Thesilksky

鬼平犯科帳 血闘のThesilkskyのネタバレレビュー・内容・結末

鬼平犯科帳 血闘(2024年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

池波正太郎生誕100年記念!アニバーサリー、
前回の劇場作 仕掛人・藤枝梅安1・2は劇場で鑑賞済み。
監督:河毛俊作さん、脚本:大森寿美男さんで とても良かった。


今作「鬼平犯科帳 血闘」を早速見ましたよ。
監督:山下智彦さん、脚本:大森寿美男さん

メンバ-も従来から入れ替わり:
長谷川平蔵:松本幸四郎さん(カッコイイ)
久栄(妻):仙道敦子さん(さすがの奥方様感)
密偵・おまさ:中村ゆりさん(イイ感じに姿が仕上がってる)
密偵・相模彦十:火野正平さん(メッチャ決まってる)
筆頭与力・佐嶋忠介:本宮泰風さん(顔が渋い)
木村忠吾:浅利陽介さん(顔が優しい)
小野十蔵:柄本時生さん
京極備前守高久:中井貴一さん

鷺原の九平:柄本明さん
網切の甚五郎:北村有起哉さん
おりん:志田未来さん
おろく:松本穂香さん

中々な豪華な役者陣の顔ぶれです。

TVはじめ 鬼平犯科帳シリ-ズをずっと見てきた方々、
コアなファンは好きだと思います。
ただ、映画としてどうかと言われると ちょっと違うかな。
TVドラマならokなんだけど、この前の藤枝梅安の様なネタパワ-がちょっと
魅せれていない様な気はします。
※あまりに鬼平がTVで流れ展開が有名だからかも知れませんが。

もっともっと上下と横に動きがある殺陣が観たかったかな。
平蔵に花を持たせすぎに感じたわ。脇が前へ出て斬りに入らんと。それと
火(明かり)の使い方が弱い。よって画面暗い感じ。
折角の映画なんだし 一棟全焼させてるくらいの場面が欲しいかな。

北村有起哉さんの悪役としての仇討ちが、結構いい感じに嫌な奴感が出てたと思います。志田さんに松本さんも中々イイ感じでした。
そして、おまさ役の中村ゆりさんですかね。横顔、耳から顎にかけてとってもキマッてる顔がイイですね。それと松本さんですね。
大分昔にお会いした時、その頃は染五郎さんでしたが とっても気さくな方でしたわ。そう言う所が皆さんに好かれる様に思います。

今作の宣伝トレ-ラの方で 肝心な場面が既に出てたんで
ちょっと出し過ぎな感じがしました。
特に”悪を知って外道を憎む”の啖呵キメ台詞と 斬り込み場面。
なんかデジャヴかと思えるくらい既視感出ちゃってて
そこがとっても残念でした。
内容の宣伝し過ぎは 良くないですね、そう思います。

鬼平時代劇ファンの方は
是非劇場へ どうぞ。
Thesilksky

Thesilksky