マグルの血

ボーはおそれているのマグルの血のレビュー・感想・評価

ボーはおそれている(2023年製作の映画)
4.2
母親の葬儀に行くだけなのにめちゃめちゃひどい目にあう男の話。

アリ·アスター最新作は不条理コメディ?

非常にシンプルなあらすじながら、本編の難解さは最強。現実と非現実の境目が曖昧で、自分が見せられているものはなんなのか理解できない状態が続きます。

私は、本作はしっかり不快感を味わえることができればストーリーの理解は二の次くらいでいたんですが、不快感を味わえるという点においてはパーフェクトでした。ずっと気分悪いし気持ち悪い。
冒頭から頭おかしくなりそうなくらい不快。

考察し難い内容ではありますが、公式も観賞後に読むことを勧めてくれてる解説文もあり、全貌を完全に理解したとは言えませんが、なんとなくわかってくると見方が変わってきます。
不条理な状況をコミカルに描いているようで、やはりとてもホラーです。

不憫でしかたがないボーを演じるホアキン·フェニックス。圧倒的でしたね。怪演とはまさにこのこと。
ただ、ホアキンの圧倒的演技はもちろん素晴らしいのですが、周りを固める俳優陣も漏れなく「不気味」ってのが素晴らしいです。アリ·アスターは一体どこであんな不快な顔見つけてくるんだってくらい、セラピストも夫婦もその娘も皆嫌な顔してましたね。

映画事態の面白さは繰り返し観たり考察を重ねることで深まるものとして、単純な初見としては極上の不快感を堪能できる映画という感想。これだけでハイスコアつけれるくらい面白いです。

怖いもの見たさみたいなものでしょうか。当然中弛みというか、飽きみたいなものはありますが、好奇心が勝るのか、最後まで眠くならず3時間走りきれました。

この完璧で究極の不快感を劇場で体感できて良かったです。嫌だけど、過去作も振り返らないとですね。

2024年 20本目
マグルの血

マグルの血