kazu1961

黄龍の村のkazu1961のレビュー・感想・評価

黄龍の村(2021年製作の映画)
3.8
🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2021-727
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※

🖋馬鹿騒ぎの若者たちが、『ミッドサマー』もどきの怪しい村に。。。そして犠牲者が、ホラー作品かと魅入った瞬間!!まさかの真逆の展開、キレッキレを楽しむストーリー展開へ!!

🖋20代の鬼才監督阪元裕吾の最新作品、ネタバレ厳禁の超展開、作り手の楽しさが画面から伝わってくる66分間、これを映画というかは別にして、瞬間を楽しむには最高の作品ですね!!

🖋それにしても最初のおバカちゃんたちの犠牲者4人が不憫ですね。。。

🖋出演陣は期待の若手たち。『魔進戦隊キラメイジャー』シリーズの水石亜飛夢、『ハングマンズ・ノット』の松本卓也、『ゴジラ2000 ミレニアム』の鈴木麻由、『エンボク』の秋乃ゆに、『宮本から君へ』の一ノ瀬ワタルらが出演しています。

👏Story:(参考: 公式サイト)
夜の街でキャンプに行こうと盛り上がる北村優希、村井孝則、鈴木うらら、遠藤なごみ。翌朝、梶原健人、工藤啓作、谷村真琴、谷村睦夫も加わり、レンタカーでキャンプ場に向かう8人の若者たち。途中BBQを楽しんでから宿泊するキャンプ場へ向かうことに。北村優希、村井孝則、鈴木うらら、遠藤なごみの4人は若者らしくハイテンションで楽しみ、逆に梶原健人、工藤啓作、谷村真琴、谷村睦夫の4人は静かに楽しんでいました。キャンプ場へ向かう途中、携帯も繋がらない山の中で車がパンクしてしまい、助けを求め歩く若者たち。トンネルを抜けると焚火の前で音楽を聴きながら返事をしない村人や包丁が頭に刺さった案山子がある奇妙な村にたどり着きます。これが 龍切村でありました。そこに馬に乗った梅宮新次郎という老人が現れ、車を直してくれました。しかも家でお茶でも飲んでいきなと誘われます。若者たちが新次郎の家を訪れると千代、奈穂美、莉子の3人の女性が律儀に出迎えてくれ、若者たちの夕食や布団も既に用意されていました。老人の家で“おいしい”夕食もご馳走になり、夜遅いからと泊まっていきなと言う新次郎の半ば強引な誘いで若者たちは不信に思いながらもその夜は泊まることに。翌朝、外の音で目覚める優希が、外を見ると不思議なお面を被った村人たちが外を練り歩いていました…。

🔸Database🔸
・邦題 :『黄龍の村』
・原題 : ※※※
・製作国 : 日本
・初公開 : 2021
・日本公開 : 2021/09/24
・上映時間 : 66分
・受賞 : ※※※
・監督 : 阪元裕吾
・脚本 : 阪元裕吾​
・原作 : ※※※
・撮影 : 伴徹
・音楽 : 遠藤浩二
・出演 : 水石亜飛夢、松本卓也、鈴木麻由、秋乃ゆに、ウメモトジンギ、石塚汐花(アイドルカレッジ)、大坂健太、上のしおり、藤井愛稀、中村龍介、小玉百夏、安田ユウ、陸野銀次郎、海道力也、一ノ瀬ワタル、伊能昌幸

🔸Overview (参考:映画. com)🔸
「ファミリー☆ウォーズ」などで、バイオレンス映画の新たな名手として注目を集める阪元裕吾監督によるハードボイルドアクション。レンタカーでキャンプ場へ向かう優希ら8人の若者たち。その途中、山の中で車がパンクしてしまい、携帯電話の電波も繋がらず、助けを求めて歩き始める。トンネルを抜けてたどり着いたのは、包丁が頭に刺さった案山子がある奇妙な村・龍切村だった。馬に乗って現れた老人は車を直してくれると話し、優希たちを自宅へ招く。老人の家では3人の女性が律儀に出迎えてくれ、夕食や布団まで用意されていた。老人の半ば強引な誘いでその夜は泊まることになるが、翌朝、外の音で目を覚ました優希は、不思議なお面を被った村人たちが外を練り歩く姿を目撃する。出演は「魔進戦隊キラメイジャー」の水石亜飛夢、「エンボク」の秋乃ゆに、「宮本から君へ」の一ノ瀬ワタル。
kazu1961

kazu1961