AmiHaru

ウォンカとチョコレート工場のはじまりのAmiHaruのレビュー・感想・評価

4.0
宣伝ではティム・バートン版の前日譚と謳っていた割には蓋を開けてみると実は旧版の方だったというオチが待ち受けていたんですが、それでも旧版とバートン版どちらも観ていた自分としてはだいぶ楽しめました。

旧版と同様にミュージカル調の作品になっていたんですが、ダンスのシーンとかも観ていて楽しかったですし、音楽にいたっては旧版をしっかりリスペクトしている感じが出てて良かったです。
特に旧版で流れてた曲で個人的に一番中毒性高かったウンパルンパの曲をまさかスクリーンで聴くことになるとは思ってなかったです。

ティモシー・シャラメが演じる若かりし頃のウィリー・ウォンカもこれはこれで良かったんですが、正直歴代の俳優陣が演じたウォンカのクセが強すぎたというのはありますし、なにより今までのよりもいい人っぽく描かれてたので、ちょっと人によっては解釈違い起こしそうだなって思いました。
ただ、ヒュー・グラントのウンパルンパは文句なしに良かったです。

また、本作の悪役であるチョコレート組合の3人組もなんだかんだ憎めないキャラしてましたし、あと知ってる人は知ってるあの俳優さんがカメオ出演してて、そちらにもびっくりしました。

観終わった後めちゃくちゃチョコレートを食べたくなるような映画だったんですが、今のこの暗いご時世においても夢と希望を持たせてくれるような、そんな今年のクリスマス映画にはもってこいの作品でした。
AmiHaru

AmiHaru