モフモフモサモサさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

モフモフモサモサ

モフモフモサモサ

映画(965)
ドラマ(299)
アニメ(0)

マイ・セカンド・アオハル(2023年製作のドラマ)

3.4

キラッキラ✨の恋愛物。見てるこっちが恥ずかしくなるくらいに王道ストーリー。

かいつまんで見てましたが、そっちの王道よりもいちいち軽妙な会話が面白くてその部分を意識的に聞いてました。

例のキラキラ🤮
>>続きを読む

0

ビッグイシュー ~正義か、悪か~(2019年製作のドラマ)

3.5

パパラッチのお話。

初手から走る電車の上でインディ・ジョーンズ若しくはミッションインポッシブル並みの死闘を繰り広げて何のドラマ?でした。

写真を撮るまでではなくて、撮った素材をどうするかがメインの
>>続きを読む

0

どうする家康(2023年製作のドラマ)

3.7

ほぼリアタイ視聴。
皆様、評価低め?

大河らしくない現代口調や教科書通りではない独自解釈と、ある意味ファンタジーみもある展開を受け入れられるかられないか…自分的には全然オケ、楽しめました。

エモい
>>続きを読む

0

今、別れの途中です(2021年製作のドラマ)

3.0

「あなたの進む道の先には、僕がいる」
響いた台詞でメモってましたが意味のあるソレではなかった…😑
ラストはてっきり巴里のその道での再会かと思ったので。

仕事ができる年上のキャリア女性と、同じく仕事が
>>続きを読む

10

ダリとカムジャタン~真逆なフタリ~(2021年製作のドラマ)

3.9

良きドラマ☺️

不釣り合いの釣り合い(byドラマ内の台詞)。
全く接点のない男女が異国で偶然出うところから始まるラブコメ。

教養はないけれど人間味のある成金金持ちクンと、ハイスペックだけれども生活
>>続きを読む

0

7人の脱出(2023年製作のドラマ)

3.0

いわゆるこれがマクチャンドラマかぁ。
合わないし、ついていけない…😑

共感できない登場人物ばっかりだし、
辻褄合わないし、展開無茶苦茶だしって、いちいち突っ込んではいけないみたい。なぜならマクチャン
>>続きを読む

0

仮面(2015年製作のドラマ)

3.3

悪者のソンフン役の人がお笑い かまいたちの山内にしか見えない問題。

怒って女性の前でグラスを壁だか床に投げつけるのは頂けないです(by序盤の主人公)。

あと警察行けばすべて解決するのに、言うべきこ
>>続きを読む

0

IRIS-アイリス-(2010年製作のドラマ)

3.7

南北スパイアクション大作。
ボカーンや潜水艦からヒート顔負けの市街地銃撃戦までとTVドラマですが金がかかっとる!
VIVANTなんてかわいいものに見える。

見応えありました。
あと昔のドラマだからか
>>続きを読む

2

ナンバーズ -ビルの森の監視者たち-(2023年製作のドラマ)

3.5

会計事務所を舞台にしたミセンのようなお話…かと思ったらば、復讐に燃える高校卒の若い会計士のお話でした。

でも用語がよく分かんなくって😑解決したらしい物語もなんで解決したのか分かっていないという…💦理
>>続きを読む

0

名もなき英雄<ヒーロー>(2016年製作のドラマ)

3.4

広い土地ではなくて、暴力的に地上げでモール作るのって、はなから無理筋。

仲間達が結束して敵に立ち向かうまでが長くて長くて(全16話中の12話くらいから)。

0

ペガサスマーケット(2019年製作のドラマ)

3.8

トッケビのラスボス又はSKYキャッスルのパワハラ旦那といったドイヒー悪役キャラを演じるイメージのキムビョンチョル氏が、前髪ぱっつんで真逆の比較的善良で有能な企業役員役というギャップ。

雑なあらすじは
>>続きを読む

0

Dark Hole(英題)(2021年製作のドラマ)

2.7

パンデミックや遊星からの物体X、はたまたミスト的な展開にもなりそうで、しかもゾンビ、宇宙侵略物、カルト教団、サイコパスと色々とごった煮てんこ盛りでしたが…つまんなかったな。

