はるさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

4.2

時代の流れと共に映画音響の歴史を辿りながら作品における音の重要性に迫る
そしてそのあらゆる音に関してその効果や制作過程について深掘りしていくとても興味深いドキュメンタリー作品
ちょっとマニアックにはな
>>続きを読む

サイコハウス(2007年製作の映画)

2.7

ベビーシッターの起こすサイコクライム

設定が中途半端なのが残念
ツッコミどころも多め
場面それぞれわりとじっくりめに描いている割に生かされるものもなく
そんなに悪くはないけど似たような作品がいくつか
>>続きを読む

エクスペンダブルズ3 ワールドミッション(2014年製作の映画)

3.7

大スター祭り第3弾!
今作もバリバリ夢叶えてます!
そしてまた顔ぶれが!すごすぎる…!まじかよ…
やっぱりずーっと楽しいエンタメ作品です!
戦いのクライマックスでみんなが見せたあの笑顔を見るためにまた
>>続きを読む

すばらしき映画音楽たち(2016年製作の映画)

4.5

映画音楽の変遷を辿りながら主に作曲に焦点を当てて作品ができあがるまでの過程を追ったドキュメンタリー
豊富な資料に実演付きの解説、実際の制作風景はもちろん、時に本音も混じえた作品への熱意と愛あふれる制作
>>続きを読む

6デイズ/7ナイツ(1998年製作の映画)

3.2

ハリソン・フォード主演のラブコメディ、アクション

よくある展開のラブコメだけど普通におもしろい!
ロビンのキャラが途中で変わってびっくりするけど…
それにしても音楽めっちゃ豪華
ちょっとやりすぎなく
>>続きを読む

音響ハウス Melody-Go-Round(2019年製作の映画)

4.0

スタジオを主役に音楽づくりの神秘に迫ったとても贅沢なドキュメンタリー作品
少しマニアックな内容にはなるのかも知れないが制作関係などに特に興味のある方はきっと刺激を受けること間違いなし
また出演者の方々
>>続きを読む

エクスペンダブルズ2(2012年製作の映画)

3.7

大スター祭り第2弾!
やりたかったこと、言ってみたかったセリフ、夢の共闘に夢の対峙!今回もやってくれました!
車に船に飛行機にヘリに戦車に…もうぜーんぶ出てきます!そしてもちろん様々なド派手アクション
>>続きを読む

美女と野獣(1991年製作の映画)

4.0

冒頭のストーリーテリングからタイトルへの流れで完全に作品世界へと引き込まれる…

美しい背景、個性的なキャラクターの豊かな表情に愛らしい動作
リズム感のいいセリフと素晴らしい音楽が完璧に絡み合う傑作ア
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.7

豪華絢爛で荘厳な美術に華やかな衣装
そして時に派手な演出にも負けないエマ・ワトソンの圧倒的な美しさ
野獣においては登場シーンで動きに少し違和感を覚えたが表情は豊かでいい
キャスティングもみんなぴったり
>>続きを読む

ネゴシエーター(1997年製作の映画)

3.2

エディ・マーフィ主演のアクション


展開が少しダラダラしてしまっているのとフラグ多いのにオチ…な部分がいくつか
ツッコミどころもややあるがこれもエディ・マーフィーありきなので

アクションには見どこ
>>続きを読む

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

3.5

二国間を大きく揺るがす重大事件勃発
両国を巡る攻撃命令の水面下で国を超えた信頼関係は築けるのか_

メインの舞台は海中だが地上での攻防もしっかり描かれておりテンポもいいのでかなり観やすい
音や音楽もよ
>>続きを読む

ザ・ドライバー(1978年製作の映画)

3.5

無駄や支配を嫌う寡黙な一匹狼というキャラクターがひとつのことを極め抜いた凄腕ドライバーの彼にはぴったりだ

ストーリーはやや弱めでカーアクションも派手さでいえばもの足りないが主人公には魅力あり
そこが
>>続きを読む

スネーク・アイズ(1998年製作の映画)

3.2

ニコラス・ケイジ主演のアクション


冒頭は長回しにはじまり引き込まれる要素が多くなかなかいいのだが、その後利害関係はすぐにわかってしまうのでサスペンスというよりある陰謀に巻き込まれていくニコラス・ケ
>>続きを読む

エクスペンダブルズ(2010年製作の映画)

3.7

大スター祭り!
ちょっぴり尺使うどうでも話とかこれいるんか?のくだりもみんな大物だからサービスショットだ!
仲間たちのやり取りや大物さんたちの絡みだったり敢えて昔っぽい演出?を見ていると楽しく映画づく
>>続きを読む

ギャングスターズ 明日へのタッチダウン(2006年製作の映画)

3.7

自分を信じることって難しい
不安定で不確実で自分でも自分が予想できない
そんな不完全なるものが武器をとることでなんだか強くなれた気になる
それはとても簡単で自分よりずっと確実だけど実は何も変わっていな
>>続きを読む

エネミー・オブ・アメリカ(1998年製作の映画)

3.5

偶然からある事件に巻き込まれてゆく主人公
当時でいう最新の監視システムを駆使した追跡からの逃走劇
「目には目を歯には歯を」…!

