blackkazooma

デューン 砂の惑星PART2のblackkazoomaのネタバレレビュー・内容・結末

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

IMAX先行上映にて鑑賞。

1億9千万ドルという巨費を投じてる作品だけあってスケールのデカい映像、主役級ばかり揃えたキャストは見応えあり。衣装も素晴らしかった。
最も印象的だったのは音響。ちょっとビビってしまう程の音圧は凄かった。レディ・ジェシカの強めの繰り声(からくりごえ)の時も「ズン‼」と鳴ってたのは良いアイデア。

冒頭の兵士が崖の上から反重力装置(?)を使ってゆっくり降りるシーンや、白黒の花火(?)の見せ方は面白かった。

アクションシーン(特に格闘シーン)の見せ方はもうちょっとなんとかならなかったのだろうか?ドゥニ・ヴィルヌーヴの得意じゃない分野だな。

あと、サンドワーム(砂蟲)が人を乗せてる時だけ地底に潜らないのは何故なんだ?原作では説明されてるんだろうか?

期待していたフェイド=ラウサ役のオースティン・バトラーの悪役っぷりも意外と普通で、もっとぶっ飛んだ極悪演技が見れると思っていただけに残念。

前作と比べて作品内で起こることが増えているので退屈度合いは軽減されているものの冗長に感じてしまったし、やはり個人的に苦手な種類の作品なのでした~

◆雑記
びっくりするくらい字幕に名前やら用語やらのカタカナが多く出て理解が追い付かないことが多かったので、ライト層の方は吹き替えという選択肢もアリかもです。
blackkazooma

blackkazooma