1in10さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.8

後半までは証拠をいかに立証するパートで地味ではあるけど、それがちゃんと丁寧な種まきになってると気づいたら面白い!

ちゃんと騙されたし、ラストにかけてのぶっ飛んだアクションもなんか観れちゃう!

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

3.6

ダイハードのジョンマクレーンばりの型破りなスタントかます蘭姉ぇちゃん最高w

全体的に洒落が効いていて、推理物としても普通に面白かった!

ゴーステッド Ghosted(2023年製作の映画)

2.7

美男美女の立場逆転、ありそうでなかった?ラブコメアクション。

カメオ出演まで豪華キャスト!
んな、バカな!?展開のライトなアクション。

正直、全体的に俳優達の大袈裟な演技とあざと過ぎる音楽の掛け方
>>続きを読む

Zolaゾラ(2021年製作の映画)

3.5

SNS時代のスリリングな性的搾取を描いた、実際のツイートを基にしたロードムービー。

まさしくA24らしいルックの生々しい物語、ポロリもある。

底辺の危うさを体験できたけど、映画としてはかなり物足り
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.9

どんなに強大な敵でも、常識外れ"アウトロー"な戦略と最高の仲間がいれば立ち向かっていける🤪

MCU史上最もキレイにまとまった3部作!

1作目からレベルアップしたチームワークアクションと、エモエモ家
>>続きを読む

AKA(2023年製作の映画)

3.8

ハイレベルなバレットアクションとポリティカルサスペンスは常に見応えあり!

ロストブレットでも、スタント演技が好演だったアルバンルノワールの強面な佇まい凄しっ!!

程よい人情みもあって、好きよ。

トランスポーター(2002年製作の映画)

3.4

リュックベッソン製作によるフランスカーフー

全体的にご都合主義全開だけど楽しい!

ウィ、シェフ!(2022年製作の映画)

4.1

Fan's Voice主催のオンライン試写にて鑑賞。

自尊心が高く、人付き合いが苦手な女シェフが移民の子供達を自立へと導く"ごくせん"的サクセスストーリー。

ったくコイツら、、かわいいかよ…

>>続きを読む

それでも私は生きていく(2022年製作の映画)

4.3

Fan's Voice主催のオンライン試写にて鑑賞。

子育てに父親の介護、そして新しい恋愛。
仕事も家族も常にマルチタスクをこなさなきゃいけない、じ ん せ い 。

レアセドゥの波の演技による、そ
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

4.0

同性愛アイデンティティをなかなかオープンになれず、"まだまだ青い"女性。

かなり生々しい描写がある女性同士の恋愛だけど、ちゃんと共感しやすい心象表現と展開があって良かった。
特に日本でもそうだけど、
>>続きを読む

EO イーオー(2022年製作の映画)

4.6

Fan's Voice主催のオンライン試写会にて鑑賞。

オスカーノミネートして異彩を放ってた作品。
曇りなき眼で人間の業とわずかな優しさを映し出した、寓話的ロバロードムービー。

言葉を発さない主人
>>続きを読む

ラスト・シフト(2020年製作の映画)

3.4

定年の頑固な白人のじいさんと保護観察を受ける生意気な黒人の若者のステレオタイプに挟まれるハンバーガー。

じいさんの危なっかしい運転と"白人は恩恵を受けてる"という若さ故の危うい考えは結構キツいものが
>>続きを読む

ラスト・シフト/最期の夜勤(2014年製作の映画)

3.5

テンプレの様なジャンプスケアなどのホラー演出満載だけど、ちゃんと効果的に使われてて良かった!

ストーリーもあってない様なものだったけど、ホラゲーやSCPみがあった。

リメイク?が決まったみたいだけ
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ(2022年製作の映画)

3.5

ジムキャリーが動くたびに笑ってしまうw

アクションとケレン味がパワーアップしてて、90年代のエンタメ映画的雰囲気あって楽しい!

正直、実写キャラとソニック達CGIキャラと目があってないというか、、
>>続きを読む

帰れない山(2022年製作の映画)

5.0

Fan's Voice主催のオンライン試写会にて鑑賞。

"疾きこと風の如し"の瘋癲男と、
"動かざること山の如し"な山男の友情。

果てしなく雄大で美しい映像風景と、
様々なテーマ性をはらみながらも
>>続きを読む

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

4.7

ニューシネマパラダイス直系な映画館を舞台に起こる切ない人間ドラマ。

最近の映画によくある、またも同じテーマにメンタルヘルスの問題を取り上げた内容…
嫌いじゃないけど、

撮監のロジャーディーキンスに
>>続きを読む

アダマン号に乗って(2022年製作の映画)

3.7

Fan's Voiceさん主催のオンライン試写会にて鑑賞。

日仏共同製作ドキュメンタリー映画。

精神治療後進国日本よりも"一歩"先を行ったフランス、セーヌ川の上で患者と共に営むデイケアサービス。
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.6

"英雄なら戦って死ねぇ!!!!"

アンチヒーロー物かと思ったけど、結構王道的チームアップ映画で、旧DCEUによるインフィニティウォーだった(?

