Rikaさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

キッド・カディ: Entergalactic(2022年製作の映画)

-

夜流すのにピッタリなアニメーション。お洒落なMVのよう。音楽に演出の仕方に小物一つ一つがイケてた。THE NYのアレコレが詰まってる感じ。ファッション、カルチャーに話し方とか。

人生で一度くらいブレ
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2023初シアター🐋
今作も神秘的な映像美が見どころ。
海と言えばついサメとか荒波とか悲観的なイメージを自分は持ってしまいがちだけど、ウットリしちゃう世界観🪸🫧
海に住む生物全てが美しかったし、命を紡
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

-

毎日が愛おしくなるし、人生謳歌しなきゃ、と思えるタイムループもの🏊🏻‍♀️
90分と手軽に見れて良き◎
自分は日々日付け更新されてるはずなのに最近は専ら同じような毎日🗓それもそれで愛おしいけど、限りあ
>>続きを読む

アンブレイカブル・キミー・シュミット: キミーVS教祖(2020年製作の映画)

-

これまたインタラクティブ。
終始明るくブラックミラーよりは雰囲気良かったけど、ドラマ未見なのでキャラ一人一人に思い入れが無く、ジョークもよく分からないままなんとなく進めた🫥ドラマ見てた人なら楽しめそう
>>続きを読む

ブラック・ミラー: バンダースナッチ(2018年製作の映画)

-

脳内ぐちゃぐちゃ。
どうやったって報われない気がする。
果たして彼にとってのハッピーエンドはあったのか…🤕🧠
終始暗めだしflusteredしている主人公見て少し疲労。二択どちらにも惹かれない事あるし
>>続きを読む

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット(2021年製作の映画)

-

あけましておめでとうございます🐰
新年一発目はこちら。
4時間もあるスナイダーカット版、やっとこさ重い腰をあげ鑑賞。

DCはいつも世界観に完璧には入り込めず注意散漫気味で見てしまう。今回は長いので余
>>続きを読む

ひつじのショーン スペシャル クリスマスがやってきた!(2021年製作の映画)

-

ベイビー羊を助けに行くお話🐏🛷
今年はほとんどXmas movie見れなかったなぁ🎅🏻
それにしても今週で2022年も終わり…なんとも早すぎる🥹❄️

アップグレード(2018年製作の映画)

-

まさにシンギュラリティ。
テクノロジーが日々進化する現代社会、こんな未来が来かねないと思うとほんと怖い。
人間は自動的に学習しupgradeしていくAIには絶対勝てないと思う。だからこそ生み出す前にい
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

-

新作に備えて復習。
本当にパンドラの世界が神秘的で美しい🪸全ての生命と心を通わせ自然と共生する雄大な世界。こんな風に自然と調和のとれた世界に住みたい🌿
それにしてもその美しい自然をどんどん破壊する人間
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

-

もう想像通り、初めから最後までティッシュ片手にずっと泣いてた。涙腺弱いからほんまにずっと涙。
でも決して悲しい涙じゃなくてみんなの心の温かさにやられた。オーウェンウィルソンパパにジュリアロバーツママっ
>>続きを読む

だれかのまなざし(2013年製作の映画)

-

寝る前に枕元でボーッと観る作品ではなかった…家族ものにはほんと弱いのよ。親に会いたくて寂しくなりながらもジワ〜っと心温まる作品🍵
歳を重ねれば重ねる程、親への愛は深まるし感謝で一杯になるけど、久々に会
>>続きを読む

ナイト・ビフォア 俺たちのメリーハングオーバー(2015年製作の映画)

-

この手お決まりのdrugにお下品な感じにと内容的には微妙だったけど、このメンバーすき。ラストの締め方も◎
「年を取ると(家庭が出来てくると)友達でいるのは難しくなる。その分努力しないとな、友達は大事
>>続きを読む

ゼイリブ(1988年製作の映画)

-

ホームレスの主人公はある日宇宙人を識別できるサングラスをGET🕶
そこから謎の組織と闘うお話👽📺
B級だけど、ある意味情報化社会の現代に通ずるものがある。
メディアやSNSの情報も基本都合のいいように
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

やはり新海誠監督は美しくリアルな映像美に幻想的な世界をマッチさせるのが上手。
光が反射してキラキラする情景など風景の緻密さにウットリしてしまう🌊

内容は割とセンシティブ。3.11を想起させる題材。地
>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

とても美しい湿地帯に恋愛模様🪶
ポスターとタイトルでサスペンスみ強くなってて損してそうだけど、ラブストーリー要素が濃いめ。ラストは真実に歌詞の意味も相まって余韻が残る。
「誰も私を見てない、誰も私を知
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

