ヒデオウ

BLUE GIANTのヒデオウのレビュー・感想・評価

BLUE GIANT(2023年製作の映画)
4.3
熱量に涙する
最近熱くなってないなぁと
奮い立たされた

自分的に最近よくあるパターンに
この作品も入ります
原作未読でアニメ鑑賞で感化され
原作読まねば!!の原作回帰パターン

音楽を題材にした漫画って
音が出ないのでちょっと敬遠してました
だからストーリーで引き込む
という手法だから話しは面白い
そこにアニメという媒体では
楽曲がのるので相乗効果!
鑑賞後の楽曲DLはモチのロンで…

宮本大(テナーサックスcv山田裕貴)
沢辺雪祈(ピアノcv間宮祥太朗)
玉田俊二(ドラムcv岡山天音)
の3人バンドJASS
間宮祥太朗のcv良いです!
上手いけど自身の殻を破りきれない
沢辺というキャラにハマった声質でした
ピアノの音色が好きな事もあって
3人の中では沢辺推しです
それがあの展開って……
ラストのライブは熱すぎるし泣く
葛飾ジャズライブのアニメ表現も
Liveの熱量が伝わり
ジャズのカッコ良さを体験できます

ジャズバーTAKE TWOで
宮本がママに
「この人ジャズを信じてるんだな」
の台詞が何気に熱い
ジャズは感情の音楽
それを上手くアニメ化した作品に拍手
ジャズを深掘りしたくなりました
劇場公開では劇中Liveでの拍手は
歓迎だったみたいですので
劇場案件作品だったなぁ…

余談ですが
会社のパートさんで
管楽器のリペアをやっている方がいて
その方と今作の話しをしたら
演奏者が楽曲演奏の時
ワザと下手にやっている点がある
という事を聞き
そういう視点でも観れたのが良かった
後で調べてみても劇中キャラクターに
合わせたプロの方の演奏という工夫が
作品への熱量を感じました

そういう訳で
BLUE GIANT熱!ジャズ熱!が
盛り上がってきました!
ヒデオウ

ヒデオウ