Dスケさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Dスケ

Dスケ

映画(266)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ふたりの男とひとりの女(2000年製作の映画)

3.5


ジムキャリーの演技力のみの映画。

ストーリー的に、楽しむというより

ジムキャリーの2重人格の演技に
ご注目。

下ネタ満載です。笑

東京ゴッドファーザーズ(2003年製作の映画)

3.8


このなんとも言えない、
一生に一度しかないやろという
奇跡というか、忘れられないクリスマスの設定。

この不器用な愛が
なんともとても好きです!

ファンボーイズ(2008年製作の映画)

3.5


ちょいちょい笑えました。

いや、設定がシュールすぎる。

なかなか、こんな映画を
作ろうと思わないだろう…。

大人の子供の部分?が全開な映画でした!

ゆれる(2006年製作の映画)

3.7


不気味。

その不気味さは、
全員の演技で醸し出されてる感じ。

憂鬱にも感じる映像です。

ただ、ストーリーは
どんどん深みにはまるように
見てる側の心理をふさぶってきます。

純粋に面白かったで
>>続きを読む

プリティ・プリンセス(2001年製作の映画)

3.5


シンデレラストーリー的なお話。

アンハサウェイが安定の可愛さ。

ところどころ笑えて、
コメディ要素もあって楽しめました!

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.0


映像が黄泉の国に行った時、
きれいでわー、と感動しました!

内容は、かわいらしい話。

子供向けの映画です。

疫病神?貧乏神?が
悪魔になって裏切るという単純の予想は
外れました。笑

お子様と
>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

3.9


途中で飽きるかな?
と思ってたんですが、

全然飽きない…。

憂鬱な日々のように
日々の繰り返しの中でも

何かがはっきりと変わっていく。

とても胸を打つ作品となっています。

ダーティ・グランパ(2016年製作の映画)

3.1


体張ったなー。笑

と思える映画です。

コメディですが、
そこそこ、笑える感じです。

ストレス解消の為にみてもいいかも!

神様メール(2015年製作の映画)

3.5



最後のシーンが、
可愛い世界観だね!

子供と一緒にみれる映画ですね!

超ITできる人が
いつか神さま的存在になるかもしれないなー。天気とかも、コントロールしちゃって。

思っていたよりは
少し
>>続きを読む

遠距離恋愛 彼女の決断(2010年製作の映画)

3.0


ラブコメディ映画。

遠距離恋愛だけど、
一途だと、続くものかね。

遠距離恋愛の方、
是非見てください。

恋人が愛おしくなるかもしれない。

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

3.8


ほのぼのした映画でした。

聖人でも、普通の人間です。

子供ってしっかり大人をみていて
聖人と偽善者くらい簡単に見分けがつくのかもしれませんね。


自分以外の人を幸せにするって
素晴らしい事です
>>続きを読む

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.0



今を生きる

って言葉がどれだけ重い言葉かって
教えてくれました。

過去の人たちも
今の僕と同じような悩みを持ってただろう。

青春時代にこの映画に出会えたから
今があると思てます。

青春時代
>>続きを読む

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

3.9



セレブから転落した人の話。

この歳でこの美しさは
本当に凄すぎる。

頑固で、意地っ張りな女性なんだけど
どこか憎めないキャラですよね。

妹のキャラも
本当に好き。

さらっと毒舌いうところ。
>>続きを読む

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

3.8


物凄い、ジャズにぴったりな声!

栄枯盛衰のお話。

人の生き方って
やっぱり何か行動にしてる人の方が
たとえ失敗でも、素晴らしいと思う。

やりたい事がやりたいと思える映画!

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.3


言わずと知れた名作。

頑固ジジーの優しさの中の
本当の強さ。

人の為に何かをする時で
時に体が勝手に動いてる時ってありますよね。

乾いているが、暖かい愛を感じられる映画でした!

名作!大好き
>>続きを読む

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

3.3



映画館でみて、船酔いしました。笑

リアリティを追求していて、
スリリングな展開となってます。

トムハンクスもさすがの貫禄でした。

一度はみてもいいかも!

モヒカン故郷に帰る(2016年製作の映画)

3.3


田舎って、コミュニティが確立しているから、噂とかってすぐ広まるからねー。

松田龍平好きには
あのゆるさが観れる映画になってます。

暇な時、ゆるーくましたが
ゆるーい映画でした。

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.5



衝撃映像もあって、
色々ドキドキさせられました。

ストーリー的には
よくあるサスペンスです。

刺激が欲しい方は見てみては
いかがでしょうか?

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.7


一途な映画!

可愛いすぎる…

切ないというよりは
ハッピーになれる映画です。^ ^

失恋中の方とか
是非見れば元気になれます!

