heyさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

ビッグ(1988年製作の映画)

4.3

楽しくて愛らしくて切なくてすきだった!

ところどころフォレストガンプがちらつくトムハンクス

ヒロインがストレンジャーシングスのイレブン(ミリー)にそっくりだった!

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.6

こわかったから今後何度も観返すことはないと思うけど、1度は観ておいてよかったなと思う作品

遥かなる大地へ(1992年製作の映画)

3.7

トムクルーズとニコールキッドマンの美男美女で、歴史の勉強が出来た感じ

ちょっとだけファンタジーで笑っちゃう演習入ってる感じが堅苦しすぎなくてすき

ホット・チック(2002年製作の映画)

3.9

とりかくアメリカンハイスクールムービーって感じで世界観がだいすき

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.8

多少のグロいシーンは目をつぶれば、他はかわいいアメリカ高校ムービー

主人公は、Netflixドラマ「the society」の子

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

3.7

こんなに切ない物語だと知らなかった。
旧作も観たくなった。

個人的にはマリアの悲しさや絶望の表情にパターンが少なく感じて(基本下がり眉だからかも?)演技があんまり入ってこなかった

ザ・フライ(1986年製作の映画)

3.3

トラウマレベルにグロキモくて
直視できなかったシーンが多い

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.9

お父さんに限らず
全く同じ経験に対しても、感じ方やその後の記憶は人それぞれ

楽しい記憶に着色できる性格の方が人生楽しそう!

その人にとってはそういう人生や経験だったんだから、うそでもほんとには拘ら
>>続きを読む

ファーゴ(1996年製作の映画)

3.3

父親が浅はかすぎて、映画だとわかってても感情移入して本当にいらいらした

それだけでもう2度目は観たくないぐらい、いらいらさせる演技がうまい

女性署長の、仕事中のキレキレな感じと、プライベートのゆる
>>続きを読む

プリティ・プリンセス(2001年製作の映画)

4.2

アメリカンハイスクール!Y2K!
だいすきな一本になった!