まっつぁんこ

アルピニストのまっつぁんこのレビュー・感想・評価

アルピニスト(2021年製作の映画)
4.1
ドキュメンタリーは人気薄のジャンルだと思う。
この映画もドキュメンタリーだから定番の本人や周辺人物へのインタビューおよび本人のクライミング映像で構成されている。
おかあさんや恋人ブレットへのインタビューでマーク・アンドレ・ルクレールの人物像がくっきりと浮き上がる。

が、何と云っても最大の見どころはクライミングであることに異論はないだろう。
目もくらむ断崖を独りで命綱無しリハーサル無しで次々と登頂。
最大の挑戦はパタゴニアのトーレ・エガーへの冬季単独登攀。
一度は跳ね返されるが再挑戦して達成するのである。

ポスター画像は彼を上から撮っている。
そしてはるか下には川と森が写っている。
撮影は上・下・横に登山家が暗めのウェアで、後はドローンによる空撮で行っているようだ。
命綱はなく最小限の持ち物しか持っていない。
手に持っているのはアックス。
これを岩のクラックにひっかけたり突き刺したりして登る。
これを落としてしまうとアウト。
通常はリーシュというゴム紐で腰につなげるのだがそれすらも無い。
専門家がみても常識外だそうだ。

フリーソロで有名なアレックス・オノルドも出演。
マーク・アンドレ・ルクレールが尋常でないことを語る。
フリーソロは何度もリハーサルした上で登り撮影。
ところがルクレールは下見やリハーサルもせずにただ登る。
なんでそんなことができるのか?

わかりません(笑)

というわけで人間の信じられない能力が感じられる。
そんな彼でも、単独ではない登攀の、しかも下山中の事故で亡くなってしまう。
色々なことを感じさせられる良い映画でした。