BLUE GIANTのネタバレレビュー・内容・結末

『BLUE GIANT』に投稿されたネタバレ・内容・結末

世界一のジャズプレイヤーになるため、高校の卒業を機に宮本大は仙台から東京に出てくる。
そこで、ピアノを演奏する沢辺雪祈と出会い、2人はお互いの演奏に惹かれあい、コンビを組むことに。
大は東京で同級生…

>>続きを読む
衝撃的な展開だった…


ドラム演奏時の映像がリアル過ぎてモーションキャプチャーのCGみたい


家族を説得するシーンが有名だけど、カットしたのはすごい判断
ジャズを信じてる。って言葉が素敵。自己研鑽に全てを注ぐことのできる情熱と無鉄砲さに感動。玉田がおじさんに褒められて感極まる、雪折のソロシーン最高。

原作読んでないのでわからんけど、泣く泣く端折ったところもあるんだろうなーという感じはあった。……けども!見せどころはかなりの熱量で描ききってて、アニメーションも音楽もめっちゃ熱かった!本当に見て良か…

>>続きを読む

映画館で見ておけばよかった。
音楽系のアニメは個人的に大当たりか大外れかの2択しかないと思っているが、これは完全に前者。何から何まですごかった。

僕はジャズの素養が全くと言って良いほどないが、そん…

>>続きを読む
バーナムとか雪祈とか不幸にせんでもええやん
音楽が良くてitunesでヘビロテション

ドラムが下手な以外は全体的にありがちな展開だけど王道に良かった
ドラムは素人にもわかる成長だったり演奏時の映像(グラフィック)など良かった
絵があまり好きじゃないのと観客のレスポンスがしょぼいとこだ…

>>続きを読む

これは映画館で見なきゃいけないやつだったー…
演奏シーン本当に良かった。特に最後のアンコール
3人で初めて人前でやったのと同じ曲だけど3つの楽器がピッタリ合わさって聞いてて本当に心地よかった

演技…

>>続きを読む

泣いた、面白かった

最後主人公が死ぬかピアニストが死ぬかどっちだろうと思ってたらピアニストが事故った

ピアニストは作曲という才能があったから良かったけれど、主人公が同じように事故に遭っていたらこ…

>>続きを読む
原作読んでないけど、これだけで見たらすごく良かった。
映画館で観たかったなぁ

岡山天音が良かった

あなたにおすすめの記事