スプリット(2017年製作の映画)

2.5


多重人格系は、
やっぱりサスペンスの方がいいね。

サスペンス要素より、
ホラーに近い感じかな。

スリリングさも、そんなになかったので、
だらだらーとみてしまいました。

演技力半端ないよね。

MONSTERZ モンスターズ(2014年製作の映画)

2.0


豪華メンバーにつられて見てしまいましたが、それだけでした。

内容もチープというか、
共感が…できないというか。

すぐ内容を忘れてしまうような映画でした。

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.4


豪華メンバーにつられて見てしまった。

本当に気持ち悪い。笑

香川さんが、物凄い気色悪い役を
演じてます。

ストーリー的には、希望と破滅。

シンプル・シモン(2010年製作の映画)

4.1



個人的に大好きな映画です。

日常がハッピーになる
鍵が散りばめられてる感じです。

僕も、ハッピーな音楽を聴いて
人を眺めたりなど
日常に取り入れてます。

ファッション視点でみても
オシャレだ
>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

3.5


漫画家の世界ってこんな感じなのかなぁ。

ストーリーの展開が
少し起伏があまりなかったので
微妙に飽きてしまいました。

キャストは豪華なので
どうしても暇な時に見てもいいかも。笑

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

3.8


コメディ映画です!

サンドラ姉さん、面白すぎる。

演技力半端ないよね。

笑いが多発するので、
是非、笑いたい時に見てはいかがでしょう。

ストーリー的には…
笑えます!

渇き。(2013年製作の映画)

3.5


若者の闇をリアルに描いた映画。

昔からかもだけど、
これくらいの若者って、変に冷めた方向にいくと、怖いものなしだからなー。

世界が自分を中心に回ってるように
かんじるんだよなー。

子供を育てる
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

3.8



子供って怖いんよなぁ。

個人的には、中学生より
小学生の好奇心と自尊心と団結心が
絶妙に悪い方向に向かうと

恐ろしい…。

牛乳のくだり、怖すぎる。
大人の本気をなめんなよ。
ってやっぱり最初
>>続きを読む

嫌われ松子の一生(2006年製作の映画)

4.0


中谷美紀のはまり役

僕の教訓の映画の一つ。

世の中を信じすぎるな。

いい人すぎると、人に騙されたり、利用されたりする。

そうならない為には
やっぱり自分を客観的に見ること
一度あったことから
>>続きを読む

下妻物語(2004年製作の映画)

3.8


2人のはまり役。笑

日本の現代の子供って
この深田恭子のキャラに近いと思う。

好きな物だけに囲まれた世界、
それ以外は、全く興味ない。

ただ、少しずつ変わっていくんだよね。

いらないと思って
>>続きを読む

パコと魔法の絵本(2008年製作の映画)

4.0



大好きな映画。
キャストも完璧な布陣。

世界観がカラフルで
芸術的だし、かと言って暗くなく
見終わった後は明るい気持ち!

3回見たけど、
年齢とともに共感する人が変わってくる。笑

昔はパコに
>>続きを読む

フローズン・タイム(2006年製作の映画)

3.7



パッケージをみて
なんだこりゃ?と思いみてみたが

ピュアな映画でした。

繊細な人が見てる世界って
こんな世界だったりするのかも。

時が止まって、無音の中絵を描く、
美しい景色でした。

ユナイテッド93(2006年製作の映画)

4.0



真相は誰も分からなくて、
想像の世界だけど、本当にこんな状況もう辛すぎる。

最後まで必死に希望を捨てない姿に
ただただ心が締め付けられました。

見終わった後、力がどっと抜けました。

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

3.8


ピュアラブコメディ!

可愛いすぎる!
純愛すぎる!

果敢に攻めていくのが
見てて、応援したくなる。

気分が落ち込んでたり、
なんか恋したいなーって人は
観ると元気になるかも!

40歳の童貞男(2005年製作の映画)

2.9


このパッケージの清々しい顔。笑


童貞だからといって
幸せじゃないわけでもない。

ただ、一人の男として…
って言う気持ちなんでしょうね。

可愛いらしい映画でした!

幸せになるための27のドレス(2008年製作の映画)

3.0


少し笑えました。

女性って大変だなぁ…。
素直になれないところが
可愛いらしかったです。

結婚を悩む人におススメかも!

25時(2002年製作の映画)

3.7



教訓映画だわ。

犯罪犯すなよ、と目をみて
忠告を受けた気分になりました。

悲惨…こうはなりたくない。

エドワードノートンの
やり切れなさが伝わってきて、
何とも言えない感じ。