僕たちは変わらない朝を迎えるに投稿された感想・評価 - 34ページ目

『僕たちは変わらない朝を迎える』に投稿された感想・評価

|<

パートナーとの感情が停滞する/別れるという局面において、外に向かって表現手段を持っていることは本当に羨ましい。
未練/執着みたいな相手にとって負の感情を昇華(消化)できる。
ましてや、こんなに美しい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

morningから生まれたと聞いてずっと観たかった作品。

初めに曲が流れるシーンは光溢れる過去と淋しさ漂う現実の対比だったけれど、最後のタクシーで流れるシーンでは、前半とも今まで聴いてきたものとも…

>>続きを読む
ムーラボの作品はあたり外れが大きいイメージがあるが、さすが戸田監督の演出がしっかりしていてストーリーに入り込めた。

この作品全体に漂う寂しさと優しさが心地いい。
カーズ

カーズの感想・評価

4.2
過去を引きずる自分としては、見てて切なかった。

でも、この感覚が久しぶりだったなぁーと。
kaho

kahoの感想・評価

-
「希望(⤴︎)」じゃなくて「希望(⤵︎)」
同じ曲でもシーンによって
違う顔になるよう表現する戸田監督
さすがすぎます、、、
映画館で聴く曲が堪らんんん
ちょっと長いCM感(褒めてる)(割と好み)

最後はMV(これまた褒めてる)

Ksシネマさんにて。
MOOSIC LAB[JOINT]2020-2021で鑑賞です。土村さん目当てです。
本気のしるし以降の土村さんファンです、はい。(笑)
土村さん良いですね。全く毛色が違う役所…

>>続きを読む

戸田監督は長編を何本も撮っている監督なのだから、やはりムーラボという枠で見るには上手いのです。上手すぎるのです。キーになっている雨のパレードの曲の別々のシチュエーションで使い、同じ曲を違う風に聞こえ…

>>続きを読む
ユ

ユの感想・評価

-
「morning」の長い序章のような話。霧吹きで湿らせたような空気感が雨のパレードのMVと似ていてスキです

ムーラボにて。
泣いたことがないなんて、嘘つきめとの二本立て。

伝えられない思いって本当にある。
元カノの結婚という大きなきっかけから展開していく物語。
13月の女の子でも感じたものが、「もしも」…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事