-

待ってました🎄最高すぎるよ!!
今回のスペシャルゲスト、ケヴィンベーコン!欲を言えばあのフットルースのような華麗なダンスをもう一度見せて欲しかった自分もいるけど、(フットルース大好き🕺🏻)出演してくれ
>>続きを読む

禅 グローグーとマックロクロスケ(2022年製作の映画)

-

LUCASFILMロゴの後に慣れ親しんだトトロの青ロゴが出てきてアガッた🌱
いつかコラボ長編映画とか作られないかしら…

アンパンマンが生まれた日(2012年製作の映画)

-

絶賛甥っ子保育中なので🥯
なーんて可愛い話なの!アンパンマンが生まれた瞬間初めて見たかも。アンパンマンも最初はベイビーだったのね👶🏻🩰
心温まる名言もいっぱい。ジャムおじさんの優しさに包まれたいよ〜
>>続きを読む

プルートのクリスマス・ツリー(1952年製作の映画)

-

小さい頃が懐かしいぃ。こーゆーの永遠観てた。めちゃくちゃトムジェリみがあったけど😂(トム=プルート、ジェリー=チップ&デール)
ずっと気付かずひたすらせっせとXmasの支度をするミッキーもなんかジワっ
>>続きを読む

From Our Family to Yours(原題)(2020年製作の映画)

-

たった3分弱でウルッとさせちゃうDisneyやPixar強し。お婆ちゃんとか家族系には弱いよ…特に年末が近付くと家族みんなが恋しくなるね💭🤍

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

-

さいっっこうです。号泣。
冒頭から最後まで喪に服しながらもシュリを筆頭にワカンダチームと心一つにその場にいる気分で応戦してた。
家族の死をどう乗り越え、どう前に進んでいけば良いかをワカンダの民と共に学
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

-

明日のWAKANDA FOREVERに向けて復習⚔
やっぱりワカンダは音楽に世界観に全てが確立されていて好き。
伝統的な装飾品が多い中、シュリlabでは最先端の発明ガジェットも見れて、様々なものにワク
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

-

やはりグロ強め描写は肌に合わない、、
破茶滅茶で、爽快感はあるけれどやっぱりグロによりノリ切れず🥲
DCキャラに疎いのもあるかも?自分の中ではハーレイ一強でした👱🏼‍♀️🫦

スーパーインテリジェンス(2020年製作の映画)

-

AIの脅威とラブストーリー?
予備知識0で機内で選んだけど、なんだかオチも中途半端で評価通り。
ノイキャンのくだりは王道ボケではあるけどクスッとしちゃった🎧

カモン カモン(2021年製作の映画)

-

急遽甥っ子の面倒を見ることとなった叔父ジョニー。手探り状態で共同生活を始め、悩みながらも徐々に心の距離を縮めていくお話。

子どもって大人が思う以上に実は大人の事情を分かっていたり、その場しのぎの誤魔
>>続きを読む

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

-

今回はタイトル通りwifeソニアが大活躍。キンケイド夫妻はほんまに言葉が汚い…Fワード連発の手荒い夫婦😂そしてライアンレイノルズは不死身body。
くだらないっちゃくだらないけど、アクションなのに頭の
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

-

なんやかんや観てしまうこのシリーズ。2時間に事件〜解説までキュッとまとまっていて見やすい。
瀬戸くんのちょっと狂った演技が記憶に残る。

ゾーイの秘密アプリ(2014年製作の映画)

-

内容は薄めだけど若かりしZendayaが見れたのでまぁOK👩🏽‍🦱ダンス上手!
でも彼女×high schoolはやっぱりトムホ&ネッドコンビが恋しくなる…😮‍💨💕
P.S.先日の洋画でも出てきたけど
>>続きを読む

バッド・スパイ(2018年製作の映画)

-

テンポよく見れて👌🏼。
コメディ色強めかと思いきや割とアクションもしっかりとしてた。
いつも愉快なイメージのケイト姉さんは今作でも安定だったし、初めましてのサムヒューアンさんはかっこ良かった☺️
アン
>>続きを読む

ロイヤル・セブンティーン(2003年製作の映画)

-

来週のLondon熱を高める為、イギリス訛りを欲して🏑🇬🇧
カンバーバッチ先生やヒュー様、コリンファースなど英国俳優の話し方を聞くといつも自然とワクワクするけど、その中でもコリンの耳心地は格別。
ちょ
>>続きを読む