科捜研の女 -劇場版-に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『科捜研の女 -劇場版-』に投稿された感想・評価

おもち

おもちの感想・評価

3.2

安定のマリコさん。

変な治験に誘われて、ものすごく怪しいダイエット薬でおかしくなってしまった女性が最後倒れたときに、

「大丈夫よ。大丈夫よ、、、。」

って、ずっと優しくさすっていたマリコさんが…

>>続きを読む
ttfloyd

ttfloydの感想・評価

3.8
サスペンス映画として満足しました
あの場所は京都の東福寺の通天橋だと知っていて、さらに満足(笑)
mymuu

mymuuの感想・評価

3.6

久しぶりに観た科捜研!昔から好きなので、歴代登場人物がこうも絡んでくる(絡ませてくる)のがファン泣かせだった。よく集めたなというのが、今までのスペシャル版との一番の違い=見所じゃないかな。

でも、…

>>続きを読む

ご都合設定てんこもり!チート爆走劇!!
さすがだよ、科捜研。(ほめてます)

日本人にウケるために必要なのは本当に“設定”なんだなと改めて思った。
演技力が高くなくたって、ありきたりな演技だって、む…

>>続きを読む

2192本目。劇場版になるとひどくなるのはよくあることですが、ここまでの作品は少ないのではないでしょうか。ストーリーそっちのけで、奇抜な構図にこだわる監督によってぐちゃぐちゃです。それでいてドラマテ…

>>続きを読む

作品としては平凡だが、昔からの科捜研の女のファンに対してのリスペクトは感じる。まあこのくらいやらないと昔からのファンは納得しないだろうしそれはしょうがないのかな。
映画でのサスペンス系としての単純な…

>>続きを読む
193

193の感想・評価

3.5
ドラマでは観れなから劇場版で
研究者=変人っていうイメージ強過ぎる笑
うにゃ

うにゃの感想・評価

3.5
色々な人が出演していて面白かった。使える者は全部使うマリコ。ぶれない。
けい

けいの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

“ 捜査と鑑定は夫婦や親子みたいなもの ”
『君ら…いい夫婦になれたんだな』
このセリフにシリーズの魅力が詰まっていた。

ドラマシリーズは数えるほどしか観てこなかったため、歴代のキャラクターの繋…

>>続きを読む
律

律の感想・評価

3.2

過去のキャストオールスター+映像美を楽しむ感じの作品なのかなという感想をもった作品だった。

正直、ストーリーは今ひとつ…。
ドラマの時も思ったけど、大学とその関係の人間描写のファンタジー感が気にな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事