Gattさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Gatt

Gatt

映画(1130)
ドラマ(5)
アニメ(0)

ロング・キス・グッドナイト(1996年製作の映画)

3.9

90年代当時としては最高額の脚本料が払われたにも関わらず、コケてしまった作品。
でも、やっぱり凄く面白い!

上映時は全く興味なかった。なにしろ主演のジーナ・デイヴィスのイメチェンギャップが甚だしすぎ
>>続きを読む

キャバレー(1972年製作の映画)

3.9

「キャバレー」と聞くと、「微妙な」如何わしさを感じてしまう日本人のなんと多いことかw。僕も当然思っていたけど、外国ではダンスやコメディショーをする舞台付きの飲食店らしい。まぁ、やっぱり雰囲気は如何わし>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.8

結構コメディ路線だったので驚いたけど、気軽に観られて良かった。
まさか、歌う!?w
2時間内のお陰で、テンポ良くサクサク進む。

ドラマシリーズは「ホークアイ」までしか観てないので、カマラの面白さは初
>>続きを読む

スーパーマンII /リチャード・ドナーCUT版(2006年製作の映画)

3.8

TVを点けたらEテレでジョン・ウィリアムズが指揮していた。今年、久々に来日して、我が故郷松本で演奏会をしたニュースは聴いていたが、正にその映像。
演奏される名曲たち。テンションが上がります。
その流れ
>>続きを読む

ウーマン・キング 無敵の女戦士たち(2022年製作の映画)

4.1

埋もれそうだけど、かなり面白い作品です。

歴史ベースでいて、アクションエンタメ度も強いけれど、グッとくるヒューマンさも兼ね備えている。
「ブラックパンサー」の二番煎じとは思わないで、是非お楽しみいた
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.1

面白かった!
NIKEのメガヒット、エア・ジョーダン誕生物語。
キャスト力も抜群で、本当に楽しく観られる。ひとりひとりの関係性も心地良くて、ビジネス映画としての雰囲気も良い。
挑戦と成功の気持ち良さも
>>続きを読む

ドミノ(2023年製作の映画)

3.7

ひと月以上ぶりの映画館で気分リセット出来たので良かったけれど、個人的にベンアフ祭り中で、良作を最近立て続けに観てたので、ちょっと熱量違う作品に残念な感じを受けてしまったw。
「インセプション」にも「マ
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

3.8

上映以来の再鑑賞。当時は、社会派映画の興味はなくて、作品賞最有力の謳い文句だったので観た感じ。
最終的な「ビバ・アメリカ」観はあるとは思うけど、こんなアンビリバボーな、或いは、仰天!な題材ってなかなか
>>続きを読む

ザ・タウン(2010年製作の映画)

3.9

ベン・アフレック監督作2作目。兼主演作。

緊張感ある強盗シーンや銃撃戦、生まれた環境から出たい思い、汚れた世界を演じる俳優達、本当に面白く観させてもらったのだけれど、
ブレイク・ライブリーの役回りを
>>続きを読む

ゴーン・ベイビー・ゴーン(2007年製作の映画)

3.8

ベン・アフレック監督作。
主演は弟ケイシー・アフレック。

デニス・ルヘイン原作小説の映画化。
男女パートナー探偵「パトリック&アンジー」シリーズの一作だそう。エンタメに振り切らず、2時間サスペンスっ
>>続きを読む

ザ・ウェイバック(2020年製作の映画)

4.0

日本未公開作品とはいえ、filmarks評価は低いかな。とても良かったですよ!
個人的に演技者としてのベンアフの中でも、上位に来る作品と思います。

ハリウッドで必ず取り上げられ続けるものの一つ「アル
>>続きを読む

底知れぬ愛の闇(2022年製作の映画)

3.7

「ゴーン・ガール」からのパイク姐さん連発だったので、「ドミノ」を近々観に行くし、ベンアフ連発行きますw

奔放なアナ・デ・アルマスと嫉妬に狂うベンアフ。
こんなベンアフ魅力ないわ⤵️w。いつもより締ま
>>続きを読む

キュリー夫人 天才科学者の愛と情熱(2019年製作の映画)

3.8

偉人の名前と演じる俳優の名前を聞くだけで、クリアにイメージできるぴったり感を感じる時がある。
この映画の企画を知った時にも、それを感じて、途轍もなく楽しみにしていた。日本上映は数年遅れたけれど、
怖い
>>続きを読む

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

3.8

「ゴーン・ガール」を観た事で、溜まっていたパイク姐さんの要チェック作品の鑑賞を。

福祉業界にいるので、ない筈だけどありそうな儲け方に、心ざわざわw。
姐さんには「愛すべき悪い奴」が似合うからw、今回
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.3

久々の再鑑賞!
まさにBitch!くそアマ!って感じw
当時映画館で途中から一時笑いが止まらなかったw。かなり好きな映画です。

結婚記念日に失踪した妻。世論も夫を疑う。
エグい描写もありつつも、脚本
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

4.0

ハムナプトラスターが、巨漢。しかもギルバート・グレイブの母ちゃん級の巨漢。
舞台は彼の家の中。登場人物は訪れる5人だけ。ネット講義の生徒達が顔エキストラ。

たとえ健康志向でなくても、巨漢の生態を初っ
>>続きを読む

白鯨(1956年製作の映画)

3.7

「ザ・ホエール」の中で話題にあがるらしいということで、観る前に観ておこうかと。
原作は未読。この映画は原作に沿って作っているようです。

当時は失敗作とされたようですが、普通に面白かったです。
わかり
>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

