なつみかんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

なつみかん

なつみかん

映画(648)
ドラマ(29)
アニメ(0)

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.7

2021年18本目
初エヴァ!壮大な世界観、人気の理由がわかる
設定や裏情報を調べるごとに面白くなる
アニメシリーズも観てみたいなあ

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.8

2021年17本目
懐かしい〜何度観たかわからない
小学生の時、この映画で赤い糸の意味を知った記憶がある笑

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.0

2021年16本目
念願の本作品、ついに観賞(なんせ長いので…)
笑いあり涙ありでとにかく前向きになれる映画で、高評価にも納得
親子、格差社会、友情、いろんなテーマが詰まってて本当に面白かった

もっと猟奇的な彼女(2015年製作の映画)

3.2

2021年15本目
前作完全否定で笑ったけど
これはこれで普通に面白かった
こんな楽しい夫婦憧れるな〜!

ある少年の告白(2018年製作の映画)

3.3

2021年14本目
たった数十年前の話。
信仰が深く根付いている国だからこそ起こった実際の悲劇
エンドロール直前のサイクスの話が、また衝撃

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

3.3

2021年13本目
ラブコメなんだと知らなかった
振りまわしまくる女の子に弱い男性の気持ちわかる〜

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.2

2021年12本目
2回目鑑賞だった
設定とキャラクターがナイスだけど
だいぶ浅めでちょっぴり残念

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.4

2021年11本目
そんなことしてる場合…?ってヤキモキした
バットマンは普通に人間なのにすごいし、スーパーマン、あの衣装でカッコいいのは彼だけだと思う

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.5

2021年10本目
ノーランが絡むと流石のスケール
少年時代にフォーカスするの、人物像に深く触れられて良い

ファイナル・デッドコースター(2006年製作の映画)

3.2

2021年9本目
グロすぎて笑っちゃった、、
ストーリー性はゼロ
主人公が可愛いことだけが救い

しゃぼん玉(2016年製作の映画)

3.5

2021年8本目
田舎のおせっかいなところ、噂がすぐ回るところ、過干渉気味なところも、こうして癒しの力になることもあるよねえ

太陽の下で 真実の北朝鮮(2015年製作の映画)

3.7

2021年7本目
衝撃的なドキュメンタリー(プロパガンダ映画の裏を隠し撮りしたもの)
戦時中の日本だって同じようなものだったのだから我々にとっても全く他人事ではない

他の世界を知らず、異常さに気付い
>>続きを読む

シュレック(2001年製作の映画)

3.2

2021年6本目
シュレック汚すぎて&こじらせすぎてそこまで感情移入できなかった…
おとぎばなしのキャラ大集結は夢ある

そらのレストラン(2019年製作の映画)

3.2

2021年5本目
たぶんアドリブがたくさんでとにかく自然で
ほんとの仲間たちみたいに見える
レストランのお客さんたちの反応もきっと素?

ロマンティックじゃない?(2019年製作の映画)

3.7

2021年4本目
クリヘム!?そっくりさん!?と思ったら
弟さんだった。弟いたんだ…
なんて尊い兄弟なんだ…

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.8

2021年3本目
アホなだけじゃなくて普通に良い話だった
三谷幸喜作品なんだかんだやっぱり面白い

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.9

2021年2本目
最近いろいろバタバタしていて鑑賞ペースが落ちている…
噂には聞いていたが本当に暖かい素敵な話
日本のお盆と似ている風習と感じた
世界の色んなところに死者を迎えるこういう風習があって、
>>続きを読む

ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出(2015年製作の映画)

3.7

2021年1本目!
ローマの休日みたいな感じかと思ったら
また少し違った感じのキュートな映画
英国人は米国人のように愛国心!て感じよりも、とにかくロイヤルファミリーを敬愛していた印象だったな〜(BBC
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.0

2020年180本目
なんだかんだちゃんと観るのは初めて
原作漫画と全く違う展開ではあるけど
改めて素晴らしい映画

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.3

2020年179本目
漫画で読んでしまっていたので
改めて泣けはしなかったけど、やはり良い

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

2.6

2020年178本目
いや、とても辛いのはわかるんだけど、
やっぱり傍若無人ぶりに感情移入できぬ

ブライダル・ウォーズ(2009年製作の映画)

3.3

2020年177本目
ザ!女の友情って感じのハイパー元気出る系映画

ニューヨーク東8番街の奇跡(1987年製作の映画)

3.3

2020年176本目
全く事前情報なしでなんとなく観て
予想の斜め上の展開にびっくり笑
でも素敵な話だったなあ

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

3.4

2020年172本目
これから人生が大きく変わっていく高校生の繊細な心情を描いててとっても素敵と思いつつ
アメリカのスクールカーストを肌で知らない我々にはなかなか感情移入しづらいかも…?

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.8

2020年171本目
ずっと観たかった映画、やっと観賞!
ありがちストーリーと思いつつ
最後どうなるのか読めずドキドキした

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.8

2020年170本目
一作目に負けず劣らずの面白さ
ジュードロウダンブルドアかっこいいな!!!

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

2.0

2020年168本目
わたしには難しすぎました、、

溜めてたレビュー今年中に投稿しないと

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

3.7

2020年167本目
またアホみたいな邦題が…
ナオミワッツ最初気付かなかった、すごい

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

3.4

2020年165本目
ウツになる方、逆だと思ってた(事前情報ゼロ)
2人の演技、とても自然で良い

5時から7時の恋人カンケイ(2014年製作の映画)

3.4

2020年164本目
カメラワークが素敵
最後の方、おどけてはしゃいでみせてるジェーンがめちゃくちゃ可愛い

素敵なウソの恋まじない(2014年製作の映画)

3.7

2020年163本目
ホッピーさんが可愛くて可愛くて可愛くて
シルバーさんも亀たちも子どもたちも可愛い
色もお部屋もキュートで完璧な癒し映画