攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『攻殻機動隊 SAC_2045 持続可能戦争』に投稿された感想・評価

jasmine

jasmineの感想・評価

4.2

再上映にて鑑賞。
Netflixで配信された2045シーズン1の総集編。配信が開始した当時はフル3DCGアニメーションが苦手なのもあり食指が伸びずにいたのでこうして再上映してくれるのはありがたい。

>>続きを読む
tak

takの感想・評価

3.8
CGの動きがヌルヌルしすぎてすごかった
世界観は良いけど現実の方が早く進み追い付きそう感もすごい
ar

arの感想・評価

4.0
再上映で初めて見ました



見慣れない素子たちに違和感を感じたのは初めの数分だけ

気付いたら夢中になって終わってました



映画館で見てよかった、満足

モーションキャプチャーを用いたフルCG作品。国産アニメのCG化にはあまり良い印象が無かったが、本作では意外にうまくハマっていて楽しめた。アニメシリーズに引き続いての神山監督なので内容は間違いなく、C…

>>続きを読む

攻殻機動隊の作品をNetflixで制作年数若い順でここまで鑑賞して来た。
残りエピソードも少なくなり 残念だわ
久しぶりに哲学的な会話もたのしめたし 素晴らしい作品で嬉しい。と シーズン1を見た感想…

>>続きを読む
TAKA

TAKAの感想・評価

3.8

2021-259-248-011
2021.11.14 グランドシネマサンシャイン池袋
Scr.6 BESTIA
短文感想

えっ?
そこで終わるの?
( ゚д゚)
TVと同じじゃん!?(←当たり…

>>続きを読む
twigy

twigyの感想・評価

3.9

2020年4月からNetflixで配信された「攻殻機動隊」シリーズ初のフル3DCGアニメーション「攻殻機動隊 SAC_2045」のシーズン1に新たなシーンを追加して再構成し、全編フルグレーディングを…

>>続きを読む

総集編としてクオリティ高い。
SDGsな戦争が産業として確立された近未来やら、人類の革新を促すっぽいポストヒューマンやら、SFディストピア風に擬態した「もしかしたら…」が面白い。PHのぬるぬる弾丸避…

>>続きを読む
takumi

takumiの感想・評価

3.8

2045年。世界的な経済災害となる「全世界同時デフォルト」が発生したことで「サスティナブル・ウォー(持続可能な戦争)」に突入した後の世界。トグサは荒巻から連絡を受け、解体された元公安9課のメンバーの…

>>続きを読む
msd

msdの感想・評価

4.3
最近のAI事情というか世界情勢からしてこのままいけば攻殻機動隊がSFじゃなくなってきそうな今日この頃。
持続可能戦争然り、ポスト・ヒューマン然りアイロニーが過ぎるけど完全に予見してる。

あなたにおすすめの記事