そして、バトンは渡されたのネタバレレビュー・内容・結末

『そして、バトンは渡された』に投稿されたネタバレ・内容・結末

義母娘的なストーリー。
久々に金ローにて鑑賞。知らない映画だったのでFilmarksにてチェックしたところ高評価。
すごい家族愛の詰まったストーリーだった。普通に泣けた。

日本に残った時にパパに会…

>>続きを読む

珍しくスコア満点を出してしまうほどいい映画
田中圭さんイケメンだし
りかさんの強さに感動して目から滝 後半ずっと涙がとまらない。
これ泣かない人いるのってくらいなみだ、
物語か繋がった瞬間が、タイト…

>>続きを読む

なんとなくこんな感じかなー?という大まかな想像通りだったけど、"ママ"については完全に想像とは違った。
みぃちゃん=優子かな?というのは早い段階で感じたけど、名前が違うから「?」と思ったらそういうこ…

>>続きを読む
みいたんが前半可哀想過ぎて、でも健気に笑ってて色々辛いだろうに...涙腺崩壊
親たちの愛情に泣いた。こんな複雑な家庭環境でこんな幸せな話あるんだ。森宮さんとの親子関係が最高。

【原作ネタバレ注意】

違う違う違ーーーーう!!!!
子供の頃でも優子ちゃんはもうちょっと強くあろうとするし、森宮さんは最初から父親になる覚悟を持ってて優子ちゃんを愛していたけど、優子ちゃんに父親で…

>>続きを読む

泣けるとか伏線回収とかの口コミだけ見て期待し過ぎた。展開は想像ついたし唯一予想してなかった病気という展開にはがっかり。うまくまとめるために登場人物死なせるのいい加減やめよ?
登場人物の感情の薄っぺら…

>>続きを読む

原作の前に見るべきだった、、2時間に収めるための設定が所々不自然に感じてしまい他の方が言っている伏線どころじゃなかった..最終的には感動したけど、子連れだったことも病気だったのもしらなかった森宮さん…

>>続きを読む

浪費癖があるところは謎でしたが、
他は全部繋がって、、
花嫁姿見たかったろうな。。

ヤングケアラー、独身、育児放棄など社会問題を裏返して
側から見たら問題児のお母さんが
素敵なお母さんでした。

>>続きを読む

良い映画過ぎた。
物語の面白さ、テンポの良さ、演技のうまさ、により映画に引き込まれた。
30歳になって斜に構えてしまい純粋に映画を楽しめていなかったけど久しぶりに楽しめた。
永野芽郁という女優の演技…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事