kazukiさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.7

SF環境で恋愛させようと思ったら、
どうしても飛躍して感情移入しづらい方向に行くか、逆に(SFじゃなくてもよくない?)になってしまいがちだけど、
パームスプリングスは完璧だった。
視聴者にシチュエーシ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

2.0

上映中笑ってたのは俺だけなのに、
終了後に首捻ってたのも俺だけなのはおかしくないですか????
なんでみんなそんな笑顔で退館できるわけ?

演技の仕方3つぐらいしか知らないのか?
大声大会してるんちゃ
>>続きを読む

アタック・ザ・ブロック(2011年製作の映画)

4.0

うーむ。団地で観賞したからめちゃくちゃ良かったんだけど、日本人は勧善懲悪が好きねえ。
不良グループがエイリアンに襲われるけどなんとかなる話なんだけど。
割と仲間死んでるし、十分じゃねーかなあ。

曲も
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.8

MCUもとっくに"昔と比べて〜"って文句言われるフェーズに入ってる。

強すぎるキャプテンマーベルの能力を封じる設定や、ms.マーベルの加入の経緯、スペクトラムの自己犠牲は素晴らしい。(はやくコードネ
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.0

ディカプリオが愚かであることに疑いの余地はなく、愚かでどうしようもないのだが、
疑いの余地はないと言いましたが、それは本当に愚かなのか?
インスリンは本当にインスリンなのか?俺に託さないでくれ。
でも
>>続きを読む

アルモニ(2014年製作の映画)

3.8

予算と能力があればもっと長い尺でできていたであろう。
"俺の可能性を感じさせる"作品としてめちゃくちゃ良い出来だ。
僕は大成すること知ってるんですけどね。

でもなんか着信音とか諸々のギミックをクリア
>>続きを読む

バッド・バイオロジー 狂ったヤツラども(2008年製作の映画)

4.0

7つのクリトリスを持つ女と薬によりちんこが激ヤバになった男のスーパーセックスバトル!!!!

そしてこの映画、ウルトラボインなねーちゃんしか出てこない!!

黙って男の元から1人旅立ってしまうチンポコ
>>続きを読む

アナログ(2023年製作の映画)

3.2

本当に嫌な人が1人も出てこない…。
ストレスを感じる部分ってのが極端に少ない。
クソ大真面目でつまんねー。
笑えるシーンもない。まあそんなのいらないんだけど。

特に姉が人格者すぎて…。

でも本当に
>>続きを読む

おしょりん(2023年製作の映画)

1.6

まず5分ぐらい福井のPVが流れる。ほんまに何事????
あからさますぎるけど。別にいいけどさ。

明治時代の話。
事業で一度失敗している主人公にメガネ作りを持ってくる弟。
当然断る兄だが、視力の弱い女
>>続きを読む

劇場版 空の境界/第二章 殺人考察(前)(2007年製作の映画)

2.8

雨に唄えばを口ずさむの普通にムカついてしまった。

何の話もない。

これはこの作品単体でなんにも解決していないのでなんも評価できません。

劇場版 空の境界/第一章 俯瞰風景(2007年製作の映画)

3.7

面白い。
好きなジャンルだった。

ハーゲンダッツのストロベリーを食べるシーンはスマホに入れておきたい。
義手を外し、太ももにアイスを挟み片手で食べる。その演技に感謝。

そして語られない設定。
何に
>>続きを読む

ハーモニー(2015年製作の映画)

4.0

"自分の想像力の外に子供が出て行ってしまったら、親はどうすることができるでしょう"

上田麗奈さんの映画でございました。
素晴らしかったです。
おそらく原作をかなりキャッチーにコンパクトにしているんだ
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.6

良い!良いぞ!
バカ巨乳2人のワンシチュエーションスリラー。
600mの塔に登ったらハシゴが落ちちゃった!!!さてどうしよう!!
やっぱ巨乳じゃないとな!!!
塔に登る動機が良かったんだけど、登ってか
>>続きを読む

キラーカブトガニ(2021年製作の映画)

4.4

謎の爆破からの美女セックス!!からのガブーーーーー!!!
3分で満足した。

……と思ったらイケメンお兄ちゃんにえっちすぎる先生(えっちすぎる)の登場。
そしてゲロ!!!!!!

