Talutoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.8

人間社会の醜い(見にくい)部分を可視化してくれる、良い意味で最低な映画でした。

終わらない週末(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

刺さったなぁ。
敵が何なのか分からないと、疑心暗鬼になり、内部から崩壊していく。
今の生活自体サブスク依存になってるけど、結局はDVDっていう最高の皮肉オチ
地震大国日本に生きる者として、常々の備えは
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

4.0

無駄なBGMがなく、音を楽しめました。
金持ちの人生はスクリーンには映えないよなって改めて認識。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ドイツ人の監督が作るとこうなるか。批判とかではなく、そっちね。って感じ。
平山はおそらくお金には困ってなくて、あえてその仕事をやっているのだろう。もうちょっと過去見せて欲しかった部分はあるけど、その含
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ミュージカルの方向いったかァァァァァァァァァァ、、、そっちじゃないと思ってました。

さらば青春の光(1979年製作の映画)

4.3

青春のイライラってほんとに何処にぶつけていいか分からないし、一つでも間違えたら大事な人失ってしまう。恋だって上手くいかないことが多いけど、何もかも思い通りにいかない中で尖って尖って尖りまくる青春ってい>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

本能寺へと繋がる因果はまあさておき、狂気じみた感じや首の獲り方、戦の規模感は、最近の大河にないもので見応えありました。

Shohei Ohtani - Beyond the Dream(2023年製作の映画)

4.5

自分ができていないこと、自分に足りないと思うことは書き出して文字にして意識づけ。

エイリアン2(1986年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ジェームズ・キャメロン監督による続編はよりアクションに振り切りつつもリドリー・スコットの前作の世界観を踏襲しているから見応え抜群でした

エイリアン(1979年製作の映画)

3.9

1979年ですか!?
こ、これはエロティシズムとグロテスクの傑作映画だ!!
リドリー・スコット👏👏👏

(2023年製作の映画)

-

磯村勇斗と宮沢りえが対峙する施設での会話シーンがすべてだと思います。こういう映画はこれからも絶対に必要。
これはしばらく僕の中に棲み着くかな。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

後半の盛り上がりとVFXは良いんだが、前半部分と演技、つまるところ脚本がツッコミ所ありました。3時間にしてもっと詰めて描いて良いなと。せっかく映像は良いんだから勿体無い。

インソムニア(2002年製作の映画)

4.3

始まりは『インセプション』。骨の髄まで染みるような凍てつくアラスカの氷河。どこかヒッチコックを感じさせる内容。すばらしいのひとこと。ようやく観れた。

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ディカプリオの薬吸ってハイになるシーン最高ですわ

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.4

これはやばい。久しぶりに映画っていうものを観た感じ。

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

3.7

ジェイソン・ステイサムがアクションしてればそれだけで面白いんです。