全16話でしたが、序盤の
>>続きを読む

0

検事プリンセス(2010年製作のドラマ)

3.5

キラキラお嬢様設定のヒロインの服装とかostとかに微妙な古臭さを感じました。13年前のドラマですからね。

あと皆さんが言う通り序盤のヒロイン ヘリの性格がドイヒー。ヒドイながらに光るものがあるなら、
>>続きを読む

0

私の恋愛のすべて(2013年製作のドラマ)

3.5

あれ、そんなに評価されてないのかな
(filmarksの評価は現時点3.3)。
でも自分は、それなりに楽しめました。

題名のキラキラ具合に反して、国会与野党で対立する議員同士の恋愛物。

しかも「怪
>>続きを読む

0

SKYキャッスル~上流階級の妻たち~(2018年製作のドラマ)

3.4

ここでの評価が高い…💦(4.2)
なのに面白かったかと問われると、正直微妙(自社基準)。

熾烈を極める大学受験に過剰な親のエゴが重なり、ソレを操ろうとする受験コーディネーターがいて、いやぁ~な人達ば
>>続きを読む

4

放課後戦争活動 パート2(2023年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

放課後戦争活動PART2は全4話。

サイアクや…

ここから見る人はいないと思うけれども、PART1ありきのPART2。

そしてPART1とは雰囲気がガラリと変わって、侵略物というよりは人間模様。
>>続きを読む

0

コッパダン~恋する仲人~(2019年製作のドラマ)

3.7

何気なく各話(全16話)の副題が花の名前とその花言葉。

お話のベースは、雑に括りすぎですがマイ・フェア・レディかな。

ここの評価が普通すぎるので無心というかハードル下げての鑑賞結果、そんなに悪くな
>>続きを読む

0

放課後戦争活動 パート1(2023年製作のドラマ)

3.9

全6話のPART1。(PART2が全4話)

邦題「放課後戦争活動」

あのぉ、凄いんですけど。

邦題タイトルから、アオハル部活動でほのぼのな雰囲気を想像してたらば、ぜーんぜん違っていて、未知の地球
>>続きを読む

0

初恋、ざらり(2023年製作のドラマ)

3.8

今期ドラマで何気なくダークホース。
見続けている中で思ったのは、なんだろう幸せなのにザワザワする感じ。

誰も何も彼らの恋愛を邪魔しないで、何も起こらないでって気持ちで見てました。

で最終話、ラスト
>>続きを読む

0

恋のレベルアップ(2019年製作のドラマ)

3.0

ヒロインが藤原さくら殿に激似(と思う)

タイトルに「恋の」とついてますが、韓ドラ特有の邦題でミスリード。ラブラインは薄味で、どちらかというとお仕事ドラマ。

最後の最後、ブチューっているの?ってくら
>>続きを読む

0

復讐代行人2 ~模範タクシー~(2023年製作のドラマ)

3.7

シーズン1を見ないでいきなりシーズン2からですが、モーマンタイです。勝手に脳内補完。

物語は依頼→代理復讐の構図でわかりやすくて、スカッとして、キャラも魅力的。

最終話ラストの展開は、シーズン3へ
>>続きを読む

0

ラジオロマンス〜愛のリクエスト〜(2018年製作のドラマ)

3.5

ものすごく可もなく不可もなく。
ただただヒロインのツンデレが炸裂するドラマ。

0

最高の教師 1年後、私は生徒に■された(2023年製作のドラマ)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

タイトル副題の□は、ホッとしましたよ。

そして内容的に説教臭くなるはずが、そうはならないのが不思議(個人的に)。

最初の数話の変わり始めた生徒たちにカタルシスを感じつつ、この流れで最後まで完走する
>>続きを読む

2

トリリオンゲーム(2023年製作のドラマ)

3.0

原作漫画未読でしたが、ドラマ2話を見終わったあとにたまたま原作漫画サラッと1巻だけ読んだらば、結構忠実に再現していたことに気付きました。

その上でアリエネギシな展開のアゲアゲなサクセスストーリーは、
>>続きを読む

0

VIVANT(2023年製作のドラマ)

