに明かされるサラフィアーの過去を紐解くため、舞台は1666年に遡る。思いもよらぬ真実が1994年まで続くシェイディサイドの闇。その元凶
>>続きを読む

第8日の夜(2021年製作の映画)

3.1

いにしえの力の行方



2500年前、地獄の門を開けようとした妖怪が釈迦に見つかり、力の源でもある赤の眼、黒の眼を取られるが眼が別れて逃げ出す。しかしながら釈迦に捕まり舎利容器に入れられ、赤の
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.6

30,000ウォン以上は賄賂になる



うだつの上がらない麻薬捜査班は思うような実績も積めず、解散の危機を迎えていた。そんな折、コ班長は国際犯罪組織の情報を掴む。アジトの目の前のチキン屋を拠点
>>続きを読む

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.6

信念の強さが動かす善意の輪



赤松運送のトラックが走行中、タイヤが外れ主婦を巻き込み死亡させてしまう、という悲惨な事故が起きる。事故はニュースでも話題となり、自社の整備不良が疑われるが、トラ
>>続きを読む