イノセンツに投稿された感想・評価 - 417ページ目

『イノセンツ』に投稿された感想・評価

Taku

Takuの感想・評価

4.0
時に残酷なものとなる「イノセンス」を軸に、子供達の連帯とその崩壊を通じて大人からは見えない子供の世界を描いている。まるで熟達者かと錯覚させるような、子供たちによるサイキックバトルの静かな演出が良い。
やんま

やんまの感想・評価

3.0

Fan's Voiceさんのオンライン試写にて。

幼年期の不安定さ、超能力の目覚めによって静かに日常が崩れていく様が巧みに描かれるサイキック・スリラー。終始静かで不穏な空気が漂う北欧現代版『童夢』…

>>続きを読む
夢

夢の感想・評価

-

Fan's Voice様のオンライン試写会にて鑑賞。

それぞれに問題を抱える子供たちの静かな遊びと
戦いと成長。
とても見応えがありました。
物語と展開が素晴らしい。
残酷なんだけど、それを理解で…

>>続きを読む

北欧を舞台にしたサイキックスリラー。

「引っ越して来たの?」
「遊ぼうか。」 
巨大団地の公園で交わす普通の会話。
4人の子どもが、出会ったことで
何かが発現し、何かが狂い出す。

無垢な笑顔が不…

>>続きを読む
mi

miの感想・評価

3.0

宣伝通りの北欧サイキックスリラー!ヨアヒムトリアーの右腕!と言われるエスキルフォクト監督作。超能力パワーが日常にさりげなく入り込んでくるのが、テルマみたいで良かった。シスターフッドと暴走する悪の対立…

>>続きを読む
ヒロ吉

ヒロ吉の感想・評価

4.3

FansVoiceJPオンライン試写に字幕鑑賞。
horahukiさんのレビューで知ってから約1年と半年…
長かったね…

夏休みの休暇中に団地に引っ越してきた一家。
自閉症の姉を持つイーダは物を飛…

>>続きを読む
どらみ

どらみの感想・評価

4.1

大友克洋の『童夢』にインスパイアされた
団地という閉鎖空間を舞台に
静謐さの中に不穏さが漂うサイキックスリラー
純真な無垢故の残酷さ、リアリティー
大人たちは気づきもしない子供たちの闘いに
引き込ま…

>>続きを読む
かいと

かいとの感想・評価

4.0
純真無垢な子供たちが超能力を手にしたらどうなるのか

見応えありました
う

うの感想・評価

4.4

途中からドラゴンボール始まったら嫌だなあって思ってたけどいらぬ心配だった。
子供にありがちな無邪気な残酷さが本当に怖い。
スリラーとしても秀逸だけど主人公の成長もよく描けてた印象。
最後の闘いのシー…

>>続きを読む

貧しいマイノリティ家庭除きサマーバカンスで留守の団地に重度自閉症児の長女の療養で引っ越してきた一家。
寂しい妹は団地で友人を作るが...
超能力に目覚めた子どもたちの無邪気で残虐な“遊び”を静謐に描…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事