ジャッキーケンさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.7

言うて批判しまくるほどかレベルの作品
1と2が別格すぎて比べるのは酷だけど
4なりにステイサムがリーダーを継承するストーリーやイコとトニージャーのアジア勢の参入そしてジャッキースタントチームが加わって
>>続きを読む

サンクスギビング(2023年製作の映画)

3.7

最高!新年1発目に景気の良いイーライロス!オープニングのマートの大暴動が最高に笑えてグロくてカオス!このOPが今年の映画OP部門に指標を付けるレベル
ベタなティーンホラーではあるが絶妙な規模の小ささと
>>続きを読む

デルタ・フォース2(1990年製作の映画)

3.0

1作目が構成がのっぺりすぎたおかげか2の方がチャックノリスが動いてて見応えある
1作目のクライマックスはチャックノリ数高めなのに対し今回は部分的ノリ数は高くないけど全体的にノリスが染み込んでる
チャッ
>>続きを読む

ネイビーシールズ ローグ・ネイション(2021年製作の映画)

3.8

スコットアドキンスがネイビーシールズ隊長からのダイハード展開そして全編ワンカットとアドキンスの魅力は薄めてロジックで勝負したチャレンジャーな作品

ワンカットネイビーシールズ物としてはシンプルに面白い
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

4.1

泣かされたよ!
トットちゃんと泰明ちゃんの手を差し伸べ差し伸べられる友情

自由という名の子供達のあるべき姿

戦争の影が蝕む社会にこそ創造性が試される後半が命の尊さを直に伝えてくれる号泣必至の展開!
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

4.0

ヘレディタリー級の面白さ!秀逸さ!後味の悪さ!
あのゲーム自体めっちゃ面白そうだけどその顛末が性格悪いなってぐらい尾を引きまくる!長編初とは思えないほど脚本が秀逸で考察の余地を残しつつ面白味のある展開
>>続きを読む

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

3.6

微妙すぎるザックスナイダー映画
不器用なJLスナイダーカットのような作品
パート1映画にしては中身が薄すぎるしひたすら仲間集めの展開で掘り下げが曖昧なキャラがいたり展開にアソビがなくてかなり退屈
アク
>>続きを読む

デルタ・フォース(1985年製作の映画)

3.0

チャックノリス無敵劇
ミサイル搭載のバイクが最高の厨二
テーマソングが流れればこっちのもん!

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

4.1

舐めてたけど面白い!!!

天才数学者の菅田将暉がアンチ日本軍なんだけど莫大な軍備費を時代遅れの戦艦に当てるのを防ぐべく数少ない資料で持ち前の異常な計算力でその不正を正そうと奔走する良作!

ある意味
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.6

マグニフィコ王以外は凡作
ホームランダー、オムニマンの系譜を組んだ良ヴィラン「無礼者」って曲が良い
主人公がイマイチパッとしない
こーのーねがーいーって曲はディズニープリンセスらしさがあってサビをくち
>>続きを読む

エイリアンVSジョーズ(2020年製作の映画)

1.8

編集がちゃんとしてる「デビルシャーク」
ただ「デビルシャーク」の方が爪痕を残してくる。本作は編集が上手く纏まってるだけに尖りがないしデビルシャーク耐性があったからかあんまり「なんやねんそれ」って言いた
>>続きを読む

夢のチョコレート工場(1971年製作の映画)

3.8

ウィリーウォンカがただの良い奴
それはジョニデに慣れ親しんだからこそ毒っけで捻くれたウォンカ像を勝手に作ってたからなんだけど本来は子供に優しいロマン溢れたドリーマーなんだよね
オリジナルだけあってスト
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.9

ルックスディカプリオ系統出演作ジョニーデップ路線の今一番勢い乗ってるティモシーがあのウィリーウォンカを演じる!
ジョニデ世代的にティモシーの起用は素晴らしいし蓋を開けてみてもティモシーがミュージカルも
>>続きを読む

コマンドーニンジャ(2018年製作の映画)

3.8

こんな掘り出し物感あるフランスアクションがあったんか!!!
ストーリーはガッツリ「コマンドー」!
拉致された娘を取り戻すべく忍者の力と鍛え上げたコマンドイズムで暴れ倒す!!!
敵の幹部がまんまT800
>>続きを読む

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.8

誰にも見せられない体を持つ主人公がコンプレックスや偏見やヒロインを取り巻く魔女狩りの背景にある王政から争うある意味「美女と野獣」路線のミュージカルアニメ
小さい頃見てた思い出だったがこの世界観、美女で
>>続きを読む

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

4.0

プリンセス映画と見せかけて実は…
ミスリードから展開される魔法のカエル物語!南部の黒人女性を主人公にしお金持ちの白人家族と時代性のあるプリンセス映画

ただのわがままプリンセスだと思ってた親友の株が爆
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.9

魔法が使えないミラベルがかわゆす
ムキムキのお姉ちゃんがプレッシャーに押し潰されそうになってるのをよしよしと慰めてあげたいキュンキャラ
魔法が使えなくてもその人の価値を見出すことはできる
こじんまりと
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

4.3

なんで劇場で大規模でやんなかったのか意味わかんないくらい面白い!

レッサーパンダになっちゃう女の子がバックストリートボーイズまがいのグループのライブに行くために奮闘!

さらにこのレッサーの呪いを解
>>続きを読む

シックスヘッド・ジョーズ(2018年製作の映画)

3.0

6つの頭を持つサメ
キングギドラの2倍の頭数を誇る最大級のサメが夫婦セラピーの一行を襲う!
陸地を頭足歩行で追いかけるチート能力
何かとスナイパー、漢気のある車セールスマンとキャラの濃い離婚間近の夫た
>>続きを読む

SLAM DUNK 吠えろバスケットマン魂!!花道と流川の熱き夏(1995年製作の映画)

3.7

まんま「リアル」!!

