健一

ミッドナイト・スカイの健一のレビュー・感想・評価

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)
3.5
ジョージ・クルーニー監督作を吉祥寺(ジョージ)で! 鑑賞。
うわっ! さっぶ!🍧

Netflix作品。配信前の限定公開。

なんだか週一回の恒例行事みたいになってきたな。
これでもう何本目?
あと10年もしたら恐らくNetflixがディズニーを差し置いて世界一の映画産業になるような気配がする。
作品ごとのレベルもどんどん上がってきてるし。
『映画は映画館で』をモットーに生きてきた私としては複雑な感情です。

ジョージ・クルーニー監督、主演作。
近未来の北極圏を舞台に崩壊への道を進んでいく地球の運命を追った壮大なスペースドラマ。
出来れば本作は 先入観なしで頭まっさらな状態で観て欲しい。
鑑賞後の余韻がハンパない作品でした。

「ソラリス」「ゼロ グラビティ」と宇宙作品経験が多少あるジョージ。
その時の経験を活かして製作しているのだろう。
「ソラリス」のような閉塞感、孤独感は大いに感じたが「ゼロ グラビティ」のようなリアルさは学べなかったのか? それともあえてエンタメに徹したのか?
ラストは恐らく賛否両論を巻き起すのでは?
私は う〜〜ん。難しいなぁ。
『これはこれで』とも思うし『えーーっ!』とも思う。
難しい!私の中でまだ答えが出ない。

監督歴18年、本作で7本目の監督作となるジョージ・クルーニー。
正直『この作品はすごい!』と言える作品が一本もないのが残念なところ。
傑作でも無ければ駄作でも無い、全部 中の中(ちゅうのちゅう)なんだよなぁ。
恐らく自身の興行収入的なものを考えたくないから今回Netflixで作ったのかとも感じた。
センスは決して悪くない。勇気を出して大金を注ぎ込んで超大作でも作ってみればいいのに。

本作の限定公開は嬉しい限りだが ミニシアターの小さなスクリーンで観てもあまり意味がないかも。
欲を言えばIMAX。無理ならそこそこの大スクリーンで観ないと本作の素晴らしさは伝わらないような。

まぁ よくあるスペースドラマです。
『感じかたはあなた次第。』って感じの。



2020年12月11日 公開初日
UP LINK 吉祥寺screen 2
💺52席
客入り 私を含め5人。

マジ! 少な! もうちょっと入っているかと思ったが。
みんな『新解釈 三国志』?
健一

健一