綯綯

オッペンハイマーの綯綯のレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.0












原爆の父、その開発の顛末と数奇な人生。


















とか思うじゃんよ?

科学一筋かと思ったら実際は浮気を才能で埋め合わせるタイプのクズだし、浮世離れした天才かと思ったらどえらいモテてるしとんでもなくスケベだし、サイテーでサイコーだぜ。

とにかく体験価値が高いから、一度は劇場で見てくれ。圧が違うから。

なんで原爆作るだけでこんな長いの?途中で放送大学の量子論講座とか挟む感じ?って思ってたけど、実はオッペンハイマーX/Yの物語だったりする。

前半は核開発と栄華。後半はばく露と零落。
核反応をターニングポイントに帰納と演繹が交錯する対の物語。
その核心は、原爆の父でも愛国の英雄でもない、裸のままのオッペンハイマーの物語。

原爆開発成功ーーぃやったぜーい!とか、さっすが天才アインシュタインとヨユーで話せるなんてレベチだぜ!とか、笑えない冗談たちも、振り返ればすべてが冗談だったら良いのにって思えてくるアイロニーがある。アメリカ人と日本人の話であり、あまねく人類の話であり。
(ネタバレというか、この辺はマジ話なので心配しなくて大丈夫だよ)

アインシュタインとのシーンが出たとき、あっあの話聞かせてくれるんだ?とかサービス精神を感じてしまって嬉しかったナ。


大衆作のとしてまとまりながら意味深ホラーや直喩的シュルレアスケベも取り入れつつ、全体的に英国的なしっとりさで品よく仕上がった作品。
英国のエニグマ解読おじことアラン・チューリングを彷彿とさせる雰囲気を持ちながら、仲くっそ悪かった軍人が義理を通して不条理を突き返す感じはアメリカ作品って感じでサイコーだぜ。


現役世代が一周した時代に、誰もが核攻撃の事実とポジションから逃れられないこと、そのポジションにかかわらず世界は破壊的なエポックメイクを迎えたこと。そして、それをタブーにしないということ。それとは別にある男のもとに語り尽くせない記憶があったこと。

特殊演出としては、爆破実験中の凛と静まり返った空気が素晴らしー!爆破ということは…というバレバレの顛末は一転、さらに悪夢が不意打ちをかます。これはお化け屋敷的な面白さ。

戦争、ファクトや軍記として講釈できる一方で、誰かにとっての体験と視聴覚だったというのを強烈に伝えてくれる勝ちがあると思うんだ。

トラウマの中の被爆ガール、実は監督の娘らしい。覚悟よね。

いやでもサンスクリット語の聖典読み上げながらエッチなことするのは尖りまくってると思うよ。そりゃ怒られるし。
綯綯

綯綯