Vol2さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.8

こりゃーーいい!
話はしってたけど物語をみるってだけでいい。
サルーは本当に本当に奇跡のうえのうえにたった、
奇跡の人だよ。

お兄さんはかなしい。
お母さんとであったときに母国語を忘れてしまって話せ
>>続きを読む

手紙は憶えている(2015年製作の映画)

4.0

なんとびっくりおもろい!
最後こうなればいいのに以上にいい終わりでしたと。

犬王(2021年製作の映画)

2.6

よくわかんなかった
しっかりみなかったのがわるかったのか 
話はおもろくないがアヴちゃんがすごい
声優うまいね

ある男(2022年製作の映画)

3.6

小説より、なんかあったかくていい話だなと思った。
安藤サクラは人を演じるのがうまいなぁ
真木よう子おったんかー!カッ~😡

市子(2023年製作の映画)

3.5

北くん…。長谷川くん…。
市子は悪魔なのだろうか。

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

3.0

映画版というより、長編アニメぽい話だった
しんちゃんはしらすのすきよね
ひろしまでこえかわっちゃって、知らないしんちゃんでした…。
でもなんだかんだ、走るのみると泣ける

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.0

ふーむ。長いな…。
考察みるとなるほどーとなるけど、深くは刺さらんな…。

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.0

マスカレードホテルも微妙だったから案の定微妙
ひとおおすぎてあたまがおかしくなる

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

4.5

どんな選択肢がただしかったかだなんて
あとから考えても仕方ないよね

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.0

思ったのと違う感あったし、
あんまりおもろくなかっただった。
是枝かんとくは、今回の舞台を韓国にしたのはなぜだろうか

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.5

めちゃ酷評きいていたからぜーんぜん期待せずにみたけど、
酷評のマイナス印象よりはいい映画だったけど、
当初の大期待のときにみてたら酷評してたんだろうなーって感じ(笑)
でもああいう難しいことの表現がわ
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.4

なんとも報われないような
エンドロールの曲それなの(笑)

黄龍の村(2021年製作の映画)

3.8

前知識なしでみるのがよいらしく
サクッとみれておもろかったよ

最初の陽キャの感じがなんか心がこう

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

2.5

大分おもろくなかった。
チンパンジーとこだけかなおもろいの

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.5

最後まで想像とおりだけど、最後までドキドキしておもろかった

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.0

みたことないとおもったら、断片的に何回もみすぎて全部みたことあったというおち

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.0

ノートルダム大聖堂みたから、ついでに
エスメラルダが変な顔の時がちょくちょくあった

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.0

なんかこの子をアリエルにしたのなかなかいいせんすしてんなっておもった

ターボ(2013年製作の映画)

3.0

もう燃えてエスカルゴになってんだろっておもっても生きててカタツムリすごい
カタツムリにキスする男はいかれてる

ファザーフッド(2021年製作の映画)

3.2

なんか最後尻すぼみというか、もっと深くいけたんじゃないのって

Jerry & Marge Go Large(原題)(2022年製作の映画)

3.9

飛行機でみた
ハーバードのこがすごいわるいこにみえるかおしてた

メガマインド(2010年製作の映画)

4.0

なんかみたことあるなぁと思いつつ
こういう話し大好き

イコライザー2(2018年製作の映画)

5.0

1より断然おもろかった
主人公なのに、敵目線で映像がでるもんだからこちらも主人公に怯えながらみると言う
つよいねー

ノーウェア:漂流(2023年製作の映画)

4.0

ツッコミしながらおもろくみれた
最後まで粘ってて偉い

イコライザー(2014年製作の映画)

5.0

こんな強すぎて悪そうな主人公いるんかー!
あまりにも強すぎて、敵があわれで正義と悪ってなんなんだとか思ってしまった。
強すぎる…かっこよすぎる。
明日からわたしも仕事を19秒で終わらすか…。
最後の電
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

3.5

意外と伏線はられてておもろかった
腰と柱にロープ巻き付けて一人降りられんもんなのかな

最後主人公がかみのけしばって、気合いいれるとこで最初の勇敢な主人公に戻った感じしてよかった