BLUE GIANTのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『BLUE GIANT』に投稿されたネタバレ・内容・結末

絵とジャズの演奏の音楽がすごく綺麗。
話の内容としては、単調且つ先が読める。

才能があり、スタートは遅いながらも努力で報われていく人間と才能は特別ではないが、幼少期から努力した結果、報われ無い人間…

>>続きを読む
とっても面白かった。
僕が音楽映画好きだから刺さりまくり。
手がぁぁぁぁってなったけど
弾けてるし大丈夫やろ!
もう演奏シーンは僕も汗かいた。
流石にビリビリしましたね!
面白くて最高!
So Blue
青春
努力
ドラムの成長
挫折
事故
演奏時のアニメーション
テイクツー
かっこよかったなあ。

一番好きなシーンは、ドラムの成長をおじいちゃんに褒められるところ。泣きそうになった。
なぜセッションにしてとブルージャイアントにしても事故らなきゃいけないのかわからないけど、どちらにせよめちゃくちゃ感動した、自分もいろんなこと諦めなくない

【趣味メモ】
田舎からひとりプロの音楽家を目指して上京。そこで同じ歳の天才的なピアニストに出会い共にさらなる高みを目指して音楽活動を続けていく。主人公と同じ田舎から学生生活のために上京してきた友達は…

>>続きを読む

思ってたのと違ってた。

ほんといい意味で裏切られた映画でした。

全く知らないジャズのアニメ映画っていう
ただその情報だけでなんとなく見たら、
普通の学生の夢物語じゃなかった…

悩んだり壁にぶつ…

>>続きを読む

酔ってたから山田裕貴のことエレンの声優さんだよ❗️❗️❗️エ⁉️って言ってた ちがうよ 中洲のジャズバーのこと思い出してた ほろ苦で終わりたくない
正しく健やかに夢みてたいまっすぐ抱えていたい、けど…

>>続きを読む

2024/5/12
85作目

独学で3年でとか1年ちょっとで最高峰とかご都合的なところはあるけど熱量が半端なくてこっちも熱くなれた!

雪折の事故、玉田の大泣きとかベタだったけど泣きそうになった😂…

>>続きを読む

ジャズ熱いな!
終始心が震えた!
赤い炎が青くなるほど熱くなってると思ったら劇中のセリフでそういうこと言ってて、解釈合ってて嬉しかった笑
やっぱり音楽は上手さもそうだけど心も大事だと思った
すこしか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事