兄弟でのちんちんタッ
>>続きを読む

渋谷怪談(2003年製作の映画)

2.2

ジャンプスケアがないです。

いやー、なんにも解決していないんですけど続編が同時公開だったみたいすね。
(1と2を同時公開ってどゆこと???)

森下千里のお股おっぴろげシーンがサービスショット。
>>続きを読む

パワーパフ ガールズ ムービー(2002年製作の映画)

4.0

ヒーローにはオリジンが必ずある。
パワーパフガールズも例外ではない。

内容は結構シリアス。
オープニングから悲壮感がある。
本当にこのオープニングつらい。
そしてタウンズヒルの住民たちに非難されるシ
>>続きを読む

モンスターレイダーズ(2021年製作の映画)

2.3

久々のアルバトロス作品。

デスノートのLがどうしようもねえ童貞だよ本当に。
おてて繋いだだけの女にチンチン膨らまして世界滅亡させてんじゃねえぞ。

弾のなくなった銃投げて攻撃するのジョンウィックすぎ
>>続きを読む

CUBE ZERO(2004年製作の映画)

2.4

これはそこまでひどくはないね。
普通に銃とか出てくるの嫌だけど。
BGMも合ってないけど。
あとCUBEじゃないけど。

でも何よりも幹部が良かった。
アイツがこの映画の全てだ。
あとは主人公の乳首が
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.4

ポスクレがなければ大阪に行く必要なんもねーーーーーじゃねえかよ!!!!サイコーか?????
ドニーイェンが雑魚と戦うシーンがもっとほしいな〜〜じゃねえんだよ!!!!!
ラーメンすすって人感センサー!!
>>続きを読む

CUBE2(2002年製作の映画)

2.1

あのですね…
何も回収しないミステリーはミステリーとは言わないんですよ。
全てが無駄。
意味なし。
およそ意味に通じるものが何もない。

CUBE(1997)で作られ、築き上げられたものを一切捨て去っ
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

4.4

何もかも良かったな。
山田涼介のつまらなさをここまで利用した映画はないな。
山田涼介の代表作はこれです。良かったね山田涼介。
山田涼介の腹、ケツ、ケツケツケツケツケツ。ケツ。

最初のつまんなさに後半
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

4.4

ワンシチュエーションミステリ。
徹底している。
弁護士も検事も被告も死体も何も出てこない。
一部屋にいるのは、十二人の陪審員。

本当に12人が話すだけ。
マジで13人目になるよりも、なんとなく13人
>>続きを読む

感染(2004年製作の映画)

3.7

えーーーー
もうホラー映画全部このオチでいいかも…………………。

なんか、最後は手叩いて立ちあがってました。

全ての登場人物に意味があってコンパクトにまとまっている。
5部屋ある意味もあるし、患者
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

4.0

参るなー。
こんなに社会的に孤独を突きつけられると思わなかった。
要するに拗らせ男が孤独を受け入れる話だと思ってるけど。
本当につらいね。
女性とコミュニケーションとれなかったらおかしくなっちゃうんだ
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

1.9

素数の説明しなきゃいけないの最悪すぎる。
日本の観客バカにしてる。

脳内を映像化するの納得感ないです。
過去に撮影してるやつがおらんとおかしいやろ。それか菅田が用意された人じゃないと。

世界一しょ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.2

鉛筆の次は本だーーーー!!

殺陣美しすぎる。変すぎる。
みたことない。
ジョンウィック3、今までで一番変です。
変な映画だなーって思って見てたら途中で気づいた。
これ完全にマッドマックス怒りのデスロ
>>続きを読む

マーベル・ワンショット:”チーム・ソー”のその後(2018年製作の映画)

3.0

マーベルワンショット、これだけめちゃくちゃおもろいwwwwwww
チームソーのシリーズだけ見てください。

マーベル・ワンショット:王は俺だ(2014年製作の映画)

2.1

アイアンマンのその後、シャンチーに繋がる話なんだけど、
全く見なくていいな。

マーベル・ワンショット:相談役(2011年製作の映画)

2.1

アベンジャーズにはハルクじゃなくてアボミが加入してたかもね、っていうつまんねーギャグ。

マーベル・ワンショット:エージェント・カーター(2013年製作の映画)

2.5

キャラクターを知っているから+1点
アクションがちょっとだけ良かったから+0.5点