途中までは段階が結構あってストーリー上もどかしくも感じるけどテンポはス
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

"もしもこの世にビートルズが存在しなかったら"
まず発想がおもしろい!
自分単位では想像できても世界規模では考えつかないトンデモ発想が形に
えっ"あれ"も"これ"もなくなるの!?
もれなく成り立ち検索
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.2

ざっくりと区切られた数々の場面、物語を繋いだようなつくりがすき
全体的なストーリーだともの足りないのかも知れないけどひとつひとつの場面を切り取って観てみると誰にでもお気に入りのシーンが見つけられるので
>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.2

大人気カー・アクション「The Fast & The Furious(ワイルド・スピード)」シリーズ第3作目でありスピンオフ


ハンの話として後々繋がってくるので後付けかどうかはさておき一応シリーズ
>>続きを読む

バイオハザード ヴェンデッタ(2017年製作の映画)

3.5

ハラハラドキドキよりはアクション重視
私はもうちょっとスリル欲しかったけど格闘シーンはそこそこ楽しめた

トリスタンとイゾルデ(2006年製作の映画)

3.0

あの「ロミオとジュリエット」の元となった物語

演出とかいろいろもの足りなくてクオリティが低く感じてしまい、入り込めず…

ボビーZ(2007年製作の映画)

2.7

ポール・ウォーカー主演のアクション

ツッコミどころ満載としか…
ポール・ウォーカーなのでなんとか観られたものの…
ローレンスに下手なウソつかせないでくれ…

ピクセル(2015年製作の映画)

3.7

80年代に一世を風靡したアーケードゲームがピクセルと化して地球上に降臨!
世界を救うのは一体誰だ!?オタクだ!

アーケードゲームは世代ではないがパックマンもドンキーコングももちろんその姿は知っている
>>続きを読む

アウト・フォー・ジャスティス(1991年製作の映画)

3.0

スティーブン・セガール主演のアクション

若くて破天荒なセガちゃん無双
残念ながら中身はない

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

3.2

ジェシー・アイゼンバーグ主演のアクション


アクションとコメディどっちつかずというか行ったり来たりなところが見ていてちょっと気にはなるけどどっちも及第点…かな
何も考えずに観られるしカップルの結末に
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.7

人は誰しも肉体的に、または精神的に自分を守る保護本能を持っている
彼のそれは人一倍強いように感じる
自分が傷つけられるのを恐れるあまり相手を先に傷つけてしまう
支配され利用されるのを嫌いどこまでも自分
>>続きを読む

バリスティック(2002年製作の映画)

3.0

アントニオ・バンデラス主演のアクション


展開もアクションもなんだかヌルッとしている
古臭い演出もわざとなんだろうけど中途半端で効果なし
やってみたかっただけ?

ルーシー・リューさん初めて観たけど
>>続きを読む

レリック(1997年製作の映画)

2.7

人々に襲いかかる謎の生命体…
その正体とは_
怪物パニック、ホラー作品

画面が暗くわかりにくい
そういう映像はあまりすきではないので…

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

4.0

音楽の使い方がめっちゃ贅沢!めっちゃかっこいい!
効果音も含めすべての音という音が心地いい
言うまでもなくレジェンド達のパフォーマンスは圧巻
画面の中に飛び込んでいって生で味わいたくなる!
そしてシュ
>>続きを読む

心の旅(1991年製作の映画)

3.5

ブラッドリーの言葉は響いたな
きっかけはなんでもいい
新しい出発ももう怖くない

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.0

1度手に入れると決めたものは必ず手に入れる
どんなに時間がかかっても
どんなに手間を掛けてでも

あれだけ欲しかったものがようやく手に入ると次第にそれは当たり前となり"大切にすべきもの"という認識は薄
>>続きを読む

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

4.0

これはたしかに傑作!
スピーディーな展開で予想外の連続
バラバラのピースがハマっていく爽快感
興奮するアクション
そして男気溢れる刑事たちのもつれる内情、熱い!
そしてスクリーンを彩るのは豪華な俳優陣
>>続きを読む

パターソン(2016年製作の映画)

4.2

あるひとりの男性の日常を様々なコントラストが彩る
白と黒、丸と四角、男と女、雨と陽(ひ)…

自分はいつも通りに過ごしていても周りはそうとも限らない
何かに影響を受けながら自分もゆっくり変化してゆく
>>続きを読む

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.0

めっちゃいい!おもしろい!

若者が現実をクールに捉えて諦めているのは海外でも同じなんだな
みんないいものを持っているのにもったいない!でも痛いほどわかる…
ビリーの自分のコンプレックスも恥ずかしがら
>>続きを読む

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

3.7

ケイト・ブランシェットがすごい

贅沢な暮らしに高級品、様々な場所で旅行もしていておまけに美人、何でも手に入れている彼女の世界はなぜか、そんな人生とは正反対の私の世界よりずっと狭いと感じた
誰だって変
>>続きを読む

ラッシュ/プライドと友情(2013年製作の映画)

3.7

熱い!熱すぎる…

考え方や人生観などすべてが正反対のふたりが互いにライバル意識むき出しで戦っている
ただふたりは同じゴールを目指す同志でもある

泥臭い友情とプライドを目撃した