にがうりさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ミニオンズ(2015年製作の映画)

3.5

グルーと出会う前の物語。

グルーが幼少期でもずっと鶴瓶の声なのジワる。

ゲームオーバー!(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ただのおバカコメディーかと思ったら冒頭10分位で死人でて笑ってしまった。完全に罠。

マックスがあまりにも自己中すぎて腹たったな〜。
それ以外は何も考えずに楽しめた。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.7

今年観た映画でもトップクラスに面白かった!!

シリーズ物としてはもちろんだけど、「トップガン マーヴェリック」として、単体の映画作品としての完成度があまりにも高かった。

エルヴィス(2022年製作の映画)

4.0

160分あったとは思えないほどあっという間だった。

エルヴィスの初ステージのシーンは予告で何度も見てたけど、それでも超痺れたな…。

LIFE!(2013年製作の映画)

5.0

一番好きなロードムービー。

引きの映像があまりにも美しくて引き込まれる。

なんとなく不思議な雰囲気の映画で決してド派手な訳では無いけど頭に残る。

手放しで感動した!面白かった!って言えるかって言
>>続きを読む

ポリス・ストーリー/REBORN(2017年製作の映画)

2.5

ポリスストーリーシリーズ初めて見た。

これはなんだ?笑
シリーズファンは怒らんのか?

なんの説明も無く始まる戦闘に荒唐無稽なストーリー。正直あんまり面白くなかった…。

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

新作見るために初鑑賞。

グースが亡くなる場面が印象的。戦闘で華々しく散るのでは無く、訓練中に…。

トム・クルーズがカッコよすぎる。劇中でティアドロップがよく出てくるんだけど、アレ見ちゃったら確かに
>>続きを読む

半径1メートルの君(2021年製作の映画)

3.5

1つ目と2つ目が結構すきだったな〜。

邦画の何か起きそうで何も起きない。けど、後日談が気になるような雰囲気のやつ好き。

スーパーバッド 童貞ウォーズ(2007年製作の映画)

4.0

陰キャの主人公たちが陽キャの女子に頼まれてお酒を買いに行き…。

めっちゃしょうもないけど、こういうの好きだな〜。

警察官コンビがアホすぎる笑

何となく見始めたけど、エマ・ストーン出てびっくりした
>>続きを読む

シニアイヤー(2022年製作の映画)

3.5

よく映画で見るプロムだけど、華があるイメージしかなくて、もしかすると今作みたいに意外と根が深い人とかもいたりするのかな。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

何回見ても最高。

オーシャン側の役者さん達のビジュが最高すぎる。
ケイト・ブランシェットのスパンコールセットアップどう考えても最高。

ストーリーも面白いし、画面映えがいいから何回も見てしまう。

チューズ・オア・ダイ:恐怖のサバイバルゲーム(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

え?なんか…つまんなかったな…。

ホラーにしては怖くないし、スリラーにしてはグロくないし…。

伏線もあったけど回収されず。
ストーリーも後半意味わからん。

続編あるのかな?設定自体は面白いと思う
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.5

岡田准一はどこまで自分自信でアクションシーンをこなしているんだろうか…

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.0

いままでのシリーズ作品とはだいぶ大きく雰囲気を変えてきた印象。

ド派手なアクションは無かったけど、シンプルにストーリーが面白かった。
続編出て欲しいけどな〜。

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

先が読めそうで読めない展開。

婆さんだけは謎なんだが、タイムループしてるって解釈でいいのか??

ミスティー、お前だけは許さん。

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.5

こういうぶっ飛んだ設定のガンアクション映画かなり好き。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.5

面白かったは面白かったんだけど、正直よく分からんかった部分が大きいな…。

まぁ、ウルトラマンも「何も分からないのが人間」と言うてますし…。

街の上で(2019年製作の映画)

4.0

なにか起こりそうで何も運命的なことが起きない映画。

端的に示すと面白くなさそうだけど、この絶妙な空気感がなんとも言えない。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

個人的な意見としてはマッツ・ミケルセンに変わって正解だったと思う。
ジョニーデップはもちろん闇の魔法使いという点では素晴らしかったけど、あまりにも人間離れしてるからな…。
マッツだからまだ人間味あった
>>続きを読む

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

3.5

家族が見てたので。

映像が美しかった。
ただ、ところどころBGMがなんで今これ使うの!?みたいなのが多くて集中力削がれた。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.0

新作見たついでに再鑑賞。

ベネディクト・カンバーバッチがカッコよすぎる。

魔法陣展開するとこはどうしてもテンション上がっちゃうよね。

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.0

上映初日に見てきました!

今までのMARVEL映画にはなかったホラーテイストで個人的には好きだったな〜。にしてもかなり血とか飛び散ってたから苦手な人は無理かも…、と思ったり。

ワンダヴィジョンは視
>>続きを読む

シェフ!~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~(2012年製作の映画)

3.0

90分未満という短さもあってストーリーの詰めはかなり甘い感じがしたけど雰囲気は結構すきでした。

まさかの日本の仮装が出てくるのは予想外だったな笑

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.5

前作がかなり酷かったので期待せずに鑑賞

結果的には面白かった
ハーレークインだけでなく他のキャラにもちゃんとスポットが当たっていて良かった

次回作あるのかなー

鋼の錬金術師(2017年製作の映画)

2.5

鋼の錬金術師、原作自体を全く知らなければ楽しめると思う。

ただ、それって実写化する意味とか今まで見守ってきたファンを蔑ろにしすぎでは?と思います。

ホムンクルス(2021年製作の映画)

3.0

胡散臭い成田凌が良い映画。

個人的にはあんまりハマらなかったかな〜。

目指せメタルロード(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

タイトルからしておバカ映画かと思ったら、正統派音楽青春劇。

ひとつの音楽ジャンルにハマって服装が変わっていく様子が共感度高い。

最後の演奏シーン見てるとライブ行きたくなるな〜!

ラスベガスをぶっつぶせ(2008年製作の映画)

3.5

どこまで本当かは定かじゃないが、実際にあった出来事なのが信じられない。

アダム&アダム(2022年製作の映画)

3.5

ブルースは別の世界線でも科学者やってるのな。

ローラの登場シーンカッコよすぎ。

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.5

ハイスペ偏屈イケおじが似合いすぎるぜ、ダウニーJr!

8 Mile(2002年製作の映画)

3.0

フリースタイルで会場を巻き込むところはアガるけど、それ以外はあまりハマらなかったな…。

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

4.5

めっちゃ面白かった!

予告編見た時、クレイキャロル役が稲葉さんなの心配だったけど、「音楽」がテーマだから、半端に演技と歌が出来る人より歌に全振りしてて非常に良かった。

これは絶対に映画館で見るべき
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.0

〈?〉

バットマンの新シリーズ。
この映画はヒーロー映画でもダークヒーロー映画でもない。
ダークナイトシリーズよりも暗く重いストーリーだったが、それがバットマンの世界観を際立たせて、他のダークヒーロ
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

仲村トオルの最後の語りのシーン、ほぼ瞬きしてなくてあのワンシーンで異常さが感じられた。

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

3.5

モンスター系の映画はあんま見ないんだけど、結構面白かった。
広範囲を映すシーンで画面の隅にもしっかり巨大なモンスターがうごめいてたのがよかった。

ジェクシー! スマホを変えただけなのに(2019年製作の映画)

3.5

冒頭の全員がスマホ見てるシーンはありふれた光景だけど、改めて切り取られると凄い不気味な光景だな、とも思った。