ヘイヘイ

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズのヘイヘイのレビュー・感想・評価

4.5
いま流行りのミックス•エンタメ!すでに巷でも話題ですが、とってもワクワクする作品でした!

ディズニー?あんまり…ていう人であっても映画は好きだよって方にもおすすめできます!
町山氏の言葉を借りれば、本作ってオタクの記憶装置的な作品かなぁと。



2D/3D CGアニメ、クレイアニメ、ライブアクション(実写)が混在する不思議な世界観。
とにかく10分観たら、きっとこの面白さは十分伝わるかと。
フリー•ガイ、レディープレーヤー1あたりをさらに茶化した感じ!と言えばもっと伝わるでしょうか?


ディズニーキャラ達が次々姿を消していく、というメインのストーリーは一応あるのですが、ほんといちいち小ネタが面白い!

自分は熱狂的ディズニー信者じゃないですが、画面のあちらこちらに観たことあるキャラクターが登場します!
しかも、ディズニーだけじゃないのが…笑

ここから先は、自分も気づいたオマージュポイントをちょこっと紹介します。

















•アグリーソニック(笑
※ソニック実写化の際に、歯があるソニックキモすぎだろ!とファンの反対運動があり、公開延期してソニックのCGを作り直した経緯あり。

•不気味の谷のキャッツ(笑笑
リアルとCGの狭間の”不気味の谷”という言葉がありますが、最近実写化したキャッツもCGキモすぎ!と話題になってましたね。

また、直接的なキャラ登場だけでなく、映画好きならみんな知ってる代表的なシーンのパロディもたくさん
たとえば、
ターミネーター2
ジュラシックパーク
羊たちの沈黙

マイケル•ベイチックなスローモー&グルグル回転シーン(しかも中盤とクライマックスで2回も)

これは、一度ならず、二度目の鑑賞でも新たな発見がありそう!有識者達による解説を観ながらもう一度観たいです。

ディズニー+加入者はぜひ観てください
\\\\٩( 'ω' )و ////
ヘイヘイ

ヘイヘイ