4.0

ネット記事でネタバレ見ちゃう前に見ちゃう。

ほぼリアタイ。毎週楽しみなドラマでした。
お金をかけたから良い作品になったわけではなくて、それも含めて良い脚本や制作者や演者の方々の努力の結晶かと。

>>続きを読む

2

ハヤブサ消防団(2023年製作のドラマ)

3.8

原作未読。

今期、日本ドラマを幾つか見てますが、その中でもクオリティの高いドラマだと思います。原作のおかげなのか、制作者や演じた方々の力量なのか…きっと、どちらもなのでしょう。

が、VIVANTも
>>続きを読む

2

走る調査官~あなたの人権守ります!~(2019年製作のドラマ)

3.5

その事件に人権侵害は有ったのかを調べる調査官のお話。日本では見たことない職業ドラマかと。

各話1時間の全14話。各2話毎の前後編で7つのエピソード。

タイトルの「走る…」とかジャケットの軽妙な走る
>>続きを読む

0

グッド・キャスティング~彼女はエリートスパイ~(2020年製作のドラマ)

3.3

なんだろう、話が入ってこない。
敵(カタキ)のマイケルは誰か?この人だろって思ったらこの人でした😏

国家諜報員のスパイ物なのに緊張感ないし。
だって定時に帰るんだよ。子供の迎えや家族の晩御飯用意する
>>続きを読む

2

こっち向いてよ向井くん(2023年製作のドラマ)

-

全話見てなくて歯抜けで鑑賞。
初回と途中の数話と最終2話を見ました。
見てない話は脳内補完。

全話見てないのでスコアつけてません。

で、ドラマの質に関係なく思うのは、場面も変わらなくて会話劇主体で
>>続きを読む

0

ミステリと言う勿れ 特別編(2023年製作のドラマ)

3.8

ほぼリアタイ。
二部構成で、前半はドラマの初回、後半は新作。

その後半は、荒唐無稽な導入部ながらにセツナイけれども誰も被害者がいない優しい物語に心があったかくなるお話でした。

そして、いつもは登場
>>続きを読む

2

ユー・レイズ・ミー・アップ(2021年製作のドラマ)

3.8

箇条書き感想。

最終話、彼からのメールを見て、ヒロイン ルダ(ハニ殿)のキターッ!のリアクションが最強。

ユン・シユン氏が星野源氏に見えて見えて…(
トレインに続いて2度目)

公務員浪人も恋愛も
>>続きを読む

0

インターンは元上司!?(2020年製作のドラマ)

3.5

題名まんまのコメディ。

でもたった初回1話だけですが、その年配インターンが上司だった頃のその上司のパワハラの描写がシンドくて、実はその上司をやり込める痛快な話だと思ったらば、最終的に互いに情が移って
>>続きを読む

0

SF8~夢見た未来~(2020年製作のドラマ)

3.5

全8話の未来にまつわるオムニバス。

好きな話とそうではない話がありました。
何であれ、明るい話が好き(「一週間では愛せない」「宇宙人ジョアン」)

0

量産型リコ-もう一人のプラモ女子の人生組み立て記-(2023年製作のドラマ)

3.4

マルチ、バ〜スもといギブ、バ〜ス!

シーズン2なのに、前作とは全く繋がらない仕切り直しの続編。

で、やっぱり量産型にはとても見えないどちらかと言うと突出している与田祐希嬢(リコ)のそれはまるでマル
>>続きを読む

0

ブラインド(2022年製作のドラマ)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

逮捕者、特に被害者多すぎ。

この人、犯人かも…いや違うか…でもやっぱりって感じで序盤で犯人当ててしまいました💦

重いお話。悪いのは当時の大人たち。
事件が解決してもなんかスッキリしないです。

0

ラブリー・アラン(2015年製作のドラマ)

3.3

前に日本のドラマで父(ムロツヨシ)が娘(永野芽郁)と同じ大学に通ってその大学生活を描くほのぼのしたドラマがありましたが、本作は娘と同じ高校に高校生のフリ(無理筋)して通う母親が主役のドラマです。

>>続きを読む

0