砂場

マイスモールランドの砂場のレビュー・感想・評価

マイスモールランド(2022年製作の映画)
4.2
クルド人のことは以前この映画をみて後追いでちょっと調べた程度、ほとんど無知なんですが先日2月6日におきたトルコの地震はクルド人が多く住む居住区という事を知ってこの映画の事を思い出した

この映画でさらりとクルド人の歴史が解説される。トルコ、シリア、イラン、イラクに分断され住んでいること、各地では弾圧されていること、、、

トルコは親日らしいし、今回の地震は他人事ではなく被害が最小限におさまってほしいものだけど、クルド人居住区の悲惨な災害に対しトルコ政府はちゃんと対応してくれんのかな?とモヤる。ツイッターで日本にいるクルド難民の支援している人の投稿をみると、やはり地震については大層心を痛めていた。

話が映画と関係なくなっちゃけど、監督は是枝さんの弟子の方かな?、確かにドキュメンタリー風なタッチで、手振れカメラを使ったり自然な演技だったり「誰もしらない」などの是枝的ではある
それだけに子供の世界を描いて、大人たちがよくわかんなかったな。
弁護士など支援する人はいるけども、クルドコミュニティにしても、日本の支援団体にしても大人がなんとかしろよと思ってしまう。実際には支援団体はあるんだろうけどね、、ちょっとオトナ不在に描きすぎてるのかな、映画的に?

ただ実際に経済的に継続的に助けるのは難しいんだろうな、自分もミャマーの知り合いがいるんだけど日本に逃げてきたら現実問題として助けられるかどうか、、、

いろいろ考えさせられる映画、トルコの地震で思い出したのでレビュー
砂場

砂場