健一

マーベルズの健一のレビュー・感想・評価

マーベルズ(2023年製作の映画)
3.5
キャプテンじゃないマーベルたちが加わったので『キャプテン・マーベルズ』じゃなく「マーベル ズ」? 😅

全米俳優組合の長期に渡るストライキで一時はどうなるのかと心配でしたが・・・

なんとか無事に日米同時公開に至りました。😁

MCUも もうすでに33作目ですか。 😳
前作の「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3」が大号泣ものの素晴らしい作品だったので かなりハードル上がってしまったが・・・
どう迎え打つ! マーベル! ズ!😅


さて本作。 ネタバレあり。


とにかく めちゃ強いんで!
安心して観ていられる。😅

今回はこの3人が入れ替わってしまう謎の現象が発生してしまうという『女同士の 君の名は 』状態。😅
この入れ替えが物語を大きく作用するのかと思ったが、意外とそうでもなく・・・
チームを作るキッカケ程度。

もう壮大なスペースオペラ!
「スーパーガール」と「スター・トレック」を足したような世界観。
3人のキャラクターは見ていて楽しいのだが、とにかく展開が早過ぎる!
近年のMCU作品は長尺ムードにあったが「クアントマニア」あたりから短くなり本作はなんと2時間を切った!😳
長く続いているシリーズと新作が公開される度に尺が長くなるので観客たちが少々疲れてきているのを察知したのか?
短くまとめて展開を早くする方向にシフトしたようだ!
そのためとても見やすくまとまっていて適度な爽快感を味わえる。
逆に言うとなんか味気なくあっさりと終わってしまった感も残る。
「ワカンダ・フォーエバー」を観た後の心地良い重量感はもう近年のMCUからは感じられなくなった・・・

でも!これくらいでいいと思う。
次の「アベンジャーズ」最新作でおもいっきり大興奮させてくれれば『中繋ぎ作』はこのくらいのライトな感じがちょうどいい。😁

ひとつ悔いが残ったのはやはり本作鑑賞前に前作を再鑑賞しておけばよかった。😢
そうすればキャロル(キャプテン マーベル)とモニカの関係性もすんなり感情移入できたのに。
TVドラマの「ミズ・マーベル」はギリギリ観てなくても大丈夫かな?
でもDisney +のMCUの配信ドラマを全て観ている人はラストのあのシーンに興奮するはず‼️ 😳

そしてMCU恒例のエンドクレジット後のビックリ映像。

はい。やっぱりそう来たか! 😱✖︎
期待と興奮。ふくらみ続けるようです。🤭



2023年 11月10日 0:15〜2:10 最速上映
グランドシネマサンシャイン池袋screen 5 BESTIA
💺346席
客入り 6割くらい埋まってた。

9ヵ月ぶり自身4度目の最速上映‼️
終わったら深夜2時。やっぱ 寒いね!🥶

ちょうど一年前に最速上映で観た「ブラックパンサー ワカンダフォーエバー」よりかはお客さんの入りは少なかったように感じた。

そして昨日。
よーやく全米俳優組合のストライキが終息したそうです。😮‍💨
これで長らく中止になっていた全ての映画製作が再開されます。😁
健一

健一