azusa

オッペンハイマーのazusaのレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
-
オッペンハイマーの探究心と苦悩が周囲の熱狂と合わせて描かれていた。とあるネット記事で本作は原爆投下後の広島と長崎の惨劇が描かれていないという指摘を読んだが、私はそうは思わない。最初こそ未知の分野への好奇心から研究村まで作ってしまうが、それが政府に大量破壊兵器として利用されようとするや自分の手に負えなくなっていくことに戸惑い、原爆投下以降は明らかに自らの仕事を誇っているとは言い難い。原爆投下による被害状況を聞くシーンで彼は伏せた視線を上げることができない。熱狂する支持者たちが爆風を受け火傷を負う心理描写、その直後支持者が集まる部屋を出てオッペンハイマーがひとり暗い廊下を歩いていくカットはまさに彼の孤独と取り返しがつかないことをしたという葛藤の表れではないか。原爆投下とその成功に熱狂するアメリカの喧騒と反比例する彼の内面の双方を描くことで、決して原爆を戦争を早期終結させた功労者の立場一辺倒で描いているとは思わない。実際オッペンハイマーがどう思っていたかは彼のみぞ知ることだが、少なくとも本作では彼の苦悩と恐れが言葉にはせずとも、しっかりと描かれていると思う。忘れてしまいそうだが原爆や水爆は都市を破壊するだけでは済まず、必ず大量の人間が犠牲になる。みなそれを理解していないはずはないだろうに、原爆や水爆推進が軌道に乗ったが最後、誰の制止も効かなくなる恐怖よ。オッペンハイマーの「原爆をナチスに使わせてはいけない」、トルーマン大統領の「広島や長崎の人々は誰を憎むと思う。開発者じゃない、落とした者だ。私だ。君なんて関係ない」これらの言葉は印象に残っている。人類の愚かさ、愚かと分かっていながら進むしかない悲しみ、どうしようもない存在なのだという思いが強くなった。私には人類は死に場所を求めてさらなる兵器と戦争を求めているように見える。
azusa

azusa