ギリギリミステイクにならないレベルの映像的に引っかか
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

溺れ沈み、病んでしまった者の眼差しとその教えに途方もなく深い愛を感じる。

メタファーが散らかった室内劇による人間ドラマであり、
アロノフスキー監督が紐解き続けている、旧約聖書の創世記をまた再定義する
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.5

スポーツブランド界の革命"エアジョーダン"誕生を描いた、JUST DO ITな野心的大博打!
80年代の雰囲気たっぷりのアメリカンドリームを味わえる映画。

NIKEのスローガンに準えて章立てられた脚
>>続きを読む

憎しみ(1995年製作の映画)

4.0

ずっと観たかった!

やっぱコレがフランスのリアル?
治安の悪いパリの団地に住む若者達の過激な日常。

モノクロでカッコつけたカッコいい映像!
底辺に暮らす若者の哲学と運命を体験できる。

ライ・レーン(2023年製作の映画)

4.8

ウェスアンダーソンにモダンアートを足した様な、お散歩対話映画。

広角レンズとカラフルな彩色が映える映像にオフビートでありながら、叙情的な語り口で面白かった!

ロンドンの街並みを堪能できるし、ミニシ
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

4.9

"その満面の笑みは連鎖する"

リング、イットフォローズ、呪詛に続く伝染する呪い映画。

音による演出が本当に嫌な気持ちになる。
ジャンプスケアにジャンプカットなど、飛び上がらずにはいられない演出を効
>>続きを読む

Sharper:騙す人(2023年製作の映画)

3.8

"カモはネギを持っているのか?"

騙し騙され、詐欺師のサイコサスペンスで、各章を視点別に見せていく斬新な進行だけど、何かのオマージュなのか王道的サスペンス映画の様な印象を受けた。

視点によって変わ
>>続きを読む

ナンシー・ドリューと秘密の階段(2019年製作の映画)

2.8

ソフィアリリス目当てで鑑賞。

原作が児童小説とのことなので映画もだいぶ子供向けでした…
ディズニーXDとかケーブルテレビのドラマでやってた感じのクオリティで道徳教材みはあるものの、流石にそれは…な愚
>>続きを読む

テトリス(2023年製作の映画)

5.0

ニンテンドーと共産主義を攻略しようとするタロン・エジャトンが心理戦の上でTスピン!?セールスパズルゲーム。

対戦プレイヤーの契約を阻止するために先手を取った者が勝ちのまさしく、テトリスの様なシステム
>>続きを読む

セールス・ガールの考現学/セールス・ガール(2021年製作の映画)

4.2

Fan's Voice主催のオンライン試写会にて鑑賞。

人生初のモンゴル映画。

女子大生がアダルトショップのアルバイトを通して将来を見出していく成長譚。

性的趣向を舞台にクスッと笑えるオフビート
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

5.0

D&Dに必要なのは、冒険を共にする仲間と敵に立ち向かう勇気、そして1番大事なのは運!!

日本のRPG、ドラクエやFFに影響を与えたという伝説のTRPGの映画がまさかまさかの大評判!?!
その前評判の
>>続きを読む

BODIES BODIES BODIES/ボディーズ・ボディーズ・ボディーズ(2022年製作の映画)

3.5

SNS世代のリアル人狼ゲーム。

バイオレンスだけど、あっさりとした内容、だけどマジでくだらねぇ争い。

ベタなスプラッター映画のシュチュエーションに翻弄される若者の反応がリアル過ぎて救いようがない。
>>続きを読む

マネーボーイズ(2021年製作の映画)

4.7

Fan's Voice主催のオンライン試写会にて鑑賞。

ミヒャエルハネケの弟子の監督デビュー作品!?

同性愛への規制が厳しい中国での男娼行為を描いた、社会的にもかなり攻めたテーマの映画だった。
>>続きを読む

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

4.8

トレンディングにアップデートされたルックと、童話世界のメタバースをしっかり応用されたネタは最高!!

憎めない童話の癖強キャラが織り成すオフビートでテンポ感のあるギャグや、怒涛の展開でもちゃんとストー
>>続きを読む

ロックアウト(2012年製作の映画)

3.6

映画じゃなきゃありえない、現実にあったら維持費設備費人件費めっちゃお金かかってそうな宇宙衛星刑務所…

限りなく無駄を省いて、タイトになったストーリーとアクションがわかりやすく楽しい!
皮肉屋の主人公
>>続きを読む

ノア 約束の舟(2014年製作の映画)

3.8

メイドインアビス2期はやっぱコレ…

旧約聖書の「創世記」からノアの方舟の物語を監督らしい幻影的な映像描写と新解釈でファンタジックに仕上がった大作!

正直、何度か本作をチャレンジしてどうしても途中で
>>続きを読む

マッドマックス(1979年製作の映画)

3.0

怒りのデスロードとは思ってたより違い過ぎたからか、あんまり楽しめなかった。

まさしく序章って感じでわかりやすくなっていて、常軌を逸したディストピアな感じは楽しめた。
このジャンルの原点的作品ではある
>>続きを読む

スネーク・アイズ(1998年製作の映画)

3.9

テンションの高い悪徳ケイジ!

その時代のブロックバスター映画でノワールテイストの効いたサスペンス作品だった!

冒頭の事件が起こるまでの長回しから惹き込まれるし、だんだんと全貌が明らかになっていく事
>>続きを読む

ダイ・ハート(2023年製作の映画)

2.6

ケヴィンハートのテンプレキャスティングを脱却するためのB級落ちグループセラピー。

同じ役ばっかりやらされるケヴィンハート(実際そう)が"主演"で、
B級の沼からなかなか抜け出せないトラボルタとジャン
>>続きを読む