Keiさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Kei

Kei

映画(483)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ア・ビューティフル・プラネット(原題)(2016年製作の映画)

4.2


これは自宅で観るものではない。

日比谷IMAX祭にて、IMAX3Dで観てきた。もう息を呑む映像美とロマン。

大画面で見てこその映像作品。

いつか、70mmフィルム版を観たい。

HUBBLE 3D -ハッブル宇宙望遠鏡-(2010年製作の映画)

4.2


これは自宅で観るものではない。

日比谷IMAX祭にて、IMAX3Dで観てきた。もう息を呑む映像美とロマン。

大画面で見てこその映像作品。

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.9


おしい!

前半のたたみかけるような進み方、
ストーリーの進みは良いのですが、
この手の作品はオチが大切なんです。

だが、オチが見えてくるあたりから、一気に失速。82分のうちのラスト20分は60分
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

3.9


初見でIMAX‼️
今初見で観られることに感謝🙇‍♂️

相変わらず3時間の長さを全く感じることない冒険ファンタジー。これには本当に驚く。

冒険はまだまだ終わらない!
ようやく次は最終章!

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

2.5



石田ゆり子&パリ
以上。

ほんとそのくらい。
井上由美子さんの脚本でここまでなるのは、やはりキャスティングか...

あとフィルムで撮っているのは、
まだいいですが、これカメラマンのエゴでしょう
>>続きを読む

めいとこねこバス(2002年製作の映画)

4.1



キャラメル食べたくなる(笑)

子猫バスめちゃめちゃ可愛いです。

相当レアなので、やっている時に狙っていってください!

やはりすこーし、ホラー(笑)
世界観とかめちゃめちゃいいです。

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

4.2


優しい、ファンタジー

フランス版、思い出のマーニー

フランス映画らしく、
音楽ほぼなし、
テンポ遅め、
カメラ安定

ですが、73分という尺の中で、
このまでのファンタジーを作り上げたのは監督の
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.8


『スティーブンセガールは出てこないので注意です』

近年の邦画映画の中では、
映画館でしっかり楽しめる作品。

原作を既に読んでいるか、いなかで、
感じ方は違うと思いますが、私はドラマ+映画のみでな
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

4.3


ヤバい意味不、なのに観れる。

これは、個人的に、
A24史上最高の怪作です‼️‼️‼️


『なんだこれは、我々を何を観させられてるんだ...』

この感覚を複数の人の見る快感は映画館だけです。
>>続きを読む

アバター:ジェームズ・キャメロン3Dリマスター(2022年製作の映画)

3.3


リマスター版で初観賞!

当時もそんなに...で、
今回LotRも初見でIMAXで観て、
アバターも観たことないから観るか!
といういうノリで観てみましたが...

うーん🧐
やっぱり予想通り、なん
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.9


IMAXリバイバルで初鑑賞!

今まで未見で、初見をIMAXで観れて感動しました。2001年にここまでのものが作れていたことに驚きました🫢

内容は語るまでではありませんが、
序章の178分は人生最
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.8



クソBを貫いているため、
許す(笑)

とりあえず、原作を捻じ曲げすぎて、
もはや舞台を無理やり東京-京都でよかったのか?という疑問は残るが、ブラピ好きならもうとりあえず観とこ!程度でok。

>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.9


怪作!空のJAWS

そしてIMAX絶対作品!
池袋かエキスポシティに遠征の価値あり!

ホラーというかミステリーというか。

とにかく新鮮。
ゲットアウトの衝撃には及ばないものの、
アスは確実に超
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

4.0



生みの親、育ての親、妊娠、中絶、家族

この映画の登場人物は全て、
上記の事への考え方がある。

主人公のソヨンは過程は何にせよ、
宿った命を『産む』という決断をしたが、
赤ん坊を赤ちゃんポストに
>>続きを読む

ボイリング・ポイント/沸騰(2021年製作の映画)

4.5


半端ないワンカット!

まさに、F-1ピットのような厨房!


昔松潤がやってたドラマに、
バンビーノというのがありましたが、
あれの難易度level100+地獄を足したような作品です(笑)

クリ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.4


同窓会映画の決定版。

まぁ、予告から予想は出来ましたが、
そうなりますよね...
って感じです。

スターウォーズと同じ末路です。
恐竜だして、あのテーマかけておけば良いでしょ!ほらーこの人たち出
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.9


新しいゴズリング伝説誕生。

頭の悪いパワーゴリ押しボンドです。

身内vsものですが、
そこまできっかけが弱いのだけが、
少し微妙...ただ、クリエヴァが、ヴィランなのはなかなか新鮮!

