ザ・フィクションに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ザ・フィクション』に投稿された感想・評価

カジキ

カジキの感想・評価

2.4

作家志望の主人公は憧れのホラー作家の助手として雇われる
新作を作る上でゲームをしようと持ちかけられ快諾したはいいがどうも不穏な実験のようで…
次第に憔悴していく主人公、一体どーなってしまうんじゃい!…

>>続きを読む
これはこれは…
何が真実?
展開もガラッと変わってどうなってんの?と先が読めない不思議なシチュエーションホラーでした

ただ、すっきりはしない
502mt

502mtの感想・評価

3.0
追い詰められブチギレ系です。
低評価のレビューがありますが、そこまでひどくないと。
ジャケ写はひどい。
もっとシンプルにしちゃうと「ミザリー」になっちゃうのでこれはこれで。
wowow

色んな映画が彷彿されるようなシーンがちょこちょこ投入されつつ…イケテルような、いやぁ…私にとっては、今ひとつ引き込まれない作品だったかなぁ。
ケイレブとは…?
なんか面白いんだか面白くないんだかよくわからんくって勿体無いなぁと思った。
真実はどれだ??
シネマ

シネマの感想・評価

3.0

カナダのホラー映画

覆面作家の助手に応募し選ばれた、作家志望の主人公

山の中のロッジで閉じ込められ、新作のインスピレーションのための実験の被験者になる

ジャケ写詐欺というか、同じタイトルで違う…

>>続きを読む

最初と最後だけ良かった。
肝心の中核が残念な仕上がり😩

作家ケイレブの助手となった主人公。
執筆活動の一環として
恐怖体験(実験)を頼まれる。

果たして彼は本物のケイレブか❓
どこまでが本当か分…

>>続きを読む
嘘と真実、妄想と現実の境が曖昧だが頭のなかで整理しながら観れば分かるという自分好みの作品だった。

意外にちょいグロもあり主人公女の過激な性格と翻弄される作家の情けない表情が面白い。
 なんか、よくわからなかった。途中からずーと???。
いつかもう一度観たら、わかるかなあ?

頭に❓️が浮かびながらも何とか最後まで観れた。
途中までは面白かったんだけどね。
主人公の女子の妄想が逝き過ぎて、何処までが真実が判らなくて珍紛漢紛。
あの👓️も俳優さんだったって事だよね❓️
もう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事