4.2

この映画で毎回泣いてしまう人がいた。ツボは最後のアパートの非常階段シーンだという。一緒に観た時も、本当にそこで号泣していた。
その人の命日が近いせいか、この映画が目に留まった。
ちょうど僕も、個人的に
>>続きを読む

アラビアンナイト 三千年の願い(2022年製作の映画)

3.8

ジョージ・ミラーが「アラビアン・ナイト」を撮ったということで、楽しみに待っていました。しかもイドリス兄貴とティルダ姐さんっで現代劇。
思ったより地味ではあったものの、ひとりの女性に焦点を当てた深いロマ
>>続きを読む

ザ・コンテンダー(2000年製作の映画)

3.9

2000年上映の主演女優賞ノミネート作品。
この頃のジョアン・アレンは、聡明でカッコ良くて好きでした。

アメリカの政治モノとは言え、かなりスクープ度高いゴシップネタの取り扱いなんで、そんなに難しいこ
>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.7

ケネス・ブラナーのポアロとミッシェル・ヨーの霊媒師を観ていたら、冝保愛子と大槻教授を思い出してしまったw。

まさか、シリーズ化が3作目になるとは思わなかったこのシリーズ。今迄でのような再映画化でなく
>>続きを読む

愛は霧のかなたに(1988年製作の映画)

3.8

昨日観た映画が「愛は静けさの中に」。
僕の中で題名撹乱が起きる作品がコレ。
ちゃんと観たからもう大丈夫だと思うけど(笑)。

アフリカで、個体の減っていたゴリラの研究に身を投じた動物学者ダイアン・フォ
>>続きを読む

愛は静けさの中に(1986年製作の映画)

4.0

原題「The Children of a lesser God」
「小さき神の、作りし子ら」
何ですか、このlesser god ってのは!?
「『劣った神』に作られた子ら」で聾唖者を意味する?凄く差
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.6

ジェームズ・ワンが絡んでるそう。
AIロボット暴走系。

元々は主人公のジェマが、ちゃんとケイディに向き合わないからいけないので、ちょっとイラつきながら観ていた。
頭良いからってロボット開発して相手さ
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

3.7

大好きなピューちゃんなのに、だいぶ鑑賞が遅れたのは、評判悪かったからw。
でも、思ったよりは楽しめました。
説明不足の謎はあるけどw

ビクトリー社の社宅地は、50年代風の雰囲気の美しい街並み。
ここ
>>続きを読む

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

4.0

良かったー!
最近の映画界の大スクープですから、リアルタイムで話題になってただけに、個人的注目度も高かったハーヴェイ・ワインスタインの性悪行。

被害に遭っても、声を封じられてしまうのは、色んな刑事ド
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.8

賛否両論だそうですが、僕は入り込めなかった方です。
最初のわざとかとも言える長いインタビューシーンや1対1の会話シーン。テンションが上がらないw。でもこの人凄いんだなってわかってから、小出しに人格的な
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.0

流石カズオ・イシグロ!
うまいこと英国式近代へ変更を加えてる。
新入り部下の青年の純粋な視点もあって、黒澤版よりスッキリとした印象。上映時間も短いし。繊細な雰囲気の物語になった。志村さんのドアップがな
>>続きを読む

ミラクル・ニール!(2015年製作の映画)

3.8

最近「m: i」シリーズを立て続けに観てみて、好きになったサイモンペッグ。
そんなに知らないと思ってたんだけど、意外にも結構出演作clipしてあって、皆さんのレビューの影響が伺えますw。
BSプレミア
>>続きを読む

ウーマン・トーキング 私たちの選択(2022年製作の映画)

3.8

情報はあまり入れずに観たので、この話の舞台の時代を知って、先ずびっくり。

生まれた時からの環境となっている信仰の恐ろしさを感じてしまう。外から見たら単純に「いぃから逃げろ!」って思ってしまうけど、一
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.9

漸く、続きらしい続きで、面白かったです。
団体が色々あり、そこが襲って奪ってなんてちょっと途中でこんがらかってしまいそうでしたw。

前作の組織シンジケートの残党アポストレルは、服役中のソロモン・レー
>>続きを読む

マジック・マイク ラストダンス(2023年製作の映画)

4.0

このシリーズは、正直ストーリーを求めちゃいけないってのは、一貫して同じですね(笑)。
でも、一番ストーリー性があったかな。結局はショーの前座って感じですが。

前作の家具屋は倒産。あるパーティでバーテ
>>続きを読む

さらば愛しき大地(1982年製作の映画)

3.9

80年代前半はドラマでも「覚醒剤」が良く取り上げられてた印象があります。
CMから「人間辞めますか?それとも‥」とか、低学年児童だったけど、ふざけて言ってたもんね。
この作品も、堕ちていく男の末路を描
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.8

船酔いって大変w汚物注意w
様々なセレブの集う豪華客船。でも天候不順で激しく揺れる船内。
酷いwww

脚本がブラックで、ちょこちょこクスッとさせられた。ウッディ・ハレルソンが酔っ払い船長。仕事選ばな
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.9

面白く観させてもらいました。
変形がスムーズになってて、若干「奥ゆかしさ」がないけどw、誰も求めてないかw。
でもロボット達の造形が何より好きですね。ペルーのロケもロボット達と見事にマッチ。迫力もあり
>>続きを読む

グリーン・ナイト(2021年製作の映画)

3.9

「指輪物語」のトールキンが纏め上げた円卓の騎士の一人ガウェインのお話。

アーサー王のクリスマス祝賀会の最中、柊の枝を持ったグリーン・ナイト(ツリーマンの騎士版と言ったところ。洗練されたグルートw)が
>>続きを読む