お金かけ
>>続きを読む

ジャガーノート(1974年製作の映画)

3.8


赤か?青か?

爆弾解除で同じみのこのやりとりが、
最初に行われた映画。

某魔法学校の校長になる前の、
リチャードハリスが観れます!

この作品が無かったら、
ダイハードもMIシリーズもコナンも古
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.2


最高にトリップできる、
音楽トリップ映画。

編集とトランジションが、
相当レベルが高く、約160分の大作でも、そこまで気になることはなかった。
もちろんトイレに行きたくなるようなこともなく、作品の
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

4.5


ライトスタッフ、エイリアン、2001年宇宙の旅、スターウォーズ、インターステラー

全SF宇宙映画特盛映画でした。


多分上記作品好きな人なら、
ずっとニヤニヤでしょうね。

アメリカでコケたと知
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

もう一億点‼️
開始0.1秒からの涙
今年マイベスト更新したぁぁぁ‼️‼️


スパイダーマンFRHを観た時に、
これを超える作品に今年会えるかって思ったけど余裕で超えてきた(笑)

もう、完璧な続編
>>続きを読む

プラネット・テラー in グラインドハウス(2007年製作の映画)

3.8



タランティーノのタランティーノが、
タラーンする映画です‼️‼️

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.2


そんなに長澤まさみが好きだったのか、樋口真嗣。

初代マン好きにも、はじめてのウルトラマンでも、どっちのファンにも楽しめる作品でした。

初代マン→シンウルトラマン
シンウルトラマン→初代マン

>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.8


ドクターストレンジ:サムライミ・オブ・マッドネスでした。

もうCGのトリップ感は毎度感動もので、どうやったらこんなにぶっ飛んだ映像が作れるのかと...

予習は私は時間がなくて、前作、NWH、ワン
>>続きを読む

耳をすませば(1995年製作の映画)

4.8


35mmで本来の色、本来の画で初鑑賞。

金ローともBlu-rayとも違う、
ジブリの35mm鑑賞という大変贅沢な時間。

公開された当時のまま、
アスペクト比も、1.78:1や1.85:1ではなく
>>続きを読む

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.0



        愛

        解
        放

        そ
        し
        て
        
        成
        長

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.5


なんで、
『劇場版 公安警察 安室』なの‼️

最近のコナンは、
安室に頼りすぎてる。
主人公はコナンなのに...


という前提はありつつも、
ここ数年のつまらない演出、適当な脚本、説明台詞、キャ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.9

もうマッツが全員食った!

グリンデルバルドという重役キャラの、
キャスティング変更。考えてみればオリジナルのハリポタもダンブルドアが変わったがそんなに違和感無かった。今回はジョニーデップからの変更で
>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.6


世界観と雰囲気重視の作品。
いつものデルトロ感は弱め。

正直残り1時間くらいで、
オチはよめてしまった。
ただ、オチが読めたことによって、
なんというおとぎ話なんだろう、
やっぱりデルトロって勝手
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.4


ジャレッドレトーがエッチすぎる。

50歳でなんであんなに、
かっちょいいボディなのか...
エッチすぎる....

海外のtomato、IMDbレビューがあまりに低かったので、期待値爆下げで観に行
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

4.0


『Directed by Michael Bay』

この言葉が全て。

銃撃シーンはヒート並み
アクションは初期ワイスピ並み(CGが少ないってことです)

配信なんてあり得ないので、
500%映画
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

3.5


ナメテた作品が実は意外と傑作でしたムービー第一弾!

予告見た時なにこれ(笑)

だったのに、
さすがはピクサー

インサイドヘッド、ソウルフルワールドはちょっと大人向け過ぎでしたが、それらのターゲ
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

3.2




        衝
        撃
        
        そ
        し  
        て

        愛

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

2.8


全てがぬるま湯

冒頭入りはよかったのに、
とにかく設定が、
自主制作映画か?と思うくらいにチープ。

敵がアホなのはこの手のB級映画は、
水戸黄門演出なので良いとして、
武器の使い方、武器商人的な
>>続きを読む