クラウズ 雲の彼方へのネタバレレビュー・内容・結末

『クラウズ 雲の彼方へ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「死が迫っていなくても人生を大事に」

◆あらすじ
2012年秋
音楽が大好きな17歳のザック・ソビアックは、闘病していた。ずっと好きだったエイミーとの初デートの朝、体調が優れず、病院に行くと、骨肉…

>>続きを読む

よくあるお涙頂戴の闘病モノかと思いきや、しっかり地に足付いたストーリーで非常に好感が持てました。後から知りましたが実話ベースの物語なんですね。

個人的にはサブリナ・カーペンター演じるサミー、よかっ…

>>続きを読む
ぼっろぼろに泣いた、ラストのライブシーンでザックが歌えなくなった時みんなが歌ったシーンでもう涙枯れました、素敵な映画に出会えて良かった
自分が死んでも生み出した歌は残るっていう話。

ザックの家のリビングでチラチラ見えてた薄いグリーンのピアノが可愛いかった。
サブリナが出てる映画を見たいと思ってたんだけど、こんないい映画出てたのか🫠
最後の方のグレースがソファーに来てザックに話しかけるあたりから泣いてた😭
サブリナの歌声も相変わらず美しかったな…

最後のライブシーン、ボロ泣きでした。

身近な人が亡くなっている人にはもちろん、若い人に凄く刺さる映画だと思う。

実話ベースなのがすごい。出てくる人みんないい人なんだけど、特に先生と幼馴染の女の子…

>>続きを読む
「死が迫っていなくても、人生を大切に」しようと思った映画だった。

骨肉腫を患い余命数ヶ月を宣告されている高校生のザック。夢は音楽で舞台に立つこと。親友であるサニーと共に音楽活動を続けていく中、SNSで皆が注目し始め確実に夢へと近づいていく一方で、死に対しても徐々に…

>>続きを読む

ネタバレ注意
高評価ポイント↓


「たばこかぶってベレー帽咥える」
ザックの切り返しセンスあって、まず笑ったポイント。

世界の日産、世界のGT-R
ザックの憧れている車が日本車だなんて誇らし…

>>続きを読む

CLOUDS



Zack Sobiechさんのお話

実話を元に作られたそうです





なんかこの曲、聞いたことあるなぁと思っていたら
実在する曲だし、実話だと最後に知りました✌️


泣け…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事