なつみかんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

なつみかん

なつみかん

映画(648)
ドラマ(29)
アニメ(0)

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.0

2022年5本目
原作を読んだことがなく(恥ずかしい)、
登場人物が多くて「???」のうちに話が進んでしまった
また原作を読んで観返したい!

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.6

2022年4本目
主人公の置かれている状況、周囲の人の関わり方、見られ方、全ての発想がすごい

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.4

2022年3本目
うーーーーーん例のスキャンダル以前の問題として賛否両論あるのがわかる映画
ただ主役2人の配役は的確だったと思う
2人じゃないと出せない世界観は素敵だった

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.3

2022年2本目
金ロー録画で鑑賞。
事前知識ゼロで観たので勝手に思ってたよりおじさん感があった笑

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.7

2022年1本目
レビュー溜めすぎてわからなくなったのでもう年度変えちゃう

柳楽優弥の演技力凄まじすぎて鳥肌がたった
始まってしばらく、ビートたけしが本人役で特別出演してるのかと思ってた
ビートたけ
>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.6

2021年49本目
儚く弱くて泣いてたりしない、強くて逞しいシンデレラ!
現代の女性像をだいぶ意識した感じがするけど、これはこれで良い

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

3.8

2021年48本目
レビュー溜めすぎた…
意外と初見
クレしん映画は深い。ひろしの回想シーン、号泣
子どもの頃の想い出はキラキラ眩しいけど、大人になって、働き始めて、今だからこそ得ることができる幸せっ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.6

2021年47本目
小さい時何度も観たはずなのに
ストーリー全然覚えてなかった!
でも、数々のトラウマシーンは鮮明に覚えてた笑

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

4.0

2021年46本目
ストーリーはシンプルだけど、この時代にこの物語を考えついたということが素晴らしいのだと思う
また、影を活かすカメラワークも!!
きっとたくさんの人に影響を与えた
映画史に残る不朽の
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.8

2021年45本目
なんとなく観たけどめちゃくちゃ面白かった…!登場人物みんな、いい味だし演技が上手すぎる
ドキドキハラハラ目が離せない系
吉岡里帆本当に目の焦点合ってなくて、リアルさがすごい

天使と悪魔(2009年製作の映画)

3.9

2021年44本目
前作より宗教観はライトで、世界史やキリスト教に疎い素人にも親しみやすかった
巧みな仕掛けでずーっと手に汗握る展開すごい

ダ・ヴィンチ・コード(2006年製作の映画)

3.9

2021年43本目
中学生か高校生くらいの時にDVDで観た記憶
大人になって改めて観て構成の凄さがわかる…
キリスト教の宗教観や歴史に詳しければもっと興奮するのだろうけど、十分鳥肌モノだった
早くまた
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.8

2021年42本目
トニー自身の変化、トニーとドクの関係の変化の描き方が丁寧
しみじみ良い映画

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.4

2021年41本目
毒親とそれに振り回される子どもの話
新境地の長澤まさみ、リアルすぎて怖い
でもこんな底辺なのにふとした表情が美しすぎてハッとする
親子って…

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.9

2021年40本目
本当に衝撃の映画だった
最初に引き込まれてからラストまで目が離せない
俳優陣の表現力がえげつないし、ストーリーの構成とカメラワークがすごすぎる

劇場版 ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん(2019年製作の映画)

3.4

2021年39本目
なんの気なしに観たら普通に良かった
全然予想できるストーリーだけど、現実とバーチャルの世界の融合具合がすごい

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.2

2021年38本目
なんだかんだで初めて観た
雫の作った小説の中身が観られるなんて!

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.4

2021年36本目
最高にアホな設定をカッコよくこなす岡田くん天才

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

3.8

2021年35本目
シビルウォーからの空白期間の話。
待って待って待って待ってやっと観られた〜

最初どういうこと!?の連続だったけどすぐ没入
かっっっっっこいいし所々クスッとポイントもあって最高

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.0

2021年34本目
前回鑑賞時はMCUをきちんと順を追って観ていなかったから、今回改めて観ると感無量…!
サノスもサノスなりの信念があるんだよなあ
アベンジャーズ、いつのまにか大家族

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.8

2021年33本目
ずっと記録サボっていた…!
MCUシリーズまとめて観返したりしてた
こんな世界観を生み出す想像力すごすぎる…

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.7

2021年32本目
めちゃくちゃポップになっててギャグ映画になってて笑った
ところでハルクまた顔変わりません?

西の魔女が死んだ(2008年製作の映画)

3.3

2021年31本目
おばあちゃんの言うことばたちの、なんと綺麗なことか

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

3.8

2021年29本目
とにかくグルートが可愛いくて愛おしい
狙いに来てるのわかるけどそれでもなお可愛い
ストーリーはやや手広くしすぎた感があるものの面白かった

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.0

2021年28本目
新作公開に向けてMCUを観返し中。
観返してるからこそわかる伏線もあってウルウル&胸熱

バイオハザード III(2007年製作の映画)

3.2

2021年26本目
再鑑賞ばかりしてたので、新規鑑賞映画は久しぶり
面白かったけど、初めて1を観た時のドキドキ感、2での世界観の広がりにはどうしても劣る〜
ラスト、日本と中国ごっちゃになってて笑えた

籠の中の乙女(2009年製作の映画)

2.7

2021年25本目
なんの気無しに見たら激ヤバ映画だった
わたしには数十年早かったです!!

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.3

2021年24本目
シン鑑賞前に滑り込み鑑賞
とりあえず「????」が多すぎてたいへん
シンジいい加減しっかりしろよ!!!笑

Fukushima 50(2019年製作の映画)

3.3

2021年23本目
ドラマとはいえ、その背景にある事実に心が震える

29歳問題(2017年製作の映画)

3.8

2021年22本目
なんとなく見始めた映画だけど、とってもよかった。まさに主人公と同じ年齢と環境だからかな。
選択を重ねて、一日いちにちを積み重ねて
たくさん笑って生きて行こう

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.9

2021年21本目
綺麗でリアルな映画だった
120%理解し合っていた相手、それぞれの環境と価値観の変化、心のすれ違い
とても沁みる台詞がたくさん

ピザ!(2014年製作の映画)

3.5

2021年20本目
兄弟が可愛すぎて可愛いすぎて…
キュートな動機のキュートな映画なのに
インドの格差社会問題も主題になってて感心した
そして今(23時半)めちゃくちゃピザ食べたい…

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

3.7

2021年19本目
ナヨナヨなシンジくんにイラついたけどこの年齢でこんな大役、自分ではどうにもできない大人の事情に巻き込まれる理不尽、そりゃそうだよなと思い直した