OREO

オッペンハイマーのOREOのレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.6
TENETで置いてけぼりになった民よ…安心してください…今回は意外と簡単です…

とりあえずは、時系列分からんとか気にせず、普通に最後まで見たら、パズルがバチーッとなる瞬間があります。

多分、イミテーションゲームが好きな人は好きなやつです。
理系で物理・化学齧ったことある人なら、ボーアとかフェルミとか、教科書で見た名前がボロボロ出てくるので嬉しくなります。

原爆の被害を受けた国の人間としてはモヤっとするとこもあるよ、ある。
オッペンハイマーは原爆の父と呼ばれ、米国の英雄となったけれども、やっぱ、殺戮兵器を作ったということには心痛めてたのかしらね。だって、そんな目的のために研究してきたわけではないはずなのよ、最初は。
ただ、物理と数学は最も戦争に利用されやすい学問なのよ。(個人の見解です)

そして、戦争で科学が何故飛躍的に発展するのか?というと、国が投資してくれるからなのよねぇ。
科学の発展には少なからず金が必要。
ま、あれです、平和やからって研究費削減とか言うてる奴、正気ですか???????????

5/3追記
本屋で、おっさんが店員さんに、
原子爆弾って本が欲しいんやが
と相談していた。
店員さん曰く、そんなタイトルの本は検索に引っかからん、と。
横で小説コーナーを物色するワシ思う。
それ、オッペンハイマーとちゃうか?
おっさん曰く、科学の本やねん、あるはずやねん、と。
横で小説コーナーを物色するワシ思う。
ほな、オッペンハイマーとちゃうか…あれは伝記やもんな、と。
店員さんがおっさんをカウンターに誘い、真実は闇の中である。
OREO

OREO