Edmondさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Edmond

Edmond

映画(347)
ドラマ(1)
アニメ(0)

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.8

公開時、見た。なぜレビューしなかったのだろうか。久々見たら、オモローだったけどなんかちょっとしっくりこなかったかも。アクションシーンなどはゴイスーだけどクリプトン星人がなんだかなぁ。でも全体的には好き>>続きを読む

アンコール!!(2012年製作の映画)

4.5

くどくない感動が心地よい映画で、ゆったりしつつも意外とテンポが良い。展開の緩急が良かった。
こんな素敵な夫婦いいな、と泣けた。そしてじいちゃんの歌に、また泣けた。
幸せな老後を過ごしたいものだ。

ゼロ・ダーク・サーティ(2012年製作の映画)

3.0

どう捉えもしない。これは映画。それだけの話やで。
主人公の彼女は最後どういう気持ちだったのかな!
長い映画だけど引き込まれた。正義とは何なんだろうか、考える良い材料にはなるかもしれないしならないかもし
>>続きを読む

ふたりのパラダイス(2012年製作の映画)

2.2

人間ドラマかと思ってたらストーナームービーになったかと思ったら妄想幻想映画になってきたと思ったらやっぱりベタなラブストーリーで、終始古き良き(正直古臭くてさぶい演出の)アメリカ映画でした。特に何も得ら>>続きを読む

ホビット 思いがけない冒険(2012年製作の映画)

2.5

相変わらず長いし無茶な戦闘ばっかだしホビットだしドワーフだしエルフだし魔法使いだしなんだし私恥ずかしいんだし

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

3.5

最後のイケメンの彼の笑顔がすごく良くって、最後のホビットの彼もよかった。

アイ,ロボット(2004年製作の映画)

3.0

思ってたよりCGがCGCGしててちょっぴり残念。途中から見たからまたいずれちゃんと見直す。

オブリビオン(2013年製作の映画)

3.7

うっひょーい!近未来カッケー!廃墟しびれるー!CGすっげー!自然の美しさ癒されるー!トムクルーズいつまでも若いわー!って映画!
そこそこ良い映画だったけどあのオチは無理矢理やで!

スモール・アパートメント ワケアリ物件の隣人たち(2012年製作の映画)

3.7

ホントにクソみたいなおバカ映画なんだけど、伏線がありつつ、でも全く回収しないし、どんでん返しがあるっちゃあるけどないっちゃないし、面白いっちゃ面白いけどつまらんっちゃつまらん。でも、最後に何故か人生の>>続きを読む

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

3.9

前作よりもアメコミの後味悪さと言うか鬱展開というかダークな部分が増えてて良かった。「キックアス」よりも「スーパー!」が好きだった人にピッタリ。ジムキャリー久々見たよ!

アルゴ(2012年製作の映画)

4.3

これ良い映画なのにレビュー書くの忘れてた。面白かった。でも観てからあまりに時間経ちすぎてレビュー書けないのでまた今度書く。

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.3

バットマンの葛藤を描いた人間ドラマ。この二作目で盛り上げて、次作で壮絶に終わる。ヒースレジャーのジョーカーを賞賛する人が多いが、確かに素晴らしい!

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.0

三部作の一作目。そのため、説明しなきゃいけない事や、辻褄合わせで若干の物足りなさはある。が、二作目、三作目が良い映画なので、序盤を我慢して見る価値は大いにある。

LIFE!(2013年製作の映画)

4.5

序盤はトンデモ展開で笑いつつ、中盤はワクワクさせて、終盤はしっとりほっこり。中だるみもなく、テンポ良い展開で飽きることなく最後まで楽しめた。VFXのセンスが秀逸で、好みのタイプでした。ただ、冴えない主>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.0

普通に面白いし普通にオシャレだし普通に楽しめた。普通にスコセッシ。普通にレオ様。しかしながら、実質、中身はあまり無いかもしれない!おっぱいがたくさん見れる映画として深く心に刻み込んだ。普通に好きだけど>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.7

随分前に見たのに忘れてた。
前半〜中盤はワクワク。ギャツビーの謎。浮かれきったパーティ。トビーマグワイア。
謎が解けて行く中盤〜後半、ギャツビーに感情移入すればするほど重くツライ。
そして足早に過ぎ去
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.4

ネタバレは含みませんが、微妙にニュアンスを感じ取れる部分があるかもしれませんので未見の方はご注意下さい。

「どんでん返し」とか「衝撃の結末」とかは正直、色んなパターンが出尽くしてしまって途中で展開が
>>続きを読む

カルテット!人生のオペラハウス(2012年製作の映画)

3.3

音楽家たちが余生を送る老人施設での物語。かわいいおじいちゃんおばあちゃんたちのやり取りや、若い時のおイタ話など、ほくそ笑みポイントは多数。音楽に向き合っている時の幸せそうな表情や、すばらしい演奏を聞く>>続きを読む

ゴーストライダー(2007年製作の映画)

2.3

MARVELの再勉強のためにちょうど放送されていたX-MENを見た後、ちょうど放送されていたので、MARVELの再勉強をするために見てみた。X-MENより新しい映画なので映像は見応えがあるが、ストーリ>>続きを読む

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

3.7

前半の設定描写が丁寧で、荒廃したニューヨークの世界観は廃墟好きには堪らないゾクゾク感。前半〜中盤のワクワク、そして徐々にドキドキ展開へと変わり、後半はきびすを返して足早に走り去って行きました。公開一ヶ>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

2.9

ちょうど放送されていたので、MARVELの再勉強をするために見てみた。コミックスではサイクロップスが主人公格で、後から出て来たウルヴァリンが脇役ながら人気出てきたらしい。さすがに15年前の映画なので真>>続きを読む

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

4.1

いい話だと思い込んでるでしょう?これはブッチの夢物語であり理想であり現実なんだよ。冒頭とエンディングがリンクしているのが素敵だね。長い映画だけど飽きずに見られるってのがこの映画の素晴らしい所。結局は上>>続きを読む

エリジウム(2013年製作の映画)

3.0

壮大なスケールのSFなのに、動機とか展開とかがとてもこじんまりとしていて、最終的にはなんともいえない気持ちにさせてくれる結末。

PARKER パーカー(2013年製作の映画)

3.0

何の変哲も無いステイサム映画でした。JLo老けたな〜!!!

ロード・オブ・ドッグタウン(2005年製作の映画)

-

久々に見ると、胸が締め付けられる。これが青春なんや。わかるかい?わかるだろ!得点なんてつけられない!他のも久々見直そうかな、、、

サンキュー・スモーキング(2006年製作の映画)

4.2

この手の映画は専門的すぎて笑えなかったり、展開タルくてダレたり、結局何が面白いのかよーわからん作品もありますが、こいつはちゃんとエンターテイメントとして楽しませてくれる!オープニングのモーショングラフ>>続きを読む

フライペーパー! 史上最低の銀行強盗(2011年製作の映画)

2.3

せっかく面白い伏線がゴロゴロ転がってるのにあの回収の仕方は無いで!せっかくテンポも良くてキャラも立ってて設定も面白くてワクワクしてたのに、ほんとにガッカリ!オープニングクレジットがちょいダサだったから>>続きを読む

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

3.0

こういう元々ありえない設定のSFは、エンディングももう少し盛って良いと思うんですよね。去った人が戻ってきたりさ。でもまぁ、ほどよくほっこりするで!