ザ・デイ・アフターを配信している動画配信サービス

『ザ・デイ・アフター』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ザ・デイ・アフター
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ザ・デイ・アフターが配信されているサービス一覧

ザ・デイ・アフターが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『ザ・デイ・アフター』に投稿された感想・評価

琉太

琉太の感想・評価

3.0
中学高校生の頃に話題となって観ました
当時は東西冷戦時代でリアルに思えた
割りと淡々とした感じだった記憶
パニックムービーではなかった記憶
20年くらい経っているので記憶が曖昧ですがそこそこインパクト有ったから覚えているんだろうと思う
出演者は覚えてません
No.4176

こちらも核戦争シミュレーションで、アメリカ本土に核爆弾が降り注ぐ。

イギリス製の『SF核戦争後の未来・スレッズ』と対になるような作品。

原爆が炸裂した瞬間、人体がピカっとスケルトン状態になるのは失笑。

その後についても、通常の爆弾と違い、放射線を被ばくすると人体はどうなるのか、もいまいち伝わってこない。

海外では原爆投下は過去のこと、もしくは「いつかの未来に起こるかもしれないこと」なのかもしれないが、

実際に原爆が投下された日本では過去のことじゃない。今でも苦しんでいる人がいる、「現在」の話である。

そのこと、ほんとにわかってるのだろうか。
M少佐

M少佐の感想・評価

1.0
 こんなもんじゃないよムービー。

アメリカに核の雨が降り注ぐ。
唐突に、そして突然に。

壮大なifのストーリーなんですが、元がテレビドラマと言うこともあり、絵面は、こじんまりとしています。
役者さん達の演技は思いの外淡々としていて、かえって不安を煽ります。
あくまで特別な人々ではなく、我々に近い庶民像であり、もし核弾頭が打ち込まれたら?を写し出します。

個人的には描写が余りにも稚拙で安っぽい。
見方によればディザスタームービーか、感染ホラー程度の印象しか受けません。
アメリカお得意の神様助けて的な場面も無く、何となく皆、死んじゃうみたいな。

広島、長崎の被爆写真等を見た後では、感想も厳しくなろうと言うものです。

この当時のアメリカは、この程度の認識だったのでしょう。
今も変わらないのかな。

『ザ・デイ・アフター』に似ている作品

ひろしま

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

4.0

あらすじ

長田新の『原爆の子』を八木保太郎が脚色し映画化。8万人を超す広島市民がエキストラとして参加し、原爆投下直後の広島を再現した。ベルリン国際映画祭で長編劇映画賞受賞。

第三次世界大戦 四十一時間の恐怖

製作国:

上映時間:

77分

配給:

  • 東映
3.1

あらすじ

15年前に広島に投下された原子爆弾の生々しい記録映画を見た高校生の茂夫たち。国内に外国の基地を持つ日本に、再びこの惨劇が巻き起こるかもしれない。不安と恐怖を覚えた茂夫たちは、発動機船で日本…

>>続きを読む

はだしのゲン

製作国:

上映時間:

85分

ジャンル:

3.5

あらすじ

第二次世界大戦中、中岡家は貧しい中でも互いに支え合って暮らしていた。しかしその生活も原子爆弾によって、すべてが灰になってしまう…。母と共に生き残ったゲンは、めげずにたくましく生きようとする…

>>続きを読む

渚にて

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

3.6

あらすじ

1964年。第3次世界大戦が勃発し、原水爆の使用によって地球上の北半分は絶滅していた。タワーズ艦長が指揮する原子力潜水艦は難を逃れ、オーストラリアのメルボルンに入港。死の灰が南半球にも及ぼ…

>>続きを読む

太陽の蓋

上映日:

2016年07月16日

製作国:

上映時間:

130分
3.3

あらすじ

あの日、私たち日本人が、メディアを通して目撃したことは真実だったのか? なぜ日本人は、原発に対して、あれほど無力だったのか?閉ざされていた全てが、いま明らかになる―。 あの日、日本は消滅の…

>>続きを読む