流川の中学チームメイトが足の病気で選手引退を余儀なくされるも最後の試合で湘北と練習試合をする。劇場オリジナルストーリー

病気を皮切りに選手を辞める展開が井上雄彦先生の「リアル
>>続きを読む

SLAM DUNK 全国制覇だ!桜木花道(1994年製作の映画)

3.6

翔陽戦の前ベスト8を賭けた試合を描いた劇場版!花道が退場王として活躍するインターハイ予選でガッツリ原作タイムラインに乗っ取った作品でファンは必見

なんせ相手がゴリとメガネくんの中学のチームメイトで1
>>続きを読む

ダイ・ファイティング(2014年製作の映画)

3.8

「デンジャラスミッション」路線のアクション俳優がとあるリアリティ映画に巻き込まれる系映画!

ストーリーはありきたりのな黒幕に良いように指示されギャングやマフィアを次々と倒しながら進んでいくスリラーに
>>続きを読む

片腕必殺剣(1967年製作の映画)

3.3

片腕ドラゴンの必殺剣!
言わずと知れたジミーウォングの片腕ナンバリングで刀がメインある意味ウォング版るろうに剣心

同門の妹弟子の激情でまさかの右腕を失う展開は無理矢理すぎて笑えるが
強さが全てであっ
>>続きを読む

ファーザーズ・デイ/野獣のはらわた(2011年製作の映画)

2.8

トロマの血をふんだんに注ぎ込んだアストロン6作品集の1本!
父の日に殺戮を繰り返すサイコキラーをこれまたサイコ&倫理終わってる主人公オヤジがブッ飛ばす!
血みどろな復讐劇であり戦闘濃度は薄めでドチャグ
>>続きを読む

ベスト・キッド4(1994年製作の映画)

3.3

シリーズワーストと言われつつも楽しめた

コブラ会の参戦を渇望して止まないヒラリースワンク主演作でありミヤギさんの最後の作品。

それ故にヒラリーが空手大会に出るとかはなくただ己を磨くためにミヤギから
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.8

予告編の勢いが素晴らし過ぎた結果
本編は淡々とナポレオンの生き様とジョゼフィーヌとの愛を描いた作品

最後の決闘裁判とグラディエーターとはまた違ったエンタメに振ってないthe 伝記映画

攻めた描写の
>>続きを読む

デビルシャーク/エクソシスト・シャーク(2015年製作の映画)

2.0

神父のなんも役に立たない具合が清々しい
登場人物多めで意外とこの手のZ級においては退屈しなかった。ただどうでもいいシーンの長回しはマジで意味不明なのが面白い

サメにどこでも現れる能力付いたらそれこそ
>>続きを読む

ブルース・リーの神話(1984年製作の映画)

3.8

知られざるブルースリーの成功とそこに至るまでの子役時代がかなり興味深い
喜劇俳優の父の元6歳から映画に出てたってのが彗星の如く現れたカンフースターというイメージが先行してただけにちゃんと俳優としての下
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.8

人間生まれて死ぬまで遊びだわ!!!

信長が俺様暴君すぎて予告の時点で大好きなキャラクター性でそれに振り回される幹部たち(日本史の知識0やから武将を幹部扱い笑)

史実は分からんけど北野武も結構ぶっ飛
>>続きを読む

燃えよドラゴン 劇場公開版 4Kリマスター(1973年製作の映画)

5.0

見てない奴は見ろ
見てる奴は酔いしれろ
唯一無二オンリーワン ブルースリー

地獄のヒーロー2(1985年製作の映画)

3.0

チャックノリスがベトナム収容所をぶっ潰す!アクションご意見番チャックノリスが捕まっても安心感に溢れてる
イ・ビョンホン似のラスボスとの1vs1だけが見所ではあるけど空手アクションしっかりしてる
捕まっ
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.5

めっちゃ面白いやん!
油断してたら泣いちまったよ!!

やり尽くされたタイムループ
主人公が真っ先にその現象に気づくんじゃなくてもう何回もループしてる同僚がれっきとした事実をつけつけ主人公にループして
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

お持ち帰り男に成敗を!
酔い潰れた女を解放する名目でセックスする輩をシラフで目覚め青ざめさせて酔ってる女の子持ち帰るのはよくないよと説教するキャリーマリガンが拝める

当時35歳のキャリーが30歳の役
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.3

現代映画で蘇る真の羅生門

武闘派リーダー筆頭格のマット・デイモン
共に戦場を駆け抜けたアダムドライバー
マットの嫁でありレイプ裁判を告発するジョディカマー
この三人を決闘裁判へと誘う真実を三人の視点
>>続きを読む

逆襲!殺人拳(1974年製作の映画)

3.3

立ちはだかる沖縄空手の殺人古流
沖縄空手秘伝の型から打開策を見つけろ剣!
ごっつい鎖を引きちぎる都市伝説級の強さを持った外国人vs千葉真一!
前作は束になる武術家を蹴散らし本作はトンデモ系アクション
>>続きを読む

処刑山 ナチゾンビVSソビエトゾンビ(2014年製作の映画)

4.3

ナチスゾンビにぶつけるにはソビエトゾンビしかいない!バケモノには復讐者をぶつける
ゾンビHiGH&LOW !!

ナチスの幹部ゾンビに立ち向かうダッサイジャージ着た主人公という構図がもう面白いけどゾン
>>続きを読む