アイの歌声を聴かせてに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「アイの歌声を聴かせて」に投稿された感想・評価

新しさと古さが共存したような色と光が良いなぁ。
不意打ちな出来事、しつこさや泣き顔も、アニメ作品にしてはこれ見よがしさが薄かった事にも好感が持てました。

60年後くらいにはこの映画に出てくるAIと…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

・ツッコミどころ満載

・なんやけど青臭さはいいね

・もうちょいハードなんやったらハッピーハッピーです
Karasu

Karasuの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

とても評判が良いので期待したが、漂う細川守感。学校のシステムをハッキングしたり、製造元に偽りの情報を送って偽装したりと野放しにするには恐ろしい存在を一時の感情に流されて宇宙に解き放ってしまった。開発…

>>続きを読む

最初は見ていて照れ臭い
歌のシーンが多く
中盤からは
よくある展開になっていきます
悪くはないけど
ほぼ予想できるストーリーなので
面白いとまでは行きませんでした
それなりにまとまっているので
まぁ…

>>続きを読む
たに

たにの感想・評価

3.0
最初はチープな学園物語感が否めない。
違和感も中盤くらいから納得はしたけど
鵜

鵜の感想・評価

3.0
映画館で観たかった。そんなに面白く観れなかった。特に感動系でも恋愛系の映画でも無かった。
kazuki

kazukiの感想・評価

2.9

AI(女性)と女の子の感情はとても良くて気に入っているのだが、
至極単純な男女の恋愛事情がどうも邪魔をする。
友達の恋愛を応援する行為がかなり苦手なのだなと自覚できた。
演出すぎる演出だ。

ポンコ…

>>続きを読む
kamomeII

kamomeIIの感想・評価

3.0
ミーガンの直後に観るもんじゃないな。
田舎×近未来の風景と乱取りミュージカルのシーンが好き。
Tsk

Tskの感想・評価

2.5

イヴの時間が昔好きだったなぁと思い出しつつ。

日本式アニメ、急に歌い出すと面白い絵面になってしまうのを逆手に取って突然歌い出すオモシロヒロイン像をつくったのは面白いと思いました。

ただシオンの歌…

>>続きを読む
記録
すごく危険な思想。これが実現するような未来が来たら人類はAIに支配されるという警鐘を鳴らす作品。
>|

あなたにおすすめの記事