pokotan

ARGYLLE/アーガイルのpokotanのレビュー・感想・評価

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)
3.7
小説家のエリー・コンウェイは、「アーガイル」が大ヒット。ある日、列車に乗った際に目の前に来た男の顔が小説の中で活躍するスパイのアーガイルの顔に重なり、襲われたところをワイルドに助けられ、小説の内容に現実も重なっていく。
これは、小説なのか、現実なのか…ー。

前半は、やや眠気を誘われた部分はあるものの、この作品の仕掛けが分かる中盤以降は面白くなっていき、終盤の闘いはマシュー・ヴォーン監督らしいカラフルな発煙筒でダンスのように敵を倒していくという、何ともミュージックビデオ的な印象のビビッドカラーなビジュアル。
また、スケートのように滑りながら倒していくのも、んなバカなとツッコミどころは満載なんだけども、画としてやっぱり惹き込まれた。
やっぱりこのポップな作風がマシュー・ヴォーン作品の魅力。

前半に蒔いてた伏線の種を終盤回収して終結していく展開はなかなか面白かった。
頭を潰す時の非常口マークのような格好はおもろい。
ラストのクレジットは、まさかのキングスマンというバーでの「アーガイル1巻」の映画化?
シリーズ化にするつもりなのだろうか。
pokotan

pokotan