tomoya

女神の継承のtomoyaのレビュー・感想・評価

女神の継承(2021年製作の映画)
4.1

3月最初の映画🎥
ついにアマプラにやって来た!!
超見たかった!!!

タイといえば、、、
旅行したい国の1つ!
ラプンツェルのモデルになった祭りもたしかタイだし😌
何よりBLACKPINKのLISAの出身地だし😌

導入でタイの信仰事情が語られるけど、どこにでも精霊がいるという考え方は日本と同じだなーと思いつつ🤔
ユタとかとイメージは一緒かなー

対人の仕事してたり、ヤバそうな展開起きそうだなーと思いつつのんびりインタビューが続く。

モキュメンタリーということでしたが、そんなアングルでカメラ撮影する?みたいなシーンもあり。

中盤以降はほんとに「やばい」、「怖い」しか言葉が出なかった、、、😨
終盤は真のカオス🤯

ミン役の演技がすごすぎる😌
序盤の異変シーンからすごかったけど、やはり行方不明以降の完全に憑依されてからはより際立っていた😱
憑依系ホラーは憑依される人の演技力が1番大事だと思うけど、彼女が歴代1位じゃないだろうか、、、
とある事情により色々なバリエーションの演技をしなければならないし、目は光るし😹
最高でした!

「祈りの先に救いはあるのか」とパッケージに書いてあるけど、いいテーマだなーと思う!
「祈れば救われる。」
この信条は日本にもある。
冒頭でどこにでも精霊はいるという考え方の紹介がありましたが、人それぞれ自分の神がいて。
その神をどこまで信じられるか。その重要性をここまで描いた作品は今まで無かったのではないでしょうか🤔
少しでも自分の神に疑義を持つと、祈っても救われるかは定かではない。
これってめちゃくちゃ難しいと思う。
この疑義を持たせないのがカルトなのかなと思います🤔
今年は宗教が絡む映画多めに見てる気がして、、、笑
勉強しだしたらキリがないジャンルだけど、深く知るとそれだけ映画も楽しめそうでねー
いつか手を出したい!笑

西洋的な怖さの演出と東洋的な怖さの演出のバランスもすごい良くて😌
容赦のなさ、救いようのなさは一級品!

言いたいことは言い足りてないけど、多分ドアのシーンで、ちょっとだけ言い淀んだカメラマンが戦犯なんじゃないかなとか思ったりね😹
もうちょっと考察したい!!!

p.s
最近きつい系の映画ばっかり見てるから、次は心が落ち着く映画見たいな、、、😹
tomoya

tomoya