その夏

オッペンハイマーのその夏のレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.0

IMAXレーザーにて鑑賞

世界初の原子爆弾を開発し“原爆の父”と呼ばれたアメリカの理論物理学者J・ロバート・オッペンハイマーの半生を描いた伝記映画

唯一の被爆国の日本人として観ておくべき作品だと思い観ました

難解だと聞いてはいたのでかなり身構えて鑑賞したものの、上映時間3時間も引き込まれてあっという間
何も予習しなかったけど、たくさんの登場人物の顔と名前を覚えられればそんなに難しくはない印象だった

むしろノーラン作品の中では観やすい方だったのでは🤔

オッペンハイマー視点や彼の心の内はカラーで、それ以外はモノクロでの映像になっている辺りも観やすさわかりやすさに繋がっていたと思う

米国にとって第二次世界大戦終結の立役者であるはずのオッペンハイマーが、赤狩りの聴聞会で過去へのフラッシュバックを繰り返し、現在と過去を行ったり来たりして物語が進行していくという構成
ノーラン作品らしい時間軸だった

キャスト陣は主役級が名を連ね、演技合戦が光る✨
キリアンマーフィもRDJもオスカーは納得でした🏆✨
そしてピューちゃんは体を張ってます😳

ヒロシマ・ナガサキ・ジャパンと何度もセリフに出てくるけど被害そのものは描かれてはいない

オッペンハイマーの原爆を開発する正当性への深い苦悩やジレンマや心の葛藤、そしてある意味彼も被害者だということも理解はできるけど…

成功を大喝采で称えているシーンには日本人としては複雑な気持ちになった😭

米国内では「原爆を投下して戦争を終わらせてあげた」という認識の人が多いというのを聞くけど、まさにその裏付けを見てしまったという感じだったな💧

いっその事、この超大作映画で原爆の被害を描いて正しい知識を広めて欲しかったなと思ったのでした💭
そういう作品ではないのも重々承知だけど